1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:49:39.010 ID:Du11L41H0
腕力で無双するのはないのか?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:50:11.929 ID:O3Qh3VF10
そりゃある
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:50:36.802 ID:Du11L41H0
>>2
あるのか
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:50:32.383 ID:YXOEycrv0
無い
腕力だと受け手の共感を得にくい
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:50:53.134 ID:Du11L41H0
>>3
だよな……
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:50:52.036 ID:50Q5xhj00
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:51:03.645 ID:Du11L41H0
>>5
なにそれ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:51:53.998 ID:jy9Pdb+B0
>>7
旗揚けものみち
なろう原作ではないけど
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:51:04.638 ID:i+Xw8pavd
アニメになるのは魔力のイメージだな
何でだろう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:51:21.503 ID:Du11L41H0
>>8
アニメにならないのはあるのか
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:53:41.308 ID:UN7BJcJz0
魔法?そんなことより筋肉だって作品があったと思う
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:57:13.802 ID:jy9Pdb+B0
>>12
マッシュルだろ?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:57:53.785 ID:UN7BJcJz0
>>16
違う
むしろマッシュルより前にあった
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:59:00.809 ID:sVUIE8bx0
筋肉魔法のやつあったな
マッシュルはそれのパクリだ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:54:50.481 ID:UN7BJcJz0

17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:57:50.620 ID:Ci4Ve/8C0
異世界転生俺弱えええ作品てないの
異世界でも最底辺カーストに生まれるみたいな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:00:32.720 ID:O/o/Z6Yp0
>>17
リゼロとか斎藤とか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:58:20.314 ID:UN7BJcJz0
>>17
何が面白いのそれ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 00:59:54.419 ID:Ci4Ve/8C0
>>19
自分が特殊よりなのかも知らんが君とは趣味が合わんようだ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:01:19.686 ID:UN7BJcJz0
>>21
呪いのせいで忌み嫌われて攻撃力1だかの針しか装備できなくなって
最弱だけど頑張るみたいなのがそういえばジャンプラにあったわ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:03:46.119 ID:sVUIE8bx0
>>23
あいつ弱くないぞ
ジャンプラ来る前ので読んでたけど
狐族の技使えるようになるし解析力高いし
針も確実に1ダメージ与えるし
ダメージ入ったと同時に投擲する技で連続攻撃するようになるし
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:05:44.518 ID:UN7BJcJz0
>>28
知ってるよ
スタートが弱いからあげただけだよ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:01:35.763 ID:uGfOsXJOa
アニメじゃないけど黙れドン太郎は物理じゃないん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:02:40.691 ID:+RwiCHyS0
マジックポイントの代わりにマッスルポイントってのはたまに見るネタだし
筋肉で解決する話もあるだろう
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:03:07.198 ID:1knlChIKM
なろうじゃないけどキリトは基本脳筋だよ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:07:03.338 ID:D0dJnm+2d
