1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:10:59.44 ID:d+HbMgvP0

なんでや
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:11:54.67 ID:DT/5WkNfM
一生遊んでられる金があるから
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:11:59.20 ID:BbqB7mMx0
一生分稼いだから
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:12:51.61 ID:u7h3MM9X0
そろそろ諫山のサウナ開店した?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:13:03.86 ID:2P/Mbf6L0
お前らがそいつらの権威を勝手に振り回して
まるで他の作家には価値がないかのような物言いをするから
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:13:22.57 ID:MoVWGB8k0
いつまでも、ってほどの間隔は空いてないやろまだ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:16:36.64 ID:zyidpCXea
親の介護が~って
介護のプロを親が死ぬまで24時間雇う金なんか余裕であるやろうにな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:22:51.58 ID:9+tVsONlM
>>14
そのへんは金ではなく感情の問題やろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:18:01.31 ID:GecGCLR60
鬼滅のヒットは完全にアニメ効果やし化けの皮が剥がれるからしゃーない
失敗したらブランドに傷つくし
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:20:58.27 ID:jeVUzq2kM
中盤までは天才やったけど
未来絡めだしたあたりから諫山の能力不足が露呈した
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:21:53.59 ID:y48aG+vb0
>>19
本人も語ってるけど人気ですぎて
想定の終わり方と変えたって言ってるからな
そこが残念やわ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:47:10.51 ID:MHw1B5FK0
>>20
元々は地ならし完遂する予定やったんかね
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 04:30:22.32 ID:8rxQn8nA0
>>61
たぶんそうやろなと思うけど
じゃああの流れで地ならし完遂したら
それは漫画としておもろいんかと問われたらそれも微妙やな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:24:45.88 ID:HN9bp8Nqa
金なくなったらスピンオフ描くでしょ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:28:43.59 ID:6dBVqJU4d
>>25
さすがに2人とも孫が一生遊べるくらいの金は稼いでいるやろ?
あれだけ漫画やグッズ売れてたらそれだけ稼いでくれてないと夢ないわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:24:47.80 ID:zzUddcCm0
2作目は失敗するリスク高いから用心するのは仕方ないんやろな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:27:54.29 ID:dPaV1loqp
その2人は同じテイストの漫画しか描けなそうだしな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:29:18.15 ID:/EnhFWwq0
単純に才能ないからやろ
こいつら何作も描けるやつの内容ちゃうわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:29:54.51 ID:SuNUS+2I0
何やっても劣化したって言われるからやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:30:38.40 ID:3Z9MOQe60
漫画家なんて命削る仕事やから一発当てたら悠々自適生活したいやろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:32:58.21 ID:/qFG7z/X0
アニメ完結までは新しいのは無理やろな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:33:40.95 ID:QQ2O85rq0
進撃は2部目いけそうな雰囲気だしたから出してもええやん・・・・エエヤン・・・・
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:42:03.29 ID:zBwdFaxB0
>>38
コミックスの追加とオチ含めて完璧に終わっとるやろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:35:44.80 ID:1QDygbQ9d
岸本や久保みたいになるから
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:36:46.46 ID:4bqeQLNV0
自作への期待とプレッシャー考えたらよほど狂人でないと描けんやろ
NARUTOやトリコの作者はその辺頭おかしいと思うもん
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:38:26.00 ID:rKrxRACba
金稼いだからとかじゃなくてどっちも漫画の虫って感じでは無いよな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:38:26.16 ID:fhNNDXm40
