1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:11:28.88 ID:/WS8fUfV0
実際これ正しいん?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:11:58.34 ID:TBHIdUUpd
泣けりゃいいんだよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:12:25.91 ID:H9lCbrffa
>>3
これ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:12:15.92 ID:sLPvoMyod
じゃあワイが好きな漫画大体三流やけど
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:13:04.27 ID:5JFGeE5Ud
キャラが死なない漫画は薄い
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:13:56.83 ID:0lOuhHfi0
人が死ぬ作品で感動してる人に
「マジで感動するわ😭やっぱ人が死ぬと泣けるわ~😭😭😭」
って言ったら怒るんかな?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:13:58.46 ID:h29PcWRbM
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:16:10.41 ID:q08Yof6p0
>>11
死にゃあ泣けるってもんでもないよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:12:26.38 ID:H/E+WNqg0
ドラゴンボール「おっそうだな」
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:13:22.65 ID:KTpexZPPd
>>6
ドラゴンボールって泣けるところある?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:14:38.21 ID:zCDcmfyGp
>>8
GTの最終回の「悟空がいたから楽しかった」のくだり
アニオリやけどな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:14:50.57 ID:Ihk1F3OE0
>>8
フリーザが想像以上に強かった時やろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:15:35.71 ID:uiBiQPlXd
>>16
なんでベジータ目線やねん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:16:14.83 ID:kW4fGDB6a
>>8
悟天が悟空に抱いてほしいって言うところ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:30:31.05 ID:onuTjuWO0
>>8
ブウの元気玉くだりのサタンとかベジータで感動した
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:14:11.81 ID:xvloSxdYd
ワンピは回想以外はキャラ殺さずに泣かせようとしてるよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:15:00.59 ID:rdKxjgZHd
だってバトル漫画とかだとそれくらいしか泣ける所作れないじゃん
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:16:18.59 ID:Oxiu9wj00
主人公の葛藤のためだけにキャラ殺すのもどうかと思う
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:17:36.68 ID:6K9lmu630
キャラの死で笑わされるやつは?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:18:05.79 ID:tGNqpqkxa
ようわからんけど誰か死んだ途端にこれ言い出すやつおるよな
その考えに囚われすぎやと思う
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:18:22.91 ID:ne/QxPzh0
キャラが死ぬのを見たい人が居るんやからええやろ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:21:15.90 ID:pFLgnQrM0
死んでも何とも思わんけど家族愛は弱い
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:21:28.92 ID:NwR45+yK0
ポイントは「死で『しか』」だろさ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:23:30.36 ID:aKlNp48q0
>>33
なんgにあるまじき正論はNG
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:23:21.01 ID:xvloSxdYd
尾田くんは敗北者とスゥ~で2回も笑わせてるからすげーわ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:24:38.89 ID:+5l/yr8b0
ワンピで人が死んで泣けるシーンとかベルメールさんくらいやろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:25:45.21 ID:6I5NY9lZ0
喜劇王志村けんも言ってたな
人を泣かせるなんて簡単、誰か死なせりゃいいんだからって
創作物において最も安易な方法なんやろな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:27:27.78 ID:uZqwi7x30
あだち充かな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:30:43.45 ID:TdunYzpD0
チェンソーマンとかとにかくキャラ死にまくってたな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:38:09.32 ID:Wm2JVU3l0
>>44
ドライに殺しまくるからあんまりスレタイの感じはしないわ
あっさり死ぬことを意識みたいなこと言うとったし
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:32:41.24 ID:8PCUg2ue0
そこまでは思わんけど
生殺与奪以外でドラマ書ける奴はすごいとは思ってる
日本のドラマに刑事ものやら医療ものやらやたら多いのって
人の生死関わるのあれくらいだからとすら思ってるし
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:32:53.07 ID:Vf16mDumM
現実の死なんて乾いたもんだからね
ドラマや映画でこそ重大さが分かるというのも皮肉
まあ現実も重大なんだが、衝撃的ではない
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:35:27.96 ID:db490/khp
キャラが死ぬだけでこの作品は深い!って絶賛するオタクが悪いよ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:38:09.68 ID:NbMKGmea0
ワンピはクソお世話になりましたが一番泣けるからセーフや
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/03(月) 21:37:06.34 ID:h92rLJWu0
最近悲しい過去見せられても
「言うて俺の方が不幸やしな…」って思っちゃうようになってしまったわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680523888/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
からくりサーカスとかこれに頼りすぎてる感
心が動かない死はその時点で生も描けてなかったということ
ぼっちざろっくでぼっちちゃんが悔し涙流してるシーンとか貰い泣きしてしまったしw
やっぱはまじあき大先生って偉大だなって
発行部数しか取り柄がないのにイキるのが作品に反映されてるんじゃねーの?
色々と滑稽なんだわ
~の悪口はそこまでだ
亡くなるシーンってただ悲しいだけだよねって思うようになったわ
で、こっちも読んでて目が潤んだ。
止まるんじゃねえぞ…
実際は引っ越しで離ればなれとか生き別れた相手と再会とかのが泣けると思うんだけど
からくりサーカスのサハラ編は使い捨て感あったけど
1番有名どころだと宮崎駿じゃね?
昭和の大物漫画家とかも似たようなことを言っている人が多い
大差ないような
エースとかちゃんとやれば泣けるシーンに出来たけど展開バカすぎてギャグシーンになってしまった
死によって精神的にストレスを与えられてるのを
感動したって勘違いさせてるだけの方が多くね?
うしおととらでヒョウが死ぬところは滅茶苦茶泣いた
漫画じゃないけど、ペルソナ1でヤマオカが死んだ時は全然出て来たばかりなのに泣けた
冷静に考えて理由がよく分からないけど当時は何かえらく刺さった
ただFF15で執事が出てきて、次のダンジョン行って帰ってきたら死んでたのは
欠片も感動しなかったしキャラキレててもガチで置いてけぼりだった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。