1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:55:13.23 ID:d7hjeruB0

1

なにこいつ😡



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:55:29.50 ID:d7hjeruB0

太ももにつられてグリッドマン見ただけやろ😡



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:55:46.97 ID:d7hjeruB0

ダイナゼノンもええ作品やぞ😡



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:56:54.97 ID:nbZ7Mn+pM

今ワイらの世界が何者かに侵略されとるぞ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:57:21.25 ID:d7hjeruB0

>>7
グリッドマンのopもええけどダイナゼノンのopもいいです😡



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:58:06.73 ID:S1bkJ3vSa

Twitterでもそこそこ見かけるよな
グリッドマンユニバース見たい~でもダイナゼノン見てない的なヤツ
これがライトな一般寄りオタクの普通の反応なのか



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:58:36.83 ID:d7hjeruB0

>>10
かなしい 
ぜひダイナゼノン見てほしい😡



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:04:54.29 ID:AjOyRwLJ0

>>10
意味わからんよな
映画見ようとするくらいテレビ版面白かったと思うのに
その続編見てないって



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:58:10.61 ID:d7hjeruB0

なんならダイナゼノンの方が好みや 
どっちもおもろいけど😡



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:59:13.96 ID:+kMk31D40

グリッドマンは楽しく見てたんやがダイナゼノンはイマイチやったわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:00:05.97 ID:d7hjeruB0

>>14
理解はできる 
結構違うしね



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:59:21.84 ID:tI0XfXC80

ダイナゼノンの方が青春感あって好きやで



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 01:59:32.70 ID:c5mvhK110

最終回のバトルゴー最高やった



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:00:18.50 ID:d4qjto/00

気がついてないだけでは?
普通にグリッドマン2なら見てた気がする



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:00:46.05 ID:d7hjeruB0

>>20
けどグリッドマンではないねん 
グリッドマン外伝ダイナゼノンとかならよかったか?



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:00:25.02 ID:c5mvhK110

ダイナゼノンが駄目な人はヒロインが男とくっつくからやろ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:01:05.35 ID:d7hjeruB0

>>22
なるほど‥



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:00:50.77 ID:w/qOrHD70

グリッドマンの方好きやけど
ダイナゼノンはロボアニメのこういうので良いんだよ感があるから好きやで



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:01:05.37 ID:S1bkJ3vSa

よもゆめ至高派だったからダイナゼノンのほうが僅差で好き
今回の映画はシリーズ集大成で最高だったわ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:02:13.11 ID:d7hjeruB0

>>26
わかるわかる 
大満足や映画



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:01:39.60 ID:WQQlcNjq0

曲に釣られてグリッドマン見たけど
ダイナゼノンは曲そんなに魅力的じゃなかったから見てない



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:02:55.24 ID:zO4JzIw50

ダイナゼノンはキャラがね…



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:04:18.89 ID:d7hjeruB0

>>33
良すぎるってことか?😡



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:03:15.00 ID:OBYNtyat0

六花が可愛かったから見てただけなので



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:03:18.90 ID:LJsUthr00

結局ダイナゼノンの世界は現実なん?



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:03:43.47 ID:5ONXO8WF0

グリッドマンは見てないけどダイナゼノンは見た😁
インスタンスドミネーションって一緒に口ずさんでたわ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:03:55.69 ID:d7hjeruB0

花火のとことか最高やねんダイナゼノン



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:04:17.10 ID:FmX9LifYd

グリッドマンはそんなんでもなかったけどダイナゼノンは良かった
主人公可愛くないとダメやね



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:04:33.20 ID:KxdI74Oz0

なんか暗いねん
太ももがないと見てられないよ



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:05:00.48 ID:Nv/ZmlKVF

アカネちゃんみたいな可愛い娘おらんかったから見てない



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:06:03.18 ID:4M1ZL47A0

グリッドマンは女キャラで釣ってるイメージあがあって見てないわ
結局エロで勝負してるんだったら今後もみないやろな



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:07:35.03 ID:mUeqTP4oa

>>47
否定はせんけどラインバレルの人のウルトラマンがあんなザマなんだから
女体で釣るのも必要なんよね



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:07:25.20 ID:A1PB50d70

ダイナゼノンのほうがすき



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:08:15.92 ID:pBCrptkNa

ダイナゼノンはニートのおっさんとその不登校の従妹がいらんかったな
人気も無さそうだし



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:10:51.33 ID:d7hjeruB0

>>51
人気はないけど必要やと思う 
年齢とか立場が違う人たちが
ダイナゼノンを通して仲間になってくのが好きやねんワイ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:08:44.67 ID:FaN1bY9od

ムジナがエロい事しか知らない



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:09:05.38 ID:Ur6o4KzV0

ダイナゼノンの最終回の流れは芸術品なほど美しい



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:11:38.43 ID:9Ac1X5HLd

ダイナゼノンは超古代文明云々を全く活かせとらん所はマジで問題やと思うけど
ストーリーとしてはグリッドマンより好きや



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:13:31.70 ID:hw93kfAe0

>>62
そもそも超古代文明ではない



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:15:14.05 ID:c5mvhK110

>>62
特撮版の1エピソードから作った話らしいし



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 02:19:16.55 ID:4JYrXxk00

ヒーロー物と少年漫画みたいな違いを感じる



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679676913/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou