1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:15:37.12 ID:DPzyh1HY0.net
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:17:22.49 ID:DPzyh1HY0.net
カトオサでニヤニヤするだけの漫画になってる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:19:01.96 ID:L22+QrjJa.net
無事ライフワークと化したんやからもうええやん
わいは溜まった単行本をじっくり読むことにする
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:19:36.20 ID:4QBfMd4/0.net
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:19:23.33 ID:WEj8po7wM.net
もう2年くらいなんにも話進んでねぇ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:20:07.15 ID:QFqwEmwM0.net
キャラの掛け合い見たい人は今の展開神やと思う
ワートリの世界観重視で先の話見たい人は地獄やと思う
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:20:16.62 ID:m19B+OT00.net
作者死ぬわ完結する前に
漫画は後でええから小説だけ出してくれ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:21:05.61 ID:+rOjRtQ20.net
気合い入れてゲーム化したらどうや
未完に終わりそうやしファンもゲームあれば納得やろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:20:39.26 ID:kTa+7B9e0.net
あへあへシュミレーション漫画
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:21:36.04 ID:vCUHyYrK0.net
オサム「勝った」
ワイ「やっと終わったか、まあ終わりよかったしなんやかんやで面白かったわ」
ワートリ「じゃあBランクの掘り下げ始めるで」
ワイ「」
終わらせる気ないやろ…
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:23:50.51 ID:WEj8po7wM.net
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:22:53.81 ID:4QBfMd4/0.net
キャラに愛着湧き過ぎて1人も殺せんやろな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:25:10.26 ID:DPzyh1HY0.net
休載多いし興味も薄れてきててキャラどんどん忘れていってる
バトルを見せろバトルを
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:25:13.15 ID:m19B+OT00.net
ストレートにアフト行って戻ってくるだけでも時間かかるのに
絶対他の国寄り道するやん?
絶対ヒュース裏切ってチカ攫われるやん?
チカの兄貴と鳩原も絡んでくるやん?
終わるわけないわこの調子なら
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:28:03.95 ID:06kvb7ft0.net
作者の病気治るならワイの寿命半分くれてやってもいい
世界で一番面白い漫画なのに完結しないまま終わることだけは避けたい
葦原以外に描かせるのも違うし
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:28:13.89 ID:IZMlvD/60.net
持病で描けないけど描きたいこと多すぎる結果
話しが全然進まなくなってる漫画よな。
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:29:31.40 ID:+UWZQjS/0.net
連載追いかけてもじれったいから
たまに単行本一気に追いかけるのがちょうどええんやろな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:30:02.32 ID:ishr1ep7M.net
好きな漫画なら終わらない方が幸せ説もあるやろ
ワイはハンターはジンに会った時にもう終わらせろって意見
全く同意できんかったしな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:30:20.01 ID:APydbtE4d.net
同人誌読んでる気分やわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:32:01.71 ID:QFqwEmwM0.net
病気のこと考えたら収入の生命線やし完結はあきらめろ
これはもう年金みたいなもんや
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:32:31.27 ID:3V/7kclXH.net
一生訓練してる漫画
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:32:59.65 ID:CkDAsgFsM.net
今の部分はアクションないんやから小説にでもしろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:34:56.20 ID:Vpi1rHeq0.net
トレモとクラメンのルームマッチが9割
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:37:40.73 ID:+UWZQjS/0.net
模擬戦も閉鎖空間の共同生活も
どうにも本番になったらそれが活きた話になりそうに思えへん
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:39:30.50 ID:cbWAS4Sb0.net
面白いけど月1ペースでこの進行速度はキツイな
命を賭して週刊誌に戻って来て欲しい
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:43:10.55 ID:k63RGVlW0.net
10年くらい選抜試験やってない?
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:44:03.17 ID:vCUHyYrK0.net
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:45:14.26 ID:k63RGVlW0.net
>>74
マジか
じゃあ試験は5~6年か
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:44:32.53 ID:qz62DWnIa.net
結局眼鏡って強くなったんか?
