1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:47:48.93 ID:OmI8/I9D0

ファブルすらあかんかった────
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:52:46.74 ID:fob9SkP70
綺麗に終わってたら続編なんかいらんよ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:54:59.51 ID:OmI8/I9D0
>>9
どうしても綺麗に終わったところに新たな事件とかを舞いこませることになるしな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:53:47.63 ID:kEmTkLL70
かつては漫画の続編はうまくいかないものだとされてきた・・・
だが今は違う!(ギュッ)
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:55:13.36 ID:OmI8/I9D0
>>10
草
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:55:37.60 ID:oWaIXS240
彼岸島は続いてるから
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:56:23.49 ID:F6zLNx+I0
ファブルについてはスラというか
ナニワトモアレの時も続編はダメだった作者だからな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:57:02.57 ID:216to62P0
続編は結局縮小再生産にしかならん
第◯部みたいなシステムを取った荒木飛呂彦の慧眼よ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:56:48.44 ID:giPDGowF0
作者の画力や構成能力は長い連載で磨かれてるはずなんやから
だいたいは続編のがおもしろいはずやで
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:58:20.83 ID:Yp+9FgxWM
蛇足になっちゃう続編はね……
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 11:58:42.76 ID:0j9b5so20
たいようのマキバオー面白かったけどあれ成功なんやろか
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:16:50.80 ID:HlQrilRMd
>>22
元より長寿だったし成功の部類かな?🤔
503: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 14:05:39.91 ID:GlEkwdas0
>>22
血統とかの要素がうまく扱えてて続編にふさわしい題材だった
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:01:23.31 ID:4v9bFy77a
GTOてまだやっとんの?
たまたま立ち読みしたら載ってたやつ、
おじいちゃんが無理して若者文化に寄せてるのに
全然寄せれてない感じがなんか辛過ぎて読めんかった記憶
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:02:14.53 ID:7M0++V++0
知っている中で一番キツかったのがアストロ球団
697: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 15:00:06.11 ID:2oF+5U8Y0
>>29
あれはただの懐かしの名作シリーズで描かれた番外編やろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:04:12.34 ID:fHiY0+tPa
くろアゲハはギリギリ成功ラインでええか
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:05:24.32 ID:iJO9LWrMa
Toloveるダークネスな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:05:47.79 ID:H6WRiSD40
MAJORセカンドちゃんと描きたいのに編集がJCの着替えばっかり描かせる
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:09:35.69 ID:cI6/Xzzqd
>>40
JCの裸描きたがってるのは作者だろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:06:10.04 ID:OvQ3+n0Q0
ガッシュ2は今のところ成功してるぞ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:06:17.70 ID:4G26yV/i0
ボルトが凄いことになってる
運命が改変されてボルトがナルトの子供じゃなくなった
言ってる意味が分からないだろうが誰にも分からない
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:08:31.38 ID:F6zLNx+I0
>>43
いや言ってる意味分かるで
その説明で
あんた説明上手いな
434: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 13:44:33.65 ID:uXnu7j4I0
>>43
ボルト普通にAmazonでも最近の評価ほぼ満点近いし
内容もおもろいよな、岸本が脚本やるの正解だわ
504: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 14:06:35.35 ID:FR7Rgrjg0
>>434
ほんまか?でんでん現象じゃなくて?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:07:14.08 ID:6lnL4j79d
キン肉マンは面白いし成功もしとるな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:07:46.09 ID:5iHbPP9p0
とりあえず始めてみて
叩かれたらパラレルって言えばいいよ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:08:11.76 ID:0j9b5so20
キャプテン翼、語られない
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:10:26.53 ID:5iHbPP9p0
ジャンプ黄金期タイトルはだいたいやってるよな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:11:11.46 ID:NuAISiJIp
BLEACHは上手い事出来そうな気がするんやけどな
描かんのやろか
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:16:16.02 ID:6lnL4j79d
>>66
もう敵になりそうなのがおらんやろ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:13:43.75 ID:uQL0AjlD0
銀牙→weed→オリオン→ラストウォー→ノア
ようやっとる
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:14:56.52 ID:Yp+9FgxWM
>>72
やりすぎや
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:15:02.56 ID:fHiY0+tPa
WORSTもまぁ成功か
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:17:18.91 ID:4G26yV/i0
失敗
MIX
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:19:16.81 ID:uQL0AjlD0
>>83
あれは全然タッチの続編って感じせーへんから
舞台一緒にした意味さっぱり分からん
原田と西村が出てくるのが読者サービスになっとるくらいか?
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:27:25.65 ID:JlPEM4F7d
>>83
アニメ虚無すぎて毎週スレ落ちしそうになるのすき
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:18:26.25 ID:z4VYTQ8K0
続編は失敗するけど前日譚なら?
勇者アバンくっそおもろいで
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:20:06.75 ID:EP425FU+0
グルグルもなんかなあ
まあ初代も終盤からちょっと微妙やったけど
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:20:07.32 ID:g/2nIsmJd
新テニはすげーよ
世界編になってもぽっと出の選手相手に名試合量産しまくっとる
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:23:08.16 ID:4G26yV/i0
思い出した
アカメが斬る!の続編
ヒノワが征く!が去年打ち切りになった
人気作の続編が俺達の戦いはこれからだみたいな終わり方したの
初めて見たかもしれん
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:32:15.14 ID:4G26yV/i0
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 全21巻
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 紋章を継ぐ者達へ 全34巻
誰も成功したと思ってないのに長く続いたレア続編
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/06/07(水) 12:33:52.96 ID:8DcjccYhd
一発当てる→その後全然駄目で一発当てたやつの続編やりだす
これが1番憐れ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686106068/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
→ 続編 Doctor K ジョジョをぶち込んで再起を図るが駄目だった
→ K2 大ヒットでは無いが安定した面白さで、無印より2倍近い長期連載
金田一好きだったのに37歳はあの設定が受け付けなかったし
アニメ化もゲーム化も映画化もしたし、単行本も初代(旧シリーズ)より長く続いたし
時系列が普通に続いてて続編って言えるのか分からんけど
リョーガ元は全国区キャラだしでも人気出ないから氷帝出したら出せなくなってしまったで今更全国区感凄いし技奪うとか噛ませの典型過ぎて落胆している
竜は前作ラストで○んだからしゃーないとしても剣崎もとっくに○んでて石松もJr.時代の古傷が祟って○んで河合も新主人公たちの成長を見届けてラストに○んだ
しかし何より酷いのが志那虎の旦那を自○で消したことだった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。