1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:38:06.054 ID:+dHdwQkC0
主人公が格上に勝つのは業務みたいなもんだけど
脇役はなかなか勝てない
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:39:07.506 ID:0Z/VwIeX0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:40:57.043 ID:+dHdwQkC0
>>2
六部ラストか
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:39:25.084 ID:LIWySN1Q0
桑原が戸愚呂兄に勝った
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:40:13.106 ID:2JYgpgZdd
弥彦VSコウモリの奴
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:41:53.068 ID:+dHdwQkC0
>>5
十本刀に勝たせるのはやりすぎって批判も出たな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:17:18.784 ID:Yn9ZFTsU0
>>5
弥彦なら乙和も明確に格上だった
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:40:29.079 ID:ZCqhvM2u0
引き分けに持ち込んで後に繋げたという意味ではテニプリのタカさん
四天宝寺戦とか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:40:30.791 ID:r3ts3ncYM
本部vs柳
本部vsジャック
本部vs武蔵
本部vsガイア
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:42:57.296 ID:+dHdwQkC0
>>7
武器本部だとかなり格が上がるんだよなぁ…
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:43:05.417 ID:P8QZlYaB0
これ系で一番印象強いのは疵面のレックスvsグランドマスターだな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:46:19.470 ID:+dHdwQkC0
>>15
レックスが催眠にかからない理由は純粋すぎたってことでいいんだろうか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:43:42.979 ID:bmlGBtkI0
何らかのトーナメントが行われるバトル漫画にはよくある
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:46:56.955 ID:+dHdwQkC0
>>16
トーナメントやるなら番狂わせの一つぐらい欲しいよな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:44:37.978 ID:werGNPcJd
キン肉マンの人間が超人に勝ったやつ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:46:59.229 ID:LCIm75U30
バチバチ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:47:50.713 ID:+dHdwQkC0
謎のダークホースvs大会上位常連みたいな
メタ的にはダークホースが勝つの分かり切ってるけど
一応格上に勝つって戦いもあるな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:48:09.073 ID:r3ts3ncYM
新世界からは知らんけど昔のウソップは大体格上に勝ってない?
ジャンゴにチュウにMr.4コンビ
空島は覚えてない
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:50:40.521 ID:+dHdwQkC0
>>30
空島は共闘で丸いやつを倒したぐらいか
CP9戦はジャブラに容赦なくボコられてたな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:48:22.871 ID:6OJFM8sj0
刃牙なら柴千春がボクシング世界チャンピオンに勝ったのが印象深い
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:49:56.987 ID:hl1BMzI60
左之助 VS 安慈
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:53:50.842 ID:+dHdwQkC0
>>35
安慈はまだまだやれただろうけど
左之助の言葉で心折れたって感じだったな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:50:12.095 ID:BXKHqohjd
いくらでもありそうだが
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:52:23.018 ID:+dHdwQkC0
>>37
主人公の仲間とかじゃなく
ガチの脇役が格上食っちゃうような戦いは驚きがあるかも
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:52:09.065 ID:EbR1gq/AM
チョウジが音忍のデブに勝ってた
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:53:56.811 ID:2Y1KuYa80
エアギアのカズVS宙
あの話は人気高かったのか掲載順位も前の方だった記憶ある
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:55:42.536 ID:+dHdwQkC0
ロビンマスクvsマリポーサもこれかな
相手は一億パワーの大将だし
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 10:58:25.705 ID:Gc2/UAnid
そんなのいくらでもありそうだけど
一番に思い浮かんだのはホロホロ対ブロッケン
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:00:12.212 ID:EvRNo0Eyd
キングダムの王賁VS紫伯
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:00:25.894 ID:9fXAkCJ00
ケンイチの
ジュナザードvs本郷はかなり良かった
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:02:51.908 ID:+dHdwQkC0
イカルゴvs狼
狼がそこまで武闘派じゃなかったから勝てた
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:06:52.976 ID:OjP+XxSCp
ほぼ描写ないけどガッシュのバリーが竜の子供倒したやつとか?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:07:30.392 ID:2BOXWo3Aa
HUNTER×HUNTERって念の性質上下克上展開多いよね
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:09:57.308 ID:+dHdwQkC0
>>62
バリバリ強化系のウボォーを完封したクラピカとかか
まああの時のクラピカは主人公みたいなもんだけど
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:13:00.859 ID:WBfHrUeXd
hunterは何をもって格上格下なのか良く分からんしな
キルアvs.サブとか、ステータス的にはサブが格上だけど負ける要素は無かった
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:16:49.335 ID:3pc/2odQ0
伽羅vsジョンリョとか門倉vs課長とか梶vsフロイドとか嘘喰いは多いな
エアポーカーもハルの記憶戻ってなければ嘘喰い負けてたし
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 12:26:55.895 ID:+dHdwQkC0
餓狼伝の畑vs日本拳法の椎名
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/05/31(水) 11:36:07.791 ID:2BW4DUmX0
割とびっくりしたのはブリーチの石田VSマユリだな
まだ作中で初めて卍解が出た戦いで、
最初に卍解に勝っちゃうのを石田にしちゃうのか、ってなったわ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685497086/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 僕のヒーローアカデミア 38 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
![]() ワールドトリガー 26 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
コメント一覧
あと、判定としては確かに勝利扱いだけど誰が見ても納得いかないテリーマンVSジャスティスマンとか
沢北はへなちょこシュート、あと前半の速攻パスからの流れ川後ろから即カットしたのに弱体化しているし
黒子のオカマ対は何故かオカマ技使わなくなるし
スポ根何故か技使わなくなって急にヒョロガリ弱体化するから難しいな?
でもバトル漫画もそうか?八百長試合になりがちだから難しいな
その場面では主人公みたいなもんだし
あれは主役交代だし脇役じゃなくない?
ラスボスに人質にされた、か弱いヒロイン。
ヒロイン救出に来たのにラスボスに手が出ず気絶した主人公。
人質にされてたはずの、か弱いヒロインが怒ってコンボ技でラスボスをボコって勝利。
主人公を立ち上がらせて、二人並んで「完」
劇場版は、主人公がもうちょっと頑張る。
強者と勝者は違うって前振りもずっと描いてきてたのも良かった
そもそもスカーに敗退しとったエドアル単体じゃブラッドレイに勝てんやろ
直接手を下したのは町そのものだから、早人が倒したも同然
ヒュンケルが一方的にボコられるくらい差があったな
ブメイが前回優勝で見た目もスタイルも正統派の強キャラだったけど勝ったのはタンタン
なお、この編の黒幕の暗躍で大会前に負傷させられたっていう裏があった
あとはロー・キッドvsマム
元凶&実質的なラスボスだし、主役のドライブが倒すと思うじゃん
なんかパワーアップして倒しちゃった……
主人公しか強くなかったらすぐ連載終わる
白銀聖闘士や黄金聖闘士に勝っているだろ
相手の油断と精神力の弱さ
はモロにこれだろ
小学生の集団に倒されたと聞いてる
それはブルーメじゃなくて円盤生物指揮してたブラック司令や…
ボスの仲間もしくは共闘してるキャラとボスの間に因縁があるけど負けて、結局主人公が倒す展開しかない。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。