諌山先生はの子との対談で
生涯創作を続けたいみたいなこと言ってたから俺は信じている
ミカサやアルミン
みんなを救いたいなら使命を全うしろ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:44:11.96 ID:6dBVqJU4d
>>45
まあ諫山先生はまた漫画描くやろな
ワイの予想ではギャグ漫画やると思うわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:38:43.98 ID:5i5qxJq90
グッズ作るのに監修とかで忙しいんやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:40:13.75 ID:QMibHJb40
吾峠は短編描いてほしいな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:40:18.74 ID:YVObAUHz0
創作意欲がムクムクせんのやろか
ちょっと描きたい言っただけで編集部大喜びやろし
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:41:54.81 ID:VO+kKVoe0
鬼滅の作者はまだ枯れた感じはしないし伸び代ありそうやから
それなりの新作かけそう
進撃は才能を使い果たした感ある
アレ8と同じ運命になりそうで怖い
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:43:38.03 ID:R4coJ0xcp
前作以上のものをみんな求めるからな
そういう意味でストーリーで進撃以上とか人気で鬼滅以上って不可能やと思う
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:48:33.66 ID:95ywn1rF0
長期連載してこんだけ売れるとモチベがなあ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:48:55.80 ID:rIff5s2g0
表現者として評価されるのは脳汁ドバトバ出そうやけど次作やらないもんなんやな
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 02:55:44.89 ID:lXP1b0fc0
漫画家ってのは売れたら終わりやからな
売れてもずっと情熱もって二作目三作目って描き続けられるのは一握り
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 03:18:50.71 ID:XBwA8hra0
100億ぐらい残高あると働くのアホらしくなりそうやしなあ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 03:30:15.90 ID:luHCIxPE0
正直金はあんまり関係ないと思う
作家やミュージシャンだって一生遊べる金手に入れても
作品作り続けるのが当たり前やし
やっぱり連載漫画家という職業が過酷すぎるんやろな
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/09(金) 03:46:19.00 ID:7GWlBA/C0
諫山は読切で描いてた将棋漫画が面白かったわ
次はギャグ漫画描いて欲しい
吾峠はええ感じの短編何個か描いてくれんかな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686244259/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
どうせコレジャナイ言われそう
鳥山明も未だにドラゴンボールの版権料入ってくるからぶっちゃけ働く必要ないねん
次回作で鬼滅を越えるスーパーメガヒットを生み出せると思うか?ムリだわ。ワニにとッて鬼滅は黒歴史。それがメガヒットしたせいで漫画家人生が終わッたのだから。漫画家にとッて成功は失敗なのだ。
次は描きたいものを描けるんじゃない?って思うけどね
本当に漫画を描くのが好きならね
スケールのデカイ長編漫画なンて描いてしまッたら次回作でソレを越える超大作を描けなくなるだろ。誰もが真島神のよーに次々と超大作を生み出せるわけじゃない。一流だけに成せる芸当よ。
もしかしたらサンドランドみたいに映像化するかもわからん
じっくり煮詰めてだしてくれればいいよ
それが漫画家の仕事だろ
小文字のツを使うのは何か意味あるのか?
漫画家の真似なのか?
さっきからこの人ヤバいよな
ヤクでも切れたのか?
一方通行みたいな中二病に憧れる歳なんだろ
ただ、休養していると・・・その楽さに書くのをやめてしまったりするんだよな
大成功して生活に困っていないとなおさら
途中でやる気なくなって富樫みたいになるのは勘弁
実際にはプロに任せた方がお互い気が楽だよ
原作に振り切るかいっそアニメ脚本にジョブチェンジもアリやろ
鬼滅は完全にアニメ効果やから難しいな
ヘタに新作やると必ずバッシングされる
出さなきゃならんというプレッシャーを感じるもんらしい。
もしもワイが吾峠や諌山本人だったとして、鬼滅や進撃を超えるような
もっとすごい作品を描ける自信なんてないわ。
そりゃ描くのを諦めるのが正解かもね。
連載中の作品を長年放置してる輩の方が問題だろ
気が向いたら描くぐらいで食っていける
進撃は変なエロ押しも無いのにマジで面白かったのでまた何年か構想練って進撃じゃなくて違うの描いて欲しいかな
この2人は後者だったっていうだけじゃないか?
諫山や吾峠も漫画描かなかったらケツからクソしか生み出せない側だけどな
完結してないならまだしも完結していてその思想はキモい
もう自分のビッグネーム背負えなくなってるよふたりとも
お前の自論及び言い訳でしかないやんそれ
プロとやらにそんなに信頼感持ってる割に職業として一方では非常に軽く扱う
で、現実は一人一人に細かく手が回るような仕事形態ではない
その理屈は無理がある 無能が無能呼ばわりされたからってそういきり立つなよw
この理屈にどう無理があるんだ?
今となっては金を持っているだけで投資にすら回さない社会の害悪だろ
結局、売れてもその程度の漫画家か
ストーリーを書いてたのは汚い大人で本人たちはネームと作画をやらされてただけ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。