1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:16:59.28 ID:DfqlhYZF0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:17:29.33 ID:ts5tP8/MM
ピカカスイライラで草
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:17:45.37 ID:kZ3uXRu+0
いや、受け流すパターンもあるやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:18:33.10 ID:83FL8GTd0
カウンター決めるとかもあるやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:19:01.09 ID:JWg4xP4E0
自爆しろ!って命令ヤバいやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:19:06.99 ID:7BSSPg6p0
ポケモンさん達我慢の限界、そういう思いなんだろうと思います
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:19:14.36 ID:uh9lwMlHM
ワイポケモン嫌いなんやけどなんか今その理由が分かった気がするわ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:19:57.47 ID:A12RnALi0
寝てる奴にいびきしろねごといえ!とか命令するトレーナーいかれてるやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:20:36.08 ID:e7P3kkULp
しょせん化け物や
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:20:48.53 ID:IlE7FvFu0
受けろ、ピカチュウ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:01.55 ID:tqGjUfXVa
言うて俺より先に逝くなピカチュウとか
今際の際に言ってしまうのは仕方ないやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:22:25.47 ID:5cyEPtazM
>>12
ピカチュウより先に死んだらそれこそいかんでしょ
なに看取ってもらうつもりやねん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:04.33 ID:mmJeZkrQ0
耐えるんだピカチュウもあるからセーフ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:18.76 ID:GE6LlWXi0
野生を失った獣の末路や
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:22.79 ID:+FUKEvgS0
ピカチュウの視界が人間より狭いかもしれへんやん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:32.22 ID:gjQHQOCEd
分からんやん
死角から飛んできてるんかもしれやんし
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:21:47.93 ID:WOe1VRQQ0
フラフラで気づいてない時もあるだろ(小並感)
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:28:39.18 ID:C8uXgLY60
??「ふっ!くだらん技だ!」
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:23:55.36 ID:G2lfNZXu0
避けろナッパ!って言われないと避けないアホもおるし…
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:24:50.21 ID:TmGpO+4n0
たまに受け止めろ!とか回転してかわせ!とかのパターンあるので
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:26:18.48 ID:0lGEKQ7Ga
弱めのおとり攻撃で避けたところに本命を撃つみたいな戦い方やったら
あえて受けてそのまま即反撃したほうがええんやない?
知らんけど
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:26:40.37 ID:tEcwpqaH0
デデンネが体当たりしてきてるとしたら
そのまま受け止めてしばき倒したほうがええやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:27:01.76 ID:UaxT5DVyx
言わないと躱さないぞ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:28:01.43 ID:G+M726PP0
今のかわせただろピカチュウ!
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:32:49.49 ID:mzEbqd0j0
「かわしてアイアンテールだ!」←これ多用しすぎよな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/30(水) 22:28:22.77 ID:vcma7Hula
ガンガンいこうぜ!になってるかもしれんやろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693401419/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
でんこうせっかで逆に懐に飛び込む
遠距離系の弾系ならアイアンテールで撃ち返しや駆け上がり
防御技のエレキネットでガードや出鼻くじきの捕縛や仕掛けづくり
10万ボルトで迎撃
ぱっと思いつくだけでピカチュウだけでもこれだけ選択肢があるんだから、その中でかわせ!を選んで指示するかはトレーナーの判断力重要でしょう
相手だってかわす方向絞ってそこに強烈なのぶち込む、かわしにくいようフィールド利用したり着地狙ったりとか、強いトレーナーならしてくるんだから
ゲスト「見ればわかる」
実のところトレーナーって必要ないよな
めっちゃ早口で言ってそう
アニポケに関してはそこそこ濃いオタクな自覚はあるからね…
まあかわせ!以外にも選択肢はたくさんあるから、トレーナーの指示は大事なんですよ
戦闘開始したらオートバトル眺めるだけのソシャゲが好きならそれでもいいけどな
こんなトレーナーもおるし、ポケモンが主の不十分な命令を自分で補ってるんや
トレーナーの指示聞いた方がいい場面もあるだろうが少なくとも一挙手一投足全てを指示するのは非効率やわ
ムサシのソーナンスは「よろしく!」っていう雑指示でカウンターとミラーコート切り替えるし、物理特殊の同時攻撃がきたら片方を避けてもう片方を反射するなにげにすごいやつなんですよね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。