1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:45:16.924 ID:Vs7eF9lor
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:46:16.588 ID:YcpBfIodM
そうか
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:46:24.794 ID:4sEsNYp4p
スーパーサイヤ人化にはリスクが感じられないって話?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:51:19.576 ID:Vs7eF9lor
>>3
スーパーサイヤ人はずっとその状態でいられるけど
界王拳って時間が限られてるから
長期戦は戦えないから見てて面白い
3倍以上になれば数分間でバテるから見応えがあるんよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:49:15.156 ID:092YLvLKH
最初のベジータ戦のジャンプ巻頭カラーの
オレンジと淡い水色の道着がめちゃくちゃかっこよかった思い出
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:53:50.115 ID:jAarRQTO0
界王拳とスーパーサイヤ人の違いって
・オーラの色が黄色いか赤いか
・界王拳を使いすぎると体力などを摩耗する
・SSJは悪の心が芽生える
くらいでどちらも基本的にオーラを放出する強化技のイメージ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:57:11.485 ID:fNhNXUdG0
>>6
変な音がなる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 10:09:46.596 ID:10517LR1d
>>6
悪の心が芽生えるって何の話だ
そんな設定あったんか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:54:44.116 ID:QXmj+2qC0
急いで倒さないとって縛りがあるからとろとろせずテンポがよくなる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:55:17.299 ID:DAI0a96o0
SSJで界王拳は使えないの?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:56:31.891 ID:QXmj+2qC0
>>8
悪だからダメらしい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 10:17:43.463 ID:5zsyZf6bd
SSは何か知らんが本編でも悪属性扱いよな
サイヤ人という種族自体が邪悪なのかもしれんが
老界王神には身体に悪い変身とか言われるし
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:58:09.186 ID:jAarRQTO0
ベジータ戦がテンポが良い理由は、界王拳のおかげではない
原作においつかないように、1年間の修行に丹念に時間をかけて余裕の時間を
たっぷり持たせた上で本編をさっくり短く作ってるからだ
ナメック星は、偽ナメック星など、原作に追いつくためのオリジナルが少なく
本編にすぐ追いついた
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:56:25.888 ID:pWFNPXSW0
あの膨れ上がる筋肉がよかったのに
なんか最近のほっそりしてて腹立つ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:56:37.437 ID:v+WAmXQkH
そういやスーパーサイヤ人になってから
敵を倒した後悟空ボロボロっての無くなったな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/29(土) 09:57:52.818 ID:QN/g2mcGd
限界以上に倍率上げると体が壊れるのもいいよね
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682729116/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
なんかの映画で元気玉使おうとして大爆発起こしてたのは覚えてる
維持出来ないから身体に取り込んで打ち込んだのが龍拳、無理矢理押し込んだのがブウ戦のラスト
界王拳は高めた気で身体や気力を強制コントロールする技術だから超化しても使える。しかし超化すると扱う気が大きくなりすぎて制御不能になり反動が強すぎるため使わない
消耗による時間制限というのは界王拳も超化もとくに変わらないが、超化は精神と時の部屋で常時身体に慣れさせたことで
ミスって途中送信しちった
超でSSJは気が荒いから下手に界王拳混ぜると暴発して自爆してしまうからって説明あったの知らないのかよ
よう界王神
あそこら辺は今見ても格好いい演出ばっかり
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。