1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:07:20.78 ID:atxsHFlq0
ソフト面白いんか?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:08:23.23 ID:wyJS/TLr0
好きなジャンルによる
ダンジョン探索RPGとかが好きなら言われてるほど悪くない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:08:39.83 ID:BxM+vtnx0
リモート機としてはどうなん?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:13:55.81 ID:WmsbI+cyM
>>4
ps4コントローラーとボタンの数が違うのがネック
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:15:19.66 ID:8IBR8wQpa
>>24
別売りのアタッチメントで解決や
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:19:16.71 ID:WmsbI+cyM
>>30
背面タッチをL2R2に対応させるやつのことなら試したけどあかんかった
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:08:51.87 ID:R8mhy8RX0
ハードとしてはウンコやがソフトは意外と面白い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:10:53.73 ID:3SIKs+xr0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:09:40.69 ID:wmQvKfF90
改造エミュ機
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:10:09.81 ID:WoIxB3cqa
中古で買うには本体が高い
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:11:48.33 ID:pRV6qwZP0
あの時代に有機ELと静電式のタッチパネル搭載してたのは凄いと思う
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:12:00.27 ID:G9wnl1Aaa
フォトカノめっちゃ面白かったわ
ワイはギャルゲの最終到達点やと思ってる
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:12:14.52 ID:eoPiRwluM
メモカがアレやけどアーカイブス用としてはまだ存在価値あるか
ソフトは目ぼしいのは他のプラットフォームでもできるようになったし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:14:00.45 ID:KpQ/e/Tnd
>>17
撤回したとはいえまた近いうちにストア閉鎖告知するやろうから
ゲームアーカイブスとかめぼしいDL専用のは買った方がええな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:12:22.23 ID:kI1+fR4z0
結構良いハードだと思ったけどなぁ
とにかく目玉タイトルが無かった
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:12:42.23 ID:SglqnVzJ0
ソルサクデルタは神作やで
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:13:10.66 ID:ACmvnIeoM
ダントラとルフランしかやってなかった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:14:06.21 ID:1RMgIQB2d
背面タッチパネルがガチのクソ
L2R2が無いのがガチのクソ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:15:17.64 ID:e7R8EaJr0
モンスターハンターの為に買ったわ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:16:11.01 ID:yuvsyydT0
勇者のくせに生意気だを移植してくれないと一生成仏出来ないんだが
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:17:40.96 ID:BT+7viXC0
ペルソナ4g&ギャルゲ&ニコ動つべ専用機だったわ、
まさかモンハンに梯子外されるとは思わんかったで。
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:18:20.64 ID:EP/E6Ml/0
パワプロ2013専用機やった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:18:41.78 ID:buBPJmEXd
今存在思い出した
しばらく起動してないな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:19:35.31 ID:VMNVhG2Mp
3G対応vita持ってたGは流石にワイだけやろう…
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:27:19.45 ID:MAKWCV930
>>44
発売日に買ったが?😳
329: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 10:08:12.80 ID:9GFVtJLg0
>>44
まだ持ってる、というかそれしか買わなかった、
スタートセレクトボタン押しづらいんだよな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:20:10.47 ID:2oOKApCn0
ペルソナのために買ったわ、アーカイブ未だにやってるのは偉い
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:20:52.49 ID:yAOQSCtkM
スティックがイかれやすい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:20:54.37 ID:nPn+Z9HM0
ソウル・サクリファイス
ラグナロクオデッセイ
フリーダムウォーズ
こいつら好き
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:21:45.35 ID:susCcp9e0
栄冠ナインやるためだけの機械やぞ
なおSwitchにその役目を奪われた模様
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:21:49.46 ID:5U3gzwg5d
未だに現役よ
Switchはデカすぎる
まあエミュ&無双専用機になってるんだが
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:21:56.60 ID:MhIfYGnz0
PSO2やるために買ったなあ、懐かしい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:22:28.88 ID:rLl8F8UM0
fateエクストラCCCが800円で買えたから
その為だけにVita買った
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:25:02.85 ID:yAOQSCtkM
謎という点ではPSPgoの方が上やな
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:27:10.19 ID:rLl8F8UM0
>>78
ギャルゲー遊ぶ為だけに開発されたようなもんよ
あれでGGXXAC遊んでたけど指がマジで痛い
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:28:29.45 ID:BKGn7my60
トトリのアトリエのために買ったけど
クリアできなくて投げて壊れた
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:29:08.13 ID:9/SeSxThd
vita tvはほしかった
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/08/29(火) 08:30:38.79 ID:4OZc/aHE0
PSPとPSのゲームも(一部)出来るから重宝しとる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693264040/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ダブルドラゴンコレクション - Switch 予約受付中!! |
![]() 【PS5】鉄拳8 予約受付中!! |
コメント一覧
もう携帯ゲーム機なんて時代遅れや
クリアできなくて投げて壊れた
物理で草
撤退したんじゃなくて据え置きとの切り替え型ハードにしたんだろ、時代に合わせたスタイルはマジ感服した
PSPのゲームとPS1のゲームできるのも嬉しかった
ロンチはタッチ強制ds再来のストレス
背面タッチギミックのストレス
そもそもホーム画面でタッチ強制の今思えば本当劣化スマホすぎた
それでもあの値段は素晴らしいがメモカと
ソフト容量が微妙ps2,5グラと紙芝居2Dがデフォなので割合高く感じる
ff10以外特にビッグタイトルもなくそれでさえbgmアレンジがごちゃごちゃうるさいしかも切り替え出来ないので今は時代遅れの用無しソフト
いろいろ悲しい本体だった
3dsも即値下げしたしこの頃暗黒期だったなどちらもグラ微妙だしソフトも容量増えたせいで開発費高騰で本数減ってるか碌なソフトしかなくガッカリだったヲタハード紙芝居ハードと言われるがそれでも微妙pが上位互換なのでpファンディスク
dsはdsファンディスクみたいなタイトル続編が多く本当微妙な時代だった
そりゃポジティブに受け取りすぎだな
PSPにしろVitaにしろ携帯機でも据え置きと同じボタン欲しかったわ
クソ高い専用メモカと存在意義不明の背面タッチパネルを除けば
ジャイロで照準は直感的でやりやすかったから据え置きのナンバリングにも実装して欲しかったな
CCCみたいにvitaでしか出ていないソフトもあるから未だに現役の人も居るはず
問題点はゲーム起動までのUIやメモリーカード関連といったゲーム以外の部分
下の者の改善意見なんて無視されたブツなんだから問題があるのはしゃーない
俺もそのスマホに唆されてVITAを長期放置した輩
初期型持ってるけど未だに故障無しに動いてる
PSのソフト沢山入れてあるし、殆どPSアーカイブ専用機だな
阿.呆でしょ
偉い人のワガママにしては、最近発表されたリモート専用機よりは遥かに良さそうだが
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。