1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:53:19.25 ID:I6/lwv1R0

119944

開発者「スライディングはダッシュ中に再度L3押し込みっと…w」



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:54:44.81 ID:GHs5Ic9id

L3ダッシュのゲームは序盤で辞める



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:55:51.38 ID:jIWF0D310

なれるよ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:55:59.56 ID:W4KhbTdza

re4「ダッシュはL3かR1の2つから選べ」

ワイ「は?」



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:54:03.80 ID:qSHXApc70

オートラン機能もつけたろ!w



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:56:24.29 ID:qJjFhqnYa

普通キーボードでやるよね



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:57:11.38 ID:W4KhbTdza

>>6
キーボードだけキーコンフィグの自由度ありすぎやろ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:01:02.70 ID:0EYoKDWu0

>>6
アクションはパッドでやってまうわ



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:56:43.79 ID:ikTp4xFVp

2回高速でスティック入れるとかよりええ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:58:30.94 ID:jKSt2pyP0

それでも別にええねん
問題なのはそれによってスティックの軸がおかしくなって
誤作動起こすようになってまうことや



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:58:53.42 ID:9Z41Su4wr

ダッシュはバツ押しっぱな←こいつを超える無能見たことないわ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:59:23.92 ID:p2ArOoXod

>>12
B連打!w



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:00:40.28 ID:I3LYA6+6d

>>12
「走り始めたらバツ離していいぞ」



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:00:49.87 ID:fodd+EUqa

>>12
切り替えがあると有能



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:08:06.60 ID:P/xHD6CT0

>>12
ダッシュは×押しっぱなしだし
ダッシュ中に回避(×)押すとジャンプするようにしておいたぞ!
ちなみにダッシュ中は被ダメージ1.4倍だぞ!



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:59:22.93 ID:zBY+q0WIa

FPSはL3押し込みでもええけどTPSなら✕がええ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:59:28.57 ID:XQBJqMlsp

箱コン「RBとLBくっそ固くしたら受けるやろなあw」



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 17:59:59.65 ID:C/14xcSH0

ダッシュとローリングは同じボタンでええやろ!w



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:00:55.59 ID:SLGEy9V20

CSゲーってなんで基本的にキーコンフィグないんやろ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:01:05.53 ID:7JQxq7GgM

押し込みはなれるまでに親指ヤっちゃう
咄嗟に押し込み何度もやらされると辛いバイオre系列とか



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:02:47.38 ID:FEHvEd8Vd

普通設定で変えるよね



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:03:08.92 ID:AydR46lmp

FPSでWキー2度押しでダッシュを実装した無能がいるらしい



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:03:48.13 ID:0EYoKDWu0

>>25
細かいキャラコンで普通に暴発しそうやな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:03:39.97 ID:lKaIJAGJa

ジャンプの有無でかなり変わってくるよな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:04:10.71 ID:TxOQlQz/a

ダッシュCキー派ワイ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:05:08.82 ID:oTeJwiT90

コントローラーの寿命は確実に短くなる



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:05:50.50 ID:qSHXApc70

ポケモンでこれにしたのは無能やと思った



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:06:02.83 ID:TVAxzcu90

慣れはする
慣れはするけど確実に損耗してる感じがする



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:06:23.01 ID:3kTS9PxS0

その点テイルズはR1でダッシュだからいいよな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:06:55.01 ID:obCTQel60

R3で周囲のサーチしますw



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:07:48.79 ID:k6cU/rdpa

>>37
トゥームレイダーかな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:07:35.18 ID:+ohXFhSY0

小学生の頃L3R3の概念がよくわからんかった



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:08:52.71 ID:Ssndkx0y0

ぶっちゃけl1かr1でええよな



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:10:00.89 ID:gi/JM3Ll0

パッド系はあと8つくらいボタン増やしてもええやろ
足りんわ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:11:01.40 ID:5zBDzqf+0

パッドでゲームするほうが悪い



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:14:22.27 ID:2z+vqJ+T0

ほーん、なら背面ボタンに設定するわ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:17:38.19 ID:6VVvcUZGa

L1ダッシュ R1通常攻撃
L2ジャンプ R2特殊能力

論理的に考えればこれが結論だろ
スティック触りながら押したいボタンをこの辺に置くべき



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:18:32.42 ID:cun0ozxj0

ホラゲでビビりすぎてスティックの倒しが甘くて
歩くの遅い!とか言ってるの見ると泣ける



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:21:58.48 ID:2z+vqJ+T0

×連打はGTA5のマラソンしんどかったな
最後のやつクソ長いし
まあsteamなら連打設定にもできるけど



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:23:50.98 ID:0woJqjIK0

ダッシュはBABAと交互に連打させたろwwwwwwwwww

クソすぎる



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/26(水) 18:27:45.26 ID:2z+vqJ+T0

洋ゲーは押し込みダッシュ多いよな
和ゲーはLとかRでやらせるのが多い



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682499199/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou