1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:15:18.52 ID:28H9FzQTa
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:15:44.67 ID:oT3jBYSK0
なお二期
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:05.82 ID:28H9FzQTa
>>2
ちょっとダレたね
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:47:23.79 ID:AE/iayJ4d
>>2
エキドナがえっちやろがい😡
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:50:23.27 ID:jo2fEKHE0
>>2
2期2クール目になったら実況も過疎ってたな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:15:54.29 ID:AkgN008g0
"浅い"な
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:15.21 ID:28H9FzQTa
>>3
リゼロは深いぞ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:15:54.27 ID:28H9FzQTa
テレビも最高
特に一期ね
引きがとにかくよくて次の話が気になる終わり方
ほんま天才
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:13.24 ID:lwHCyuOI0
なろう版読め
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:30.33 ID:28H9FzQTa
>>6
原作も読んでる途中や
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:18.23 ID:snW4gw2f0
なにが面白いのかよくわからんなろう筆頭
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:45.99 ID:28H9FzQTa
>>8
タイムリープ物に外れはないってそれ言われてるから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:44.75 ID:irJfxx2ad
このルート通るとあの優しかった女の子が敵になる!どうしよう!
を繰り返してるだけやん
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:17:43.44 ID:28H9FzQTa
>>12
リープ物ってだいたいそういう展開やろが
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:16:59.39 ID:CDMvCReD0
色欲の魔女カーミラすこ
描写やとただの良い人にしか見えん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:17:29.00 ID:+1urE4fe0
2期どうにかならなかったんですか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:17:33.88 ID:7iuVmg3Q0
レムが可愛いだけやん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:18:37.70 ID:M87EMhkq0
更新頻度落ちたところで脱落したわ
なろうはいつもこうなる
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:19:08.00 ID:28H9FzQTa
エミリアもいいがやっぱりレムよ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:19:13.38 ID:xRXxVEO40
徐々に精神がおかしくなってリセマラ感覚で簡単に死に戻りするようになるの草
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:19:52.16 ID:WpWvhL7qp
未だにワイの同僚らがリゼロリゼロ言ってるから名作なんやろな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:20:34.91 ID:28H9FzQTa
>>36
楽しそうな職場やな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:20:36.98 ID:7iuVmg3Q0
>>36
パチ○コやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:20:11.30 ID:JDFU4Li10
死ぬ回数増えると魔女の臭気がどんどんヤバくなるとかいう設定
もうどうでもよくなってるよな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:21:36.58 ID:xBXLTo3ua
タイムリープ物はどうやってラストにスカッとさせてくれるかが重要やから
完結するまで評価できんわ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:22:59.16 ID:oOJV/gcL0
>>54
ワイもこれやけど流石に長すぎてきついンゴ
ずっと同じ熱量持てるやつ羨ましいわ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:23:32.72 ID:lwHCyuOI0
リゼロは3期で持ち直すよ多分
詰みセーブ回で始まるし
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:26:26.45 ID:gjFXMSDP0
>>63
ワイ2期途中で脱落したしもうガチ信者しか見ないやろ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:23:48.90 ID:onJGuUAk0
ストーリーはまあいいけど主人公に限らずセリフが臭い
それでいていちいち会話が長い、特に2期
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:24:25.88 ID:w/IsvIS/0
頭にRE:って書いてたから
知らぬ間にやってたアニメの2期だと思って見なかったわ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:25:34.43 ID:rI21r8yVd
リゼロ一期ってもう8年前なんだな
こっわ
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:28:34.88 ID:q7S81jpY0
主人公が性格が好き
無理してるんやろなぁってところが哀愁を感じる
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:29:54.27 ID:pWH691kia
主人公が死ぬと高評価が増える珍しい作品
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:31:42.04 ID:28H9FzQTa
シュタゲひぐらしまどマギ
やっぱりタイムリープ物は間違いないね
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:32:35.20 ID:8mv0RzWWa
アニメ1話を最初1時間でやった采配はほんとに良かったわ
正直30分やったら切られまくってたと思う
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:35:54.20 ID:T3hlyzm70
スバルがエミリアに固執する動機づけがちょっと薄いよなこのアニメ
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:37:47.95 ID:MRU4XW1V0
調べて原作巻数の多さに驚いたわ
3期匂わせあるからアニメで追おうかな
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/19(日) 02:38:24.80 ID:qtdR2imOx
もう原作全てアニメ化は無理だろうな
いくらなんでも長すぎるわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679159718/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Re:ゼロから始める異世界生活33 (MF文庫J) 予約受付中!! |
![]() Re:ゼロから始める異世界生活 Re:zeropedia 2 (MF文庫J) 予約受付中!! |
コメント一覧
短い話やるには良い設定だけど長々とやるもんじゃない
主人公に魅力無いのも長期連載に向いて無いんだよな
キャラのグッズとか欲しがられる主人公じゃないと作品の人気を維持しづらい
解説してくれる人が必要やわ
ほんそれ。
ちな東京リベンジャーズとかもその典型。タイムリープは終わりから考えるべきだし、何度もリセットされるとだれる。
つかこの作品を受け入れられない人の9割はスバルがキツいからだろうし
ストーリー重視なのに伏線要らんとはこれいかに
ドラゴンボールとかハンターハンターらへんをストーリー重視と思っちゃう人か
感情の起伏を激しくして過剰にドラマチックにしてるから視るの疲れる
せめて5、6章くらいでスッキリ纏めるべきだった
いつものしょうもない転生なろう小説ではなく不快感に満ちたナニカだったな
子供受けはいいんじゃないかな
BDって30分番組なら1枚に通常16話分入る。Reゼロは1話が1時間だから15話まで入る。
はい、15話ってアレです。脳が震える。首ぽろん。
帰省中、遊びに来た友人がその15話まで入ったBDを自分の家に持って帰りまして。
休日も終わって数日後。仕事中にLINE。あら、アイツだ。何だろ。
「続き貸してくれーーー」「次の帰省(7か月後)まで無理」「うおおおおおお」
ちょっと酷なところで中断させて気の毒に思いました。
不満はイライラスバルの尺が長くて見るの辛かったぐらい
2期もそこそこ面白い
別にシュタゲの信者でもなんでも無いけどそれくらい作品パワーが違う。
アニメじゃないけどバタフライエフェクトは余裕でシュタゲ超えるぞ
その2つはストーリーだけ取り出しても良く出来てるだろ。単調でもなくダレる部分もない。
リゼロなんかじゃ同じ土俵にあがれないわ。
むしろストーリー重視じゃないからダレなかったんだと思うよ
どちらともそれぞれのエピソードの繋がりが薄くて複数の短編を繋ぎあわせていくというシステムだし
だからなに?
出自不明の魔女臭い世間知らずのガキに辛辣なのは分かるんだが
ほんそれ
最初期は話自体が面白かったが長くなると主人公に魅力がまったくないのが浮き彫りになって飽きた
なろう作家は終わりを考えずに流行りものやパクリ設定の出オチで始めるから長期だと話がぶれるのも悪手
ちゃんと終わりまでのプロット作ってたらこんなダレずに良い作品になれたんだろうなと思う
つまり全員うざい作品と
あーたしかにその2つはストーリー性あんまりないね
ジャンプ系なら松井優征はストーリー頑張ってると思う
何度も同じようなこのリゼロ初めて見たら面白かったって振りをしてる宣伝スレ立ててるだろこいつ
いつ見ても文章力凄えなと言う、なろうで見ると感情が溢れてしまう。
作者に伝えたい、「どうやったら貴方みたいに小説を上手く書けますか?」と。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。