1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:09:50.04 ID:lbWNR8LuaUSO
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:11:14.12 ID:RuHdJ7avaUSO
キャラ多いのも加点ポイントよな
光属性とかも強いけど雷ほどのレパートリーがない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:11:58.24 ID:fRgsZFCC0USO
天野銀次 セーラージュピター キルア 御坂美琴
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:12:30.45 ID:oyk9zrmTMUSO
磁力と絡めたり電気信号みたいな搦め手も使えるから頭いいキャラが持ちがちなのもデカいな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:12:59.06 ID:3JBkn8mkaUSO
炎はメジャーな属性のせいで序盤から出てきて強さを発揮するけど
更に強い奴の噛ませになりがち
エース煉獄アヴドゥル
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:13:37.18 ID:o5bNhb4a0USO
・脳天から落雷
・ビームみたいに放つ
・ブチギレ全方位放射
・近接スタンガン
技のバリエーションも豊富で描きやすい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:15:36.01 ID:xXAccsmdaUSO
まず基本スペック雷使いは速いからな
素手で受けたら感電するから簡単に防げないし
なんなら燃やせるから草とか水にも強い
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:17:30.02 ID:TIUXNX9D0USO
ゲームでも大体強い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:18:31.96 ID:ioZGhBVbaUSO
雷属性キャラ強いけどイキる傾向あるから嫌い
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:20:32.10 ID:oqofSDM0aUSO
>>13
確かにクール風イキリ多いよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:20:36.36 ID:LCIGgigE0USO
イキリでも雷影のサスケぶん殴りはスカッとするからセーフ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:19:32.28 ID:4qcEFvM/0USO
弱い雷キャラっておるんやろか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:19:44.55 ID:A1PDNHIP0USO
なんか速くなるバフ付き
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:22:35.62 ID:lYBIyHNp0USO
でも雷って最強にはなれないイメージ
強さは約束されてるけど
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:25:24.30 ID:mCH5VQ95FUSO
土属性?雑魚やろwって思ってたら重力操ってめっちゃ強いのすこ
サムライトルーパー京でしか見たことないけど
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:27:53.87 ID:+uXQOjdY0USO
強キャラ感出してただけで何もしなかった申公豹とかいう奴
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:28:24.41 ID:58kCIQhk0USO
音石もまぁまぁ強かった
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:29:08.36 ID:08PZ6wB3aUSO
トリコのブランチもまあまあ強かったよな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:33:28.00 ID:W0DXodEq0USO
ドラクエでも勇者専用呪文で優遇されとるな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:36:07.62 ID:PCsKHKRZ0USO
御坂美琴←あんま強くない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:37:12.65 ID:x4XWZvD10USO
アロセール
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:48:12.14 ID:q/xd1xxF0USO
ヒロアカの上鳴はなんか弱そう
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/01(土) 03:35:17.31 ID:GsDqatgY0USO
雷キャラ特有の充電が必要とかいうクソ萎える設定
自家発電できてこそ真の強キャラや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680286190/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch 予約受付中!! |
![]() ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 予約受付中!! |
コメント一覧
ハンターのキルアも強いには強いが上級相手にはむしろこちらが首狩られるレベル自分から光速で向かって来ると言う事は強者にとっては的にしかならず結局使い勝手が悪い
何か器用貧乏で結局噛ませになるのがテンプレの宿命で残念なイメージが強い感じや
よく考えたら、そんなオマケっぽい能力の「磁力」で長年敵のボスにいたマグニートってすごいな
あいつ惑星レベルの磁界操作可能な上、電力や重力まで操作可能になったからな
結果、地震やらマグマ活動やらも起こせる
更にワームホール作り上げ相手を強制的に宇宙に放り出せ自身は電磁フィールドで宇宙も平気でキャプテンマーベルですら一発で昏倒させる電磁ビームも放てるという一部ですらとんでも能力の宝庫よ
救済の為に活動してるから抑えてるだけでその気になれば地球滅ぼすの余裕
本物の落雷を間近に体験した事ねーんやろな
エネルの技はちゃんと雷してて良かった
はいぱーぽりすの電撃猫娘
そうなると電磁気学的自由度を持つキャラは物理的万能性があるわけで、強くなりやすい
例外があるとすれば、基本出力が弱い場合・概念能力が主役の作品である場合 くらいかな
ガッシュのジケルドは清麿の頭脳を持ってしてもあんま使われなかったな…
マーズジケルドンがもっと早く使えていれば…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。