2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:26:59.89 ID:iOjKgAgZ0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:28:13.87 ID:mbghDP6ia
ガンダム知りませんロボットアニメ興味ありませんも
普通にかなりの割合になってきたなは感じる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:35:41.10 ID:LPlrUvrLr
今もうハルヒTikTokのもの扱いやしな…
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:37:31.42 ID:F9x4E95ba
まどマギ←わかる
ごちうさ←コピペの奴
ハルヒはマジでわからへん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:38:46.71 ID:iOjKgAgZ0
>>12
ハルヒ知らんとか幼稚園生か?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:45:04.13 ID:0a8hNZDSp
ワイ「プリキュア大好き!プリリズシリーズ大好き!」←これは?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:55:12.59 ID:iOjKgAgZ0
>>22
初代厨じゃなかったら別にええで
ワイはハートキャッチ、魔法、アラモード、ハグっと、スターが好き
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:28:55.41 ID:iOjKgAgZ0
ワイ「きららだいしゅきぃ!プリコネすこぉ♡ジャンプは知らないー」←👏😁
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:37:23.82 ID:sgvavvxa0
>>6
ワイと同じや
もしかして女さんか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:39:51.67 ID:iOjKgAgZ0
>>11
ホンマにきらら好きか?
ぼっちざろっくだけ見てきらら浅ーく触れただけできらら好きを名乗ってへんか?
ワイは男
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:44:27.74 ID:sgvavvxa0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:52:39.43 ID:iOjKgAgZ0
>>20
所々抜けてるけど、ええやん
ひだまりはおもろいから全巻買うんやで
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:55:07.84 ID:sgvavvxa0
>>30
ごめんな 抜けてるのは弟持ってってる(キルミー13巻まで)
ひだまりはホントに好きやから頑張って探して買う
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:40:27.64 ID:ob2Y8xkL0
ごちうさは見なくてええやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:41:14.63 ID:MSFPTqfvd
>>15
は?この中じゃ一番必須だろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:41:24.57 ID:X3t5oA/80
ひだまり見てればきららアニメは押さえたようなもんや
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:42:37.60 ID:ob2Y8xkL0
きららはけいおんとぼざろとまちカドまぞくだけ見れば十分や
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:53:08.59 ID:HS8z6m+nx
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:56:05.69 ID:iOjKgAgZ0
>>31
この画像10回ぐらい見たことあるわ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:56:49.34 ID:sgvavvxa0
>>31
ええやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:44:58.33 ID:sfSrXyR0x
必修アニメみっつ挙げろって言われたらそのみっつは入らないな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:45:57.38 ID:ob2Y8xkL0
>>21
エヴァ、ガンダム、鬼滅か?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:47:20.15 ID:0a8hNZDSp
>>24
典型的キモいオタクやん
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 22:04:43.61 ID:0K8rp1780
>>25
そもそもアニメに必修があるって発想の時点で相当キモいやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:49:26.07 ID:1HY2R01o0
>>24
鬼滅必修に入れる奴初めて見た
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:45:26.89 ID:ihvO4fCp0
ぼく(32)「アニポケ!!レッツ&ゴー!!ゾイド!!」
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:49:10.17 ID:KT7sizSd0
俺は遊戯王、ワンピ、ドラゴンボールz、コナン
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:50:04.38 ID:O0B+EdEg0
旧劇エヴァを見てない人間はアニオタを名乗るな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:54:01.62 ID:3ONGjAvu0
