1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:00.80 ID:gX9hz7Jb0

進←50ヤード4秒2、トライデント、努力する天才
パンサー←50ヤード人類最速
赤羽←栗田を片手で吹き飛ばす、めっちゃ研究してくる
阿含←反射神経、動体視力がヤバい
大和←??
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:28.06 ID:qa02cSPD0
英語ペラペラ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:43.05 ID:gX9hz7Jb0
ぶっちゃけ進の方が上よな
1on1初見で普通に止められてたし
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:56.11 ID:8tU13t4ka
身長が高い
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:07.38 ID:OzUUIL6s0
倒れないんやぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:35.75 ID:q5kVSnsEp
多分実際はすごい強い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:42.71 ID:DCxJXzFjd
絶対に倒れないってバトル物で言えば不死身と同義やろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:43.11 ID:ntAO7GyGp
アメフトで倒れないのはすごいけど漫画でうまく伝わってない
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:45.83 ID:gX9hz7Jb0
進はセナを止めるために0.2秒縮めたのに何で本家がセナより遅いんだよ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:03:13.95 ID:sGfFndEH0
>>8
最速のランナーではないからな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:40.91 ID:aM3xYU5Yd
現実のアメフトのRBに求められる能力って大和みたいなタイプだよな
セナみたいなヒョロガリが
華麗にディフェンスを躱していくような滅多にシーンないやろ
483: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:40:22.88 ID:bjah6lAJM
>>9
確かに避けるよりもしがみつかれても
倒れるまでに少しでも前に進むやつが多いイメージだわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:43.31 ID:WwYmX/o40
リアルにいたらバグもいいところやけど作劇的にはまぁ地味よ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:52.82 ID:gAylcHGv0
アメフトで絶対倒れないってチート能力やろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:10.56 ID:nShU1QrP0
全パロメーター100みたいなもんやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:49.36 ID:cDe4xUFF0
倒れなくても峨王とか栗田に普通に殺されそうやけど
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:50.71 ID:C5jA0ffEa
チームメイトが強い
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:59.50 ID:YO9gtSzwM
実際アゴンの反射神経ってどれくらい凄いん?
スピードとかパワーはわかるけど反射神経だけ未だにようわからん
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:05:34.88 ID:sGfFndEH0
>>18
理論値最速
あれ以上は神経伝達のシステム上速くならない
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:05:47.92 ID:l0gZq8nqM
>>18
格ゲーで7フレームの中段までなら
安定して見てからガードできるし見てから昇龍できる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:03:51.23 ID:uZosexir0
進の(あまり恵まれない体格)設定絶対いらんやろ
アイシルで首傾げたくなることの大半がこれのせいな気がする
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:43.08 ID:Z9+qxYN30
>>22
体格に恵まれた桜庭がちょっと努力しただけで
天才になれないンゴオオオオオって号泣してんのほんと草
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:05:26.27 ID:BKfJ76WW0
現実基準やと一休が一番ぶっ壊れてるんやっけ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:27.94 ID:bgHdLu6Ca
>>26
あのバック走はマジでイカれてるな
野球やったら最強の外野手になってる
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:05.11 ID:sNhGIChr0
一番強いのはガオウやろ
一撃でキッド殺したんやぞ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:31.32 ID:gX9hz7Jb0
何より顔とキャラが地味
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:37.59 ID:+BHB3YlK0
ちょっと早くてちょっとパワーが強いだけや
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:50.34 ID:sg0gP5/h0
実際は凄いんやけど現実にいたらやべーやつも他に結構いるからな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:08:25.15 ID:+xSSwiap0
なんか空歩けるやつおったの草生えたわ
あいつの方がやべーやん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:05.58 ID:cDe4xUFF0
>>44
あまりにヤバ過ぎるせいで世界大会みたいなとこで
一生逆張りさせられてたの草生えるわ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:08:28.46 ID:zebLCMhP0
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:40.93 ID:gX9hz7Jb0
>>45
桜庭(188cm78kgイケメン)←この自称凡人なんなん
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:11:56.34 ID:V+86P09q0
>>45
ドンやばすぎやろ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:16.19 ID:q5kVSnsEp
>>45
思ってたより阿含が強い
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:08:29.42 ID:oBFUy0Uk0
ミスタードンと真っ向からぶつかっても倒れないんかな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:52.77 ID:uYvDIq/id
阿含ぐらいキャラが立ってればまた違った印象やったろうな
見た目も能力も地味すぎる
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:33.57 ID:ZmGmk1nid
何でアイシールドってアメリカで人気ないんや?
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:03.28 ID:bitKaUCBa
>>64
高校生が平気で銃乱射する漫画人気出るわけないやろ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:54.75 ID:mX/Hsppa0
ジャンプの力でもブームを起こせなかったマイナー競技アメフト
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:06.52 ID:sg0gP5/h0
>>67
囲碁やバスケ、テニスと違ってハードルが高過ぎる
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:39.31 ID:sGfFndEH0
>>84
チームスポーツやからな…
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:04.38 ID:pTeSiWs50
>>67
始めるために必要な初期費用からして厳しい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678269540/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
言うか何故全国と世界隙きあれば主役校三人上げ上げなのが分からないどう考えてもパスはキッド、赤羽、アゴン
ランは新、新のアイシールドで十分なのに
猿の人外ジャンプ力、主役の人外防御力、ヒルマのクソ雑魚スペックで通じる程度の世界や全国は萎えたわ?
結局セナ、猿、ヒルマしか引き出しが無くワンパ終始こいつら上げ上げストーリー周りからも凄い言われるが本人の身体スペックがショボいと出てる以上何が何やらで補正マジカルアメフトになってしまったのが残念やな?
作者お気に入り以外は産廃つまり味方ならセナ、猿、ヒルマは必ず入り何故か人外並に活躍するのが頂けなかった
進を止めたシーンは無かった気がするからやっぱり進の方が凄い気はする
というか王城がクリスマスボウル行っても勝っていたと思うわ
進vs大和じゃ勝負にならん
トライデントタックルがクリーンヒットしてリアルファイトになったりならなかったり
それでもクリスマスボウルまではやって欲しかった
世界編は要らんけど
そんな競技がなよなよ日本人に流行るわけ無いんよ
進と大和が対消滅して桜庭が鷹に勝てる要素ないし、ラインは帝黒圧勝だから勝負にならん
問題はそれが体格が優れてるとかじゃなくてただの根性論なのがあかん
あのポジションのプロとしてやれるか?
倒れない大和→倒さずにボール奪うマルコ
高く飛ぶ鷹→着地を狙う如月
1ヤード以上押されるってのは攻守交代できないって事だぞ。あれは完全に進の負け。
悪く言うと器用貧乏
みたいな事言っとったしな
進は守備だから止める側であって止められる側じゃないし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。