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:45:02.35 ID:7ff740/m0.net
別に修行して能力上昇する訳でもないし
遠征始まっても絵面はランク戦と一緒ちゃうの
なんか面白くなる要素ある?
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:47:25.58 ID:vCUHyYrK0.net
>>76
一応国ごとにトリガーの特色が違う関係とかで戦法が異なる、
アフトクラトルの場合ツノを生やしてトリオン量を増やしてたり
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:45:14.96 ID:DPzyh1HY0.net
黒トリガー争奪戦と大規模侵攻が好きやから
さっさとバトれよとしか思えん
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:45:30.65 ID:F/z9Vti90.net
戦争→サバゲー→サバゲーのシミュレーションゲーム
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:46:51.47 ID:XVi88MzCd.net
これだけ女キャラ多いのに巨乳キャラが2人ぐらいしかおらん漫画
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:49:24.32 ID:+rOjRtQ20.net
>>82
でもワートリにはチカの下半身があるから
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:54:04.56 ID:YBpDb2/60.net
妖精島目指してたガッツ達と同じくらい時間かかりそう
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:54:10.38 ID:ukfMxlOM0.net
進撃の巨人で言ったら巨人と戦わずに
延々調査兵団同士で模擬戦してるような漫画ってイメージ
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 03:55:23.55 ID:mQBN4dnbM.net
>>99
調査兵団内で長年やってた模擬戦終わったら
壁の外に行くための模擬戦始めた所やな
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/20(月) 04:04:30.22 ID:0UKm4KVN0.net
敵と戦うより身内と戦ってたほうがおもろいの草
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679249737/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
選抜終わるかも怪しい
作中キャラは「俺たちこんなことしてていいのか?」とか疑問に思わないんかな……
訓練の結果として主人公が得た知識は「チーム戦が3人なのは人数が多いと有利だからだ!」っていうのもヤバイと思う……
なおワイには何の不満もない模様
コミックを読んだら今の選抜試験もめちゃくちゃ面白いんだよなぁ
勝手に分母を大きくするのツイフェミと同じ手口だからやめたほうがいいよ
>>チーム戦が3人なのは人数が多いと有利だからだ!
そんなシーンは無いぞ、何話の話をしてるんだ?
読んでなくて草生えるw
おそらく本誌読まずにネットの断片情報だけで勘違いして批判してるんだろう
「三つ巴なのは1チームvs1チームだと人数が多い方が有利だからだ!」
「!?(コイツ…天才かよ……!」
ほんま草
信者はしっかり無視できて偉いわ
で、それ何話の誰のセリフ?
あれかww主人公アゲしたかったんだろうけど読者の誰でも知ってることなんだよね
当たり前のことをいまさら気付いて、他のキャラに驚かせて凄い風に演出
キッズ向けなんだろうけどやってること恥ずかしすぎるんだよな
そんなことを学べたからなんだって話だし
遠征行くまであと何年かかるかな
ワートリ信者はスゴイ!って思ったんだからやめて差し上げろw
遠征前にそれを知ったお陰できっとなんかの役に立つんだよw
遠征で、「人数が多い方が有利なんだ!」ってセリフでピンチの仲間を助けに行くんだと思うよw
結局どのシーンの誰の台詞のこと言ってんのかわかんねえな、ただの荒らしか
知らないのに否定してヨイショしてる方がやばくね?
修の発言に奥寺がビックリするシーンだろ
信者なのに読んでないのがおもろい
せめて作画他の人に任せれば負担減るとは思うが?
やっぱお前勘違いしてるだろ、あのページだけネットで見たのか?
あれは人数が多い方チームが有利って話してるシーンではないし、奥寺は天才かみたいな反応は返してない、その後も修だけが必勝法を見つけ出したみたいな展開には全然なってはないな、王子や北添のチームの方が修より少ない負担で勝てる戦法見つけてる様だしな
で、それを遠征前の貴重な時間を使ってわかったところでなんになるの?
作者の都合でそれが生きる展開が遠征中に起きるってことでいいの?
作中で書かれてない事に憶測で難癖つけだしたら話にならないぞ
テニプリは大体2~3話載ってるというのに
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。