このスレはネタやけどアニメみてたらオタク扱いしたがるやつおるよな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 21:58:45.52 ID:iOjKgAgZ0
>>32
他人をオタク扱いする奴はまだええけど、自分でオタク名乗る奴は痛いわ
アイデンデティティとしてアニオタの称号が欲しいんやろうけど・・
アニオタは別に誇ることでもないし、
なんならアニオタとしてのラインも全く達成してないし
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 22:16:58.98 ID:g4wteiXB0
工業大学通ってるけど
ガンダム好きはいっぱいいるのに
マクロス、パトレイバー、ゲッターロボらへん見てる人少ない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 22:00:17.38 ID:iOjKgAgZ0
京アニ好きって言ってるのにけいおん!見てないのは草生えたわ
エヴァーガーデンと聲の形が好きって言ってたけど
お前それ金ローで見ただけやんけ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/21(金) 22:08:38.94 ID:PguLmJGhr
アニメ好きです!(3話切りばかり)
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682079944/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」 Blu-ray 全巻購入セット 予約受付中!! |
![]() 映画『かがみの孤城』 (限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
電子で買い直したというよりも「漫画版は要らんわ」ってのが
リアルなところなんだろうな。大学編も空気だったなー。
美少女動物園なんか気持ち悪くて見ないって奴のが多数派
アニメが趣味と言うステータスを持ちたいだけの唯のキョロ充や
15年くらいアニメ見てるけど、グレンラガンもクラナドも見てないわ
OPの「燃えあがーれ♪」の映像がダサくて、なんか受け付けなくてそのまんま。
Zから見出した。
話題のアニメ映画見てるとかの方がアニメ好き感あるやろ
鬼滅みたいな社会現象級は別だがこれ絶対観とけみたいな作品は減った気がする
あとよく必修科目とか言われるけど義務感で好みでもない有名アニメ網羅なんてする必要ないぞ
むしろそんなことやってる奴の方がニワカ臭い
鬼滅は放送中は俺のが好きだったのにテレビで取り上げられてからは俺より周囲のが詳しくなったの草
普段アニメ興味ない職場のオッサンも鬼滅は全巻買ったらしいし、どうせ飲みの席で女と話すためだろうけど
なお婆ちゃんの時代は
「海のトリトン、サイボーグ009、太陽の王子ホルスの大冒険」見てない奴はアニメ好きではなかった。
004夢女子だった模様、文通レターが物置から発掘される。いまだに「エヴァはイデオンのパクリ」とかごねてる。
くそ勿体無くて草
ガンダムで1番面白いのに
北爪の下手くそ作画の性格破綻者主人公アニメからガンダムに入るやつかよ。
1stは言うほどじゃね
無駄な話多いし
1stが面白いとか言ってる奴権威主義に目くらみすぎて頭おかしくなってるだけやろ
ネットでわいわいとして思い出の中でしかアニメを見れないような奴が、人を敵とか言う資格ないだろ。
羅列した作品も、荒しや対立煽りに生きていた蛮族向けアニメじゃん
内容としては何百とある量産型テンプレバトル漫画の中の一つでしかないし論外でしょ
作品の内容で歴史的に意義を残した要素なんて何もないやんアレ
打ち切りやからその評価で良いぞ?
会社がゴリ押ししてゲームやら出して成功しただけ
エヴァと同じや当時空気どころか酷評やった
エヴァも空気だったのにヲタがうるさくなって挙げ句新章でカプで発狂の浅いアニメやから見る価値なしカプで発狂するその程度のアニメって認識は一気に広まった
1st最初に見るならは劇場版でも見てた方が良い。
あれストーリー上必要ない回はカットしてるからな。
現在→大手出版社がメディアで押しまくって予定調和的に話題にしたコネ作品ばかり
アニメは10年で劣化しすぎた…
まどマギは流行り物じゃないでしょ
毎年行われる歴代アニメのアンケでもギアス・まどマギ・シュタゲあたりは常に上位入賞するほど殿堂化しとるし
流行りものアニメに比べてストーリーアニメの完成形は長続きしやすいとう特徴がある
こういう状態になるともう放っといても世代を越えて受け継がれていくだろうな
じゃあお前が1番面白いと思うガンダムは?
○○○を観ずにオタクを名乗るなとか言う奴はうるさい老害帰れとしか思わん
流行り物だよ。今なんか何一つ騒がれてないし
ハルヒやまどマギなんかメディアのコネ作品の筆頭だろ。都合の悪いことを何でもかんでも今のせいにするな
10年前ハルヒまどマギと比べるなら、今はゆるキャンやらぼっちとかで
今のヒロアカ海鮮と比べるなら、10年前はNARUTOブリーチとかになるのが正しい
ジャンプアニメって深夜以外の時間帯やアニメ以外のとこでも宣伝しまくってそこから出してる人気が主体であって、純粋な深夜アニメとは全くの放送形態・ビジネスモデルなんだから
ほんま数年前からあちこちがS社の広告記事で汚染されてしまった
ガノタですら1st単発で面白いなんて言う奴おらんやろ
あくまで関連作品ありきやん
単発で比べるなら1st以下のが少ないわ
これはほんまそう
古いアニメも見る
新しいアニメも見る
見ずにネットの評価だけ読んで見た気になってる奴は雑魚
昔ゲームしてるだけでオタク扱いされた事ある。
飲む買う打つは老害の嗜み。
普通におるわボケ笑
で、お前の1番面白いと思うガンダムは?
ハイキューは1期の放送年的にむしろ10年前組の方に近いし
ヒロアカとコナンなんて深夜アニメでさえない上にこれらも10年20年前からすでに有名だった
チェンソーはそもそも流行ってさえない
1stより面白いだけでいいならZでもUC逆シャアでもなんでもええよな
アナザーのが大分マシ
そもそも1stは別にそんな見る必要ないよなって話に「1番面白いガンダムは?」とか
あっさいマウント取る気満々なの見え見えで知能指数低すぎなの面白い
挙げられないんかーい笑
マクロスもだけど40年以上続くシリーズで一から観るのが大変なんだし古いのはwikIやまとめとかで読んでだいたいこんな感じってのを知るだけでいいと思う
挙げられてるのにアーアーキコエナーイってしてるだけなのほんまダサい
これw
きららアニメ内での話ならわかるけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。