261: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:53:00.97 ID:I7KIS0v2
258: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:52:59.19 ID:lMKIef49
なんか一瞬で農地開いて麦が収穫できるようになったけど
時間はどんぐらい経ってんだ
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:53:26.78 ID:0O6568aT
小麦採取して開墾して育ててるんだから、
二期作と仮定して、今回だけで半年くらいかかってるのかな
343: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:10.97 ID:PBR9Pm2H
料理駄目なのか
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:35.76 ID:EsA60OmQ
>>343
ラーメンとか作ってるから知識はあるはずなんだが
404: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:47.73 ID:0SuCVM4J
>>368
ラーメンもまずかったから…
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:23.98 ID:5veLPS7q
これで新キャラ増えるのか
354: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:26.32 ID:F2ATOQr6
メシは大事!
247: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:52:40.70 ID:I/1lDIWA
266: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:53:14.54 ID:F2ATOQr6
>>247
サガは農耕具ほぼなしだし
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:53:18.92 ID:SmgWI9K6
>>247
あっちは二人と借りた馬だけだし・・・
358: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:28.22 ID:pCq2XWqN
359: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:28.29 ID:eOx0q7nl
パンの有名人なんてわからんねえ
360: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:28.65 ID:wb3t5bI7
料理人は大事だな
361: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:30.55 ID:tUvKKoR5
パン作り編が始まるのか
364: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:34.68 ID:J9UkwEWJ
プロのシェフ環境揃ってないから駄目では
365: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:34.82 ID:I7KIS0v2
393: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:31.62 ID:Tu+0P5FQ
>>365
元記者の日笠がいればなんとかなりそう
この船長もそいつのおかげで見つけたし
366: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:34.83 ID:Tu+0P5FQ
プロのシェフ云々じゃなくて素材の問題じゃないのか?
367: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:34.95 ID:/E7QR8Fe
いや普通に焼ける奴いるだろw
370: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:38.17 ID:Es6Oagqf
サンジ役が必要か
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:39.14 ID:O5OsuqkI
よしイースト菌を培養しろ
372: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:41.59 ID:AbdRuUkZ
373: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:41.91 ID:54nhvFuR
コックと医者は必須だからな
381: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:49.69 ID:fzIqYFQp
千空なら電子レンジぐらい作れそうだけどな
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:52.89 ID:jU75xAh6
プロのシェフが台所と調理道具要求したらどうすんだ
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:28.39 ID:pCq2XWqN
>>383
真のプロは包丁とかの調理器具が無くても美味しい料理を作れる
392: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:30.51 ID:F2ATOQr6
>>383
もうある程度のものは作れるから作るだろう
385: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:55:55.91 ID:qZ6HBOq9
うまく焼けてもフランスパンにしかならないしな
バターもミルクも卵もないんじゃ
406: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:49.07 ID:/E7QR8Fe
>>385
乳製品は欲しいな
まずはさっきいた山羊を家畜かな
412: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:01.53 ID:As/BInji
>>385
さっき見つけたヤギを家畜化するプロセスも必要になるってことか
388: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:19.82 ID:PRMnMvXx
湿度、発酵、水分、温度・・今と違って管理することが多い
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:21.44 ID:0SuCVM4J
イースト菌って自然だとどこにいるんだっけ
390: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:24.99 ID:TeauO03m
パンてイースト発酵が肝だけども
無発酵でつくったのか酵母培養するとこは端折ったのか
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:56:34.79 ID:I/1lDIWA
カチカチのパンでいならイースト菌なしでできるな
418: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:07.55 ID:fn8YmmhI
420: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:12.69 ID:U+sncnXr
良い子はマネしないでね(´・ω・`)
421: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:16.40 ID:lMKIef49
この注意書きも懐かしい
422: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:19.21 ID:LcR9nL+i
予告の演出毎回好き
424: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/06(木) 22:57:27.65 ID:ldl3JYRb
結局は食のお話でほぼ人類は出来ている
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
vs司帝国も面白かったけど、こっからもまた面白いんだよなぁ
無発酵なら平ぺったく焼くとかおやき辺りから始めろや
だから麺類になったと聞いたような気がする
千空がメシマズなのは材料と化学変化でしか料理を見てないせいだと思う
「くくく…グルミタン酸をアホほどぶっかけりゃ人間の舌は美味いと錯覚するんだよ」「まっず!!」みたいな
>>7
吸水が良くなくてまとまりにくいから、ふんわりしたパンは焼きにくい
逆にもっちりした重たいパンになるので、携帯食料には向いてると思う
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。