1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:12:36.981 ID:dz/RbZ8A0

世界観もちゃんと作り込まれてるし面白いと思うんだが
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:13:12.073 ID:vhUkG/zSd
最近は面白い
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:13:23.017 ID:t+8MWZBGa
人気あるよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:13:45.200 ID:urg780mPa
人気はあるだろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:14:41.715 ID:CW/9A/pf0
前世のキモい姿とキモい声頻繁に見せられて主人公でシコれないから
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:15:00.541 ID:5ErDulna0
面白いじゃん
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:16:24.310 ID:ImnLQXvk0
ロキシーが可愛いだけのアニメ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:17:38.169 ID:JjybAE5r0
無職のくせに転生なんかしてんじゃねーよ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:18:34.772 ID:tvMaD0Qj0
あと3年早かったら良かったのかもな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:21:01.463 ID:hF2HB2tdp
小説までは人気あるでしょ?
ヱロ要素があると映像化には向かない気はするけど
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:21:02.983 ID:+KM6E65ja
やたら長いせいでストーリーがまとまるまで続かないってのが
もし最後までやるとしたらいつまでかかるという
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:22:36.291 ID:v4rRSIFF0
もしも何も製作スタジオ自体が無職転生を作る為に作られたんだが
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:23:13.318 ID:+aIHGOlFd
会話のテンポはいいからまだ見れるんだけどストーリーのテンポが遅い
後杉田が心の声してるけど重いシーンでも軽く感じる
軽いシーンならいいんだが
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:23:17.783 ID:ThBZGv8wd
面白いと思う
観賞中の多幸感とか
アニメで終わらないでくれ
続きが楽しみっていう気持ち久し振りだ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:23:42.021 ID:NN4S05Zbr
転生しても恵まれた才能と容姿があるから頑張れただけで
性根が前世のゴミと変わってないのがキツいな
そのうち変わるのかもしれんけども…
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:23:59.774 ID:2chDsOLk0
話が複雑で難しすぎるんだよ
もっと単純にしてくれないと理解できない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:25:36.227 ID:v+jZ2IqJ0
>>35
まあ結局これなんだろうな
なろうの視聴層には転スラとかリゼロくらいのレベルが限界なんだ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:27:13.559 ID:urg780mPa
>>40
言うほど無職転生が複雑だとは思わん
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:29:07.146 ID:2chDsOLk0
>>45
もっとはっきりとした勧善懲悪にしてくれないとわからないよ
主人公は手を抜かずちゃんと変身してほしい
戦闘シーンは技名を叫んでポーズを決めてくれないと
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:25:24.145 ID:HjZe59BQ0
ヱロ要素が全てを台無しにしてる気もするが無きゃ無いでう~ん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:25:52.896 ID:+y0F4FinM
アニメ見て、漫画読んで、
エルフがサングラスかけただけで気付かないのを20週ぐらいかけてやってて、
引き延ばしいい加減にしろよと思って本ごとブックオフに捨てた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:29:08.384 ID:ThBZGv8wd
>>41
10年会ってない状態でお互い成長してて
セルフィに至っては名前も性別も偽ってて
髪の色まで緑から白髪になってて全く不自然じゃ無くね
解れと言う方が難しい
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:35:29.399 ID:PYhZtYys0
>>41
小学校低学年の時に同じクラスで仲が良かった女の子が引っ越していって
高校でたまたま再び同じクラスになって
さらに名前も性別も違っていて、髪の毛も染めてまったく違う色していたら
普通は気がつかんでしょ?状況的のそういうことだからな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:28:08.389 ID:XxSheqsed
タイトルがネガティブだからじゃね?
無職て
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:30:24.149 ID:PYhZtYys0
人気なかったらアニメ化もしないし
さらに2期までやらずに終わってるよ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:32:29.804 ID:c0BS0FLf0
分割2クールだから来年までまだまだ続くぞ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:41:51.275 ID:CW/9A/pf0
御神体を無かったことにする英断下せるやついないのかね
1回だけのギャグ回としてなら流せるけど
定期的に出してくるの正気の沙汰とは思えないんだが
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:44:14.978 ID:YY1z1xFHa
無職の意味が無いからだろ
無職だからこその何かを期待していたんじゃないの
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:45:03.665 ID:+52qtaJm0
>>92
無職の成長物語だから…
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 16:59:54.658 ID:yMsrq9izH
そこそこ長いから面白い章とつまんない章の差が大きい
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 17:13:24.887 ID:P+WA0zbo0
ちゃんと完結してるってだけで評価できる
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1694416356/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ジャンプステマみたいに「話題」(作品関連の話題に触れる機会が多い)ってなってるのは、ステマで作られてる
いっぱんじ
ミス
一般人でなくてもそこはかわらないと思う
子供向けでもない作品としては十分では
なんというかネタかと思うほどコテコテのなろう展開で
なろうの初期に始まった作品と聞いてなんか腑に落ちた
もうちょっと読んでみたら楽しめるのかしら
元ニートにしては頑張ってるのはわかるが、ずっとモヤモヤしてて爽快感が無い。
学園編なんて特にどっかで見た展開なんよ
パクりのパクりのパクりに先に触れた人間からしたらよくあるなろうでしょで終わっちゃう
少年漫画とかになれるといつまでこの状態何だと思われてしまうけど無職転生は一つのきっかけで大きく変わることはなくてちょっとずつ変化がある
それが良い変化の場合も悪い変化の場合もある
外見から想像できないから興味がわかない
不能ネタはもうええわ
俺はやっぱりジャンプを始めとした王道少年漫画系のノリの方が好きみたい
これができてる作品は意外と少い
ステマの書き込みやステマのスレは多いようですが?
