1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:10:49.16 ID:eseC5z3q0

 120206

120点満点の完結編で震える



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:11:05.61 ID:YV91c0Fp0

えろい?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:12:04.67 ID:eseC5z3q0

>>2
アカネの変身がぐうシコ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:12:45.18 ID:Mk7pQgj/0

アニメ放送時から5年近く焦らされてた裕六が見られてクッソ満足したわ。
続きも見たい



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:13:33.38 ID:OndV8dxZa

>>6
最初のキャラ変にちょっと違和感あったけど設定を考えるとしょうがないんだよな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:16:17.76 ID:Mk7pQgj/0

>>8
裕太のキャラ変あったっけ。
むしろグリッドマン宿ってなくてもヒーローしてて安心したわ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:17:00.04 ID:OndV8dxZa

>>14
グリッドマン(記憶なし)元の裕太に戻ってたからそこが違和感あった



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:13:18.95 ID:Mk7pQgj/0

後半の怒濤の激熱展開のラッシュやばかったわ



ツイート


13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:16:04.04 ID:dS3ZJqdE0

ダイナゼノンの内容あんまり覚えてないんやけどええか?



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:17:07.89 ID:4oCiC5dc0

>>13
一応ざっくり説明あるしええやろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:16:41.30 ID:eseC5z3q0

よもゆめが恋愛マウントしてくるのたまんねぇ~



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:20:26.80 ID:8iTuAAKHa

良いとこはええんやが微妙なとこは微妙や



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:20:44.27 ID:jD7ldjjC0

ダイナゼノンは大好きだけどグリッドマンは見たことないワイも楽しめるんか?



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:22:40.89 ID:OndV8dxZa

>>22
グリッドマン見てないのはキツいかもしれん



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:20:59.73 ID:d1QFq3Be0

二週目特典が後日談ボイスドラマとかずるい



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:23:17.12 ID:Mk7pQgj/0

>>23
それが欲しいから二回目観に行くわ。
三週目の特典は何かな



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:25:36.59 ID:vhkkmLZD0

シンエヴァで見たかったやつ全部出てきた
なんも言うことないわ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:27:06.92 ID:QtszWlfMd

今日見に行ったけど意味わからんかったわ
アニメ見てないと行けんかったんか?
ウルトラマンの仲間やないんか?



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:28:23.66 ID:sn256hC8r

>>38
アニメの続きやしそらそうよ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:28:23.62 ID:d1QFq3Be0

>>38
TVアニメ版グリッドマンの続きや



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:31:24.93 ID:BV2HrPCx0

視聴者が見たかったものを200%盛り盛りにして見せてくれた



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:41:44.25 ID:mlR2eGStd

途中まで評判の割には普通の面白さの映画で
ワイの感性がおかしいのかと思ったけど
キチンと面白さが跳ね上がってよかったわ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:43:39.20 ID:pDaeQciY0

スパロボが生きてたらよかったのにって思う作品だった



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:44:07.69 ID:mlR2eGStd

色んなネタが詰め込まれてるんやろうけ
ど知ってる人以外には気が付かないタイプのネタの詰め込み方やったわ
ボイスドラマのカニとウルトラマンジャスティス以外にも
ネタが入ってるんやろうけど分からんかった
何があったんやろ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:49:37.83 ID:Qtm8RoIz0

ラストバトルら辺やりたい放題で最高だったわ



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:51:27.34 ID:flFzVBoVd

オーイシマサヨシがいかにアニメに貢献してるかがわかる映画



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:52:32.94 ID:IXSWXRWv0

円谷作品とアニメはわりと親和性高いわ
次もなんかやれ



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:55:35.35 ID:UfcmSINxd

特典の色紙
ガウマ→わかる
暦→わかる
六花母→わからない

なんだこの人選



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:56:15.03 ID:Qtm8RoIz0

>>77
お買い物行ってたやん
姫からカニ買ったところ



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:57:28.96 ID:UfcmSINxd

>>79
いやそれはわかるがわざわざ色紙にする程か?
新世紀中学生出せや



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 19:57:13.22 ID:LVTjHYvdr

>>77
眼鏡とチセも謎やし



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:02:21.96 ID:drU7ZaTk0

中盤のところよ宇宙のところ雰囲気で楽しんでたけど
よくわからなかったから解説待ちやわ
序盤終盤はほんま心から楽しめた



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:05:36.06 ID:Mk7pQgj/0

ワイの中じゃ深夜アニメ原作の劇場版で最高傑作まであるわ



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:06:38.38 ID:Grc+oArIM

ユニバース周りの設定で置いてかれた人はスッキリせず終わりそう



118: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:14:56.76 ID:Q96h+/y40

こういうのでいいんだよって感じだったな



129: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:20:59.20 ID:9TRMBHPhd

裕太が初めて主人公をしてたな
テレビの時は怪獣をやっつける舞台装置的な存在やったのに



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:23:13.99 ID:rV7ql7PTa

>>129
夢回でも主人公してたやん



136: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:23:55.48 ID:K81Inb6w0

「原作 グリッドマン」とかいう壮大なネタバレ



152: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:29:05.35 ID:T7UPKP5p0

>>136
電光超人ではないのがミソや



154: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:29:25.37 ID:4dGkYSPOd

めちゃくちゃ良かったよな
唯一の不満点はパンフレットが完売なのと
あかねくんのグッズがないことや😡😡😡😡



167: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/27(月) 20:32:38.09 ID:WX1/qgwia

あれだけやりたいことぶち込んだのにちゃんとまとめたのはすげえわ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679911849/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou