133: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:16:42.46 ID:kZZmI2Df0
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:16:58.10 ID:CAXrA0oJ0
加護がいっぱい
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:16:59.69 ID:aHAvMa9B0
神ってこんな俗物なんですかねえ
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:18:05.39 ID:KcLrZw1MM
女神様加護気前よくくれるのな
298: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:18:48.18 ID:jmJwWHsMM
そんな簡単に付与できるのか
551: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:21:40.64 ID:gfbr5VA40
559: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:21:45.50 ID:eAl4hRh60
確かにわかりやすいぐらい強くなったな
582: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:22:15.01 ID:Sa5qVh3O0
元が弱いと加護を受けても弱いもんじゃないのか
841: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:12:56.66 ID:LHYJqQ7Fa
886: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:13:42.33 ID:eAl4hRh60
>>841
それだけ金あれば金目当てでも女の子寄ってきてくれそうなのにな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:15:14.59 ID:eAl4hRh60
ムコーダさんは28歳だっけ?
20代ならステーキ数枚ぐらいいけるか
650: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:23:05.55 ID:BARIDjjK0
722: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:23:59.34 ID:Em5HZLY20
フェル=風
ムコーダ=土・火
スイ=水
バランスとれてるな
826: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:47.62 ID:JzesG9qu0
>>722
風と水がかなり強めの加護でバトルは十分
生活スキル程度の土と火でバランス取れてるな
876: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:26:51.21 ID:aHAvMa9B0
>>826
バトルも何も狼いるだけで絶対に負けないやんけ
726: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:24:00.98 ID:KcLrZw1MM
775: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:06.47 ID:IFgVgOj40
>>726
岩とか土系の能力者って過小評価されすぎだよな
冷静に考えて元素なら一番強いやろ
744: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:24:28.15 ID:7kh3gwaj0
土魔法で家作るのも割となろうテンプレだな
100回くらいは見た
784: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:19.62 ID:ZfdRUgQ/0
>>744
なろうっていうか、昔からファンタジーには普通にある
d&dにすら出てくる
805: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:27.63 ID:pn/V2/uP0
>>744
そうか・・・?
なんか普通に木材か周りの人間に作ってもらってる印象なんだが
746: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:24:31.64 ID:9refKS3z0
ピザ窯つくればいいんじゃね?
752: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:24:42.39 ID:UB1YoebN0
ムコーダさんって魔物を解体する技術はないんだな
814: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:34.00 ID:1rv7fOgP0
>>752
腕力体力ないしな
908: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:27:22.52 ID:lciuDsWW0
>>752
ギルドのベテラン解体職人が
一般の解体屋程度じゃ素材痛めるって言ってたしな。
756: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:24:44.33 ID:aHAvMa9B0
777: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:07.25 ID:vIVIJYdB0
家をもっと手早く作れるなら旅で役立つな
791: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:21.07 ID:Sa5qVh3O0
810: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:25:30.04 ID:Gn5M8G7j0
これからは火をつけるのも魔法でいいんだな
851: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:26:15.81 ID:UB1YoebN0
888: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:27:05.75 ID:8qwNzp2s0
>>851
案外V-サターンとかでも喜んでくれるかも
938: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:28:01.13 ID:VLtxzzQE0
>>888
おじさんなら泣いて喜ぶ
573: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:10:10.78 ID:tO90iSZU0
相変わらずおもろいのう
ほんわかするわ
574: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:26:32.98 ID:rQWLeC8U0
養わないといけない女神が一気に増えたな
フェルとスイが強すぎて戦闘シーンが手抜きみたいだわw
575: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:28:26.61 ID:NRJlWlgf0
サンドイッチは行動食に便利だな
今回の販促はペプシかー
576: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:28:51.46 ID:YLHfbvrx0
577: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:29:17.46 ID:1ZRVT1MoM
真夜中にステーキ食いたくなったw
578: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:30:01.86 ID:KR8EfIbm0
金はあるからどれだけ女神にたかられても大丈夫だな
579: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:36:42.01 ID:9gO/17EWa
飯テロ癒しアニメでほんとすき
原作ストックあるなら2期期待する
580: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/15(水) 00:37:05.71 ID:jJnJu12o0
今回も普通に面白かった
それにしても作画の人数が異常なほど多いと思うんだが
なんなんだ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() とんでもスキルで異世界放浪メシ Blu-ray 全巻購入セット(アクリルスタンド付) 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 全巻セット |
![]() とんでもスキルで異世界放浪メシ 9 (ガルドコミックス) |
コメント一覧
4話でやったフェル先生のスパルタ魔法教室で火魔法を最初に覚えてから
5話以降の野宿では大体魔法で火を起こしてる
後に土の適性も見つかり、今回は適性が合ってる二柱の女神に小さい加護貰って
それらの属性魔法が強化された形
> d&dにすら出てくる
D&Dのは土魔術じゃなくて建物を出す召喚術か、別次元の退避所に繋がってるロープを出す変成術。
それより高レベルになるとテレポートで家に帰る。
火の駄目神が好みです。
テレポート帰宅・・・
万人の夢だな!
異世界に逃げた感。異世界要素いる?
>なんなんだ
スポンサーが多いと色々できるから質上がるよね
サターン5型ロケットか。
サターンV(サターンファイブ、Saturn V)は、1967年から1973年にかけてアメリカ合衆国のアポロ計画およびスカイラブ計画で使用された、使い捨て方式の液体燃料多段式ロケット。日本では一般的にサターンV型ロケットと呼ばれる。
言うて素人の作る工夫料理やし架空世界にでも持って来んと無双でけんわ
フェンリルは人気みたいやが最初の飯カツアゲからの脅し従魔契約が印象悪過ぎてなー
異世界食堂にマスター拉致未遂やらかして出禁になった奴がおるが、ある意味拉致成功例やな
その殆どは飯に突っ込まれていることだろう。え?戦闘?…適当でいいんだyo!
しかし、久々に普通パートで女神様出てきたな。ずっとおかわりになるんじゃないかと…
女神様のうち、胃袋をがっちり掴まれたのは二柱
スポンサー多いとそれだけ予算も多く取れるからね
なんなんだ、って言うほど裏など無いかな
それぞれ真に欲する物は違うんだよなぁ
原作はどうか知らんけど、元々は漫画では端折られてたのか、それともアニメで追加したのか
>冷静に考えて元素なら一番強いやろ
物理攻撃みたいなもんだし、ある意味重力にも関係しそうな能力よな
もっと重い岩とか飛ばせるなら、自分が乗る事だって出来るんじゃなかろうか
フェル居るから要らんだろうけど....
即席の土釜とかも作れるし、ムコーダにはピッタリの属性だろ
物凄く性格悪そう
ムコーダの出歯亀とタカリ描写ばっかやからそんな感じやで
加護くれてやったんだから、欲しいもんよこせって言いまくりのたかり神達だからな
典型的なクズ神ですよ
なろう版にはちょろっと、部下の女神達が居ることが話されていて、お供え物を餌にするとテキパキと仕事をしてくれるので助かってるとの事だ。
なろう版では、上司に当たる神様が一柱しかいないので、かなりの上位女神なはず
キリスト教も仏教も日本の八百万の神も俗物やろ
どこでもドア欲しいよねえ。いくら科学が進んでも無理だろうけど。
終わりの方のSDのも原作の補填して作ってるからな。どれだけ手間をかけてるんだか。
今期の他のアニメは戦闘シーンも酷いもんだがな。
他の異世界小説だとあるんだけどな。スローライフのやつ。続きが出ないんだが。
ギリシャ神話のもかなり酷いしな。
とんスキ世界の駄目神共は俗物通り越して私欲に染まっての堕落やな
スローライフ系は大体土魔法大活躍だよねぇ…
今やっている神拾も土魔法大活躍だし。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。