どこ情報で勘違いしてんのよ
第9話のルーデウス、ナナホシ、フィッツ先輩の三者会談は秀逸だったでしょ?
まあ、アレは大人向けのアニメなのでお子様が理解するには難しいと思う。
お子様はプリキュアとか見とけば間違いないよ。
今久々にWEB版を読んでるがやっぱ面白いわ
逆にファンの程度が知れるからやめといた方がいいぞそういうのは
こいつ姪っ子の盗撮するような奴やん
性欲だけ向けてる方がある意味健全だし正直だわ
純粋な悪人がいないというのもいい。それぞれの立場や考え方の違い
あるいはすれ違いで物語が綴られていくから、様々な視点や考察を
生み出したりできる懐の深さも大きな魅力のひとつ。
アクセル・ワールドとかも同じ理由で拒絶されてただろ
どこまでいってもカルト人気
面白いし人気もあると思うけど、こうゆうサイトでもお前みたいなのがすぐシュバってくるからあんまコメントしたくない
今季で無職転生より間違いなく人気があると言えるの呪術しかねーぞ
無職転生とか文字通り現実逃避ってとられるタイトルしてるな
一般人気って要するに、一般人が見る機会がある時間帯や媒体で大々的に宣伝してるってだけたからな
アニメからじゃなくて宣伝から人気を作ってる人気ってだけだから、純粋なアニメの人気より価値は低い人気で、本来誇るようなもんじゃない
それジャンプアニメがダントツで多いから
鬼滅前あたりから大手出版社がメディアを買い占めてからというもの
アニメ関係の報道は最低限のモラルも中立性も失い本当にダメになった
このサイトも昔は色んな作品を満遍なく紹介してたのに、今やジャンプの広告記事まみれ
一般人気って要するに、一般人が見る機会がある時間帯や媒体で大々的に宣伝してるってだけたからな
アニメからじゃなくて宣伝から人気を作ってる人気ってだけだから、純粋なアニメの人気より価値は低い >>47
呪術の人気って他の何十倍の量やってる宣伝ルートからの客ばっかで薄いよね
語られないしコメント付かない
海外ランキングの平均順位も宣伝効果が切れてきて落ちてきてる
どうしてそうなるって?宣伝だけ立派で中身はつまらないから
1期の時もそうだった
(最初は大量宣伝のロケットスタートで大差で1位。でも中盤には10位圏外に落ちることもあった。) 人気で、本来誇るようなもんじゃない
量産なろう大嫌いだけど無職も大して面白く感じないわ
人生には疲れたけどエロには反応する、そんなオッサン向けや
正直、これが「なろうの最終兵器」とか言われるのが全く信じられない
「汚点」か「恥部」ならものすごく納得するけど
(第一話で篩から落ちた者の感想)
まぁ覗いたらほとんど狂信者に見えたけど
人を選ぶのは間違いないけど、嫌いな作品に延々とネガティブキャンペーンし続けるのは姪ブリッジ並みに気持ち悪いぞ!
ちゃんと義務教育を終えているのか???
あのタイトル、内容、エロで人気があるって事実を理解するのは非常に難しい
かなり内容端折ってても、全編アニメ化やるつもりだから相当長い話だし。
スタジオもそのために作られたとか。本当にできるのかねぇ…
普通に題名で効いちゃうので拒否反応を示す模様
なろう初期じゃなくて普通に追っかけの作品だぞ
無職の質の悪い信者は何故か初期にしたがるけどな
タイトルを超えても御神体で大多数は離れるし姪っ子の件もヤバすぎる
大衆受けは無理
普通になろうやん
古典どころかさすおに後のドジョウ狙いのボリュームゾーンに開始してるがね
設定自体もなろう外も含めたら使い古されてたぞ
作者からして受け入れられ無い人を「心が繊細な人達」って揶揄ってたからな、作者と信者の集まりは尖鋭化してっていた
信者がランキング工作してたのも判明してたし、古参信者の声がでかかったたげやろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。