最初は弱いけどすぐ最強になるので
弱いままがんばるやつは無い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:11:42.518 ID:l9snq1ux0
最近のは主人公は弱いけど俺の集めた仲間つえーが多いんじゃない
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:27:51.210 ID:BzgWyLGp0
次期のアニメで姉が強いとかいうのがあったけどどうなんだ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:40:04.305 ID:NK4+1ej60
迷宮ブラックカンパニーは俺弱ぇ系じゃね
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:41:03.972 ID:Du11L41H0
>>34
主人公は弱いままで良かったよな
弱いのに頭を使ってのしあがっていくのすき
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/05(水) 01:43:22.861 ID:Q9SwBkFy0
あるにはあるけど確かに人気はなかったな
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1680623379/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
項羽と劉邦、あと田中の田中は強さは現代の成人そのものなんで滅茶苦茶弱い
頭と弁舌で歴史では滅ぶ田家を救うべく縦横家として奮闘する話。
腕力系ならワンパンマンくらいやらないと映えない訳で、そんなもんを小説で表現できるとも思わない(できたとしてもネタが尽きるのが早い)
つまらないってのもあるけどマンガ受けしないからアニメ化までいかないんだろうな
実際近づいて殴るくらいしか表現ないしそれ以上の表現にすると最早魔法と変わらなくなるし
売上不振で打ち切りが決まってた状況だったのにアニメ化の話が来たもんだから。
だからすごい力を発揮する時もスキル()とかステータス()とかそういう肉体外の不思議パワー頼みになる
マジそれ
人間の限界を越えてるという点においては魔法も超筋力も同じだよな
・このすば作者だからと少しは期待して1話からしばらく見続けたのにただのノンケヒトナー向け俺TUEEE!作品
・主人公のケモノ興奮ネタが使い回し多くてくどい ギャグを考えるのが苦痛なら路線変更しろ
・自分勝手な主人公にイライラ
・↑の不快な行動をする主人公に対する制裁が少ない
・腹だけリザードマンとかいうただの人間の女 ギャグとしても成立してないしヒトナーの美少女出したかっただけだろ
・公式がケモナー向けのようにミスリードしてるのは本当にどうかと思う ターゲット層の混同は誰も幸せにならない
読者は滅多に作者買いしないんだけど、アニメ制作に金出す連中が「前作当てた有名作家なら売れるだろ」って未だに思ってんだよね
だから、ヒット作出した作家のさっぱり売れてない次回作がアニメ化したりする
主人公の姉が腕力と布教知識で全てを解決する作品
剣技とか使ってるイメージあるし
むしろ腕力だけでやるならファンタジーは合わないだろ
ドラえもんの道具借りてイキるのび太みたいなやつより
烈海王とか八神庵とかひろゆきとか元から強い奴が
異世界で無双するやつの方がハッキリ言って面白い
職業格闘家「…」
何故か運動部を敵視してるよな
あれなんなんだろうな
コボルト奥さんは如何せん見た目に特徴無さすぎて文字通りただのモブって感じ
ケモナー向けに推していくならそもそもキャラデザから変える必要がある
あと既婚者って設定も駄目、メスケモ好きのケモナーにとっては旦那の存在が枷にしかなってない
そしてこのすばと戦闘員見てわかったことだが、あの作者別にケモナーでも何でもないよね?
何でにわか知識でケモナー主人公を書こうと思ったんだ?
とか
ギャグ寄りでタイトル忘れたけど魔法使いのコスプレした英雄武道家に限りなく魔法に見える超物理教わって魔王級ワンパンする話とか、アニメ化するほど売れないだけで物理路線は結構ある。
ジャンプすれば飛行魔法になりパンチの風圧が最上級風魔法になったりとか大体そんなテンプレ
そりゃあ運動部なんてインドア派の陰キャとは一番無縁の存在だからな。サッカーや野球とかで華々しく活躍して陽の光を浴びる奴なんて嫉妬の対象だろ?
ファンタジー世界だと世界の主役である勇者なんかまさにそれ。だからなろうではクズでかませにさせられることが多い
いやひろゆきは強くないだろw
あとのび太は射撃に関しては天才だから凡人と言うのは違うと思う
モンスターやら相撲で倒すし
飯の方がメインではあるが
エルフを狩るモノたちの淳平と戦わせたいと思う。
・魔力なし、人間での中堅より上程度の強さ。「野人転生」
むっちゃ面白い
>>9
>>16
お前は1回本当に怒られた方がいいよ自演工作おじさん
小説の説明にチート無しみたいなこと書いてあったけど、腕力チート、体力チート、幸運チート、精力チートで魔法以外のチートがオンパレードで草生えた記憶ある
まぁ、チートまみれでご都合主義なのとラスボス女がウザイのを除けば面白かった
陰キャの妄想の一言で済まそうとしてるけど なろう主人公って結構人助けもしてるし
敵でも無闇に殺さなかったりで そういうとこは悪い意味での陰キャムーブとはむしろ真逆なんよ
悪い意味での陰キャムーブってそれこそまとめサイトとかでの一方的な誹謗中傷でいい気になる
とかであって それってむしろなろう叩きの方じゃないのかってのもある
「いじめられっ子の妄想キモイ」とかいじめ加害者の自己正当化みたいなクズ発言するのも
なろう叩きあるあるだし なんでいじめそのものが良くないって主張しないのかな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。