1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:19:52.028 ID:OnTOhxzZr0303
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:20:21.756 ID://vao1NGd0303
むしろ無理しないから新人声優なんだが
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:20:23.003 ID:h23InZl+00303
何で覚える必要あるんだ?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:21:04.715 ID:UKi9HSJYa0303
大御所使う方が無理がある
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:21:30.487 ID:4tbL4L6T00303
いい業界やんけ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:21:56.920 ID:3TTCulwG00303
最近特に多いな 無名の人使うの
制作費少ないのかな?と思いつつみてる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:22:40.507 ID:Gd6blyCMd0303
古参有名声優って結構いい年の人も多いでしょ
若干声掠れ気味なの聞いた時とかこの人ももう年なのかなって寂しくなる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:22:41.523 ID:nAVMrs4z00303
覚える必要ないよね…
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:23:39.473 ID:OnTOhxzZr0303
最近の主役張るような新人って声が凡過ぎるんだよな
記憶に残らん
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:25:34.629 ID:Ku/l253+00303
むしろ中堅におんぶにだっこなのが今のアニメ界だろ
30代があまりにも強すぎる
上をぶっ潰して下に蓋をしてる状態
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:26:56.429 ID:ShCNjjhc00303
いちいちお前の記憶力に配慮するか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:28:09.357 ID:OnTOhxzZr0303
特に最近は入れ替わりが早すぎてスター声優作る気無いのかなと思える
昔は世代別に数人はレジェンド級みたいなのが爆誕してたんだが
最近はそういう動き無いよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:29:57.812 ID:4g9QhPwY00303
>>21
別に無くて良い
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:32:31.392 ID:nAVMrs4z00303
>>21
昔は歌手活動する声優は限られてたけど
いまはそもそもアニメが歌手活動前提でやってるし、
そういうアニメが何本もあるし、
アニメだけじゃなくてアーケードゲームとかスマホゲーもあるしで
関心の向く対象がバラけてるからじゃね?
水樹奈々と堀江由衣と田村ゆかりしかいなかったようなもんじゃん
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:29:42.896 ID:56PI+ni800303
学校とかできて希望者多すぎなんじゃ?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:34:33.550 ID:iNytO+M900303
ギャラの関係と後進の育成を兼ねてるのよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:45:50.140 ID:1GWZUQXA00303
今期は梅原の声めちゃくちゃ聞くな
榎木もめっちゃ聞くし男声優は30過ぎてから売れだす
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:09:59.827 ID:Mzzi2nHB00303
>>32
武内くんみたいな類を見ないのもおるで
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:05.067 ID:QXDGp608r0303
適度に世代交代を図っていかないといつか詰むからな
ただ新人の粗製乱造ってのもあまり良くはないな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:13.537 ID:vAWQ4lw+00303
芸人の方がいいか?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:56:28.227 ID:ix+v2pzq00303
新人をいきなり主役にするとかジブリくらいだろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:58:18.803 ID:kV5I0YpCa0303
>>41
ガンダムは時々やる
石井マークよかったよね
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 12:56:39.582 ID:9tyGC7Sv00303
アニメそのものが増えてるから有名所はスケジュールが空いてないんだよ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:00:33.780 ID:iNytO+M900303
プリキュアも割と新人使ってるな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:02:28.033 ID:OnXsZP/K00303
赤ずきんチャチャの鈴木真仁も新人だったし
機動戦艦ナデシコの桑島法子も新人抜擢
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:03:43.046 ID:/NKKqezf00303
どんどん使ってどんどん新陳代謝しろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:05:01.847 ID:kV5I0YpCa0303
事情は少し特殊だけど沢城みゆきと真田アサミもド新人からの大仕事だね
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:11:09.464 ID:nwfMTKO300303
新人じゃないとイベント出てくれないし
なんならアニメ会社じゃなくてタレント事務所が決めてることだし
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:12:44.590 ID:1E2RW29W00303
アニメのギャラよりイベントやら講師やら吹き替えやら他の仕事の方が儲かるしな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:15:07.453 ID:quTjJmh000303
今は新人多すぎて困る
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:23:55.260 ID:aPchpiIR00303
大御所だって場数踏んで上手くなってるんだから新人も使わんとな
謎のゴリ推しみたいなのは辞めてほしいけど
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 13:55:28.800 ID:10/cpLIZa0303
個人的は聞いたことないような役者を起用しまくるスタイルは嫌いじゃないんだがな
同じ声優ばかりだと後継者育たないしまたこの声優かよってなって新鮮味も薄れる
と言いたいが肝心の演技が下手だと色々察する
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:00:19.226 ID:10/cpLIZa0303
しかしベテランの声優起用しまくった方が売れるという例がある
例えばかぐや様と五等分の例が有名
前者は新人起用しまくってそこそこヒットした
一方後者は売れっ子の中堅を起用しまくった
その結果か知らんけどBDの売上が倍近く差が出てた
だから大半の人は1と同じ考えなんだろうな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:09:24.264 ID:09f0j42w00303
ウマ娘は新人だらけでクソデカヒットしたよ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:35:53.739 ID:AqgbqUL2p0303
プリキュアはど新人と人気声優と中堅ベテランをバランス良く配置してるイメージ
敵から味方になるプリキュアはベテランが多用されてる
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:37:02.326 ID:kV5I0YpCa0303
イキのいい若手と中堅どころの人気声優をこだわりぬいて
キャスティングしてたアキバ冥途戦争は素晴らしかったね
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:41:12.847 ID:6eCvZyYpM0303
上手い下手ならコナンの選手起用よりマシ
ありゃあかん
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/03(金) 14:44:41.354 ID:b6eEpzvRa0303
本当にレッスンを受けたのか怪しいレベルの
クソ棒読みじゃなければ誰でもいいぞ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677813592/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray] 予約受付中!! |
![]() 機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.2 [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
くそどうでもいい理由で草
これはやっぱり進撃や鬼滅みたいな社会現象アニメの主役に抜擢されるかどうかじゃないかな?
梶裕貴や花江夏樹に続くの誰になるんだろ
アイマスSideMは始まった頃はジュピター以外新人のみという采配だったけど
今や売れてる人が多くなってなかなか良い面子揃いになってるなあ
自分が気に入った人だけ覚えればいいじゃん
昔はど下手のアイドル声優が使われて声があってないわ下手糞だわで作品の質を滅茶苦茶落としてたわ
最近の新人はうまい人多いよ
そもそも安いし、ベテランのセット割とかで安くなったりとか色々あるんじゃないの
最近の主役張るような新人って声が凡過ぎるんだよな
記憶に残らん
バトルやシリアスでの叫び声とか悪役声がイケボを張り上げてるだけで軽いねん、しかも緊張感が生まれない
ドスの効いた声を出せる位発声が強い人か、腹の底から出さない限りドル売り声優には無理
本当に気持ち悪いほどメンドクセエ奴だ
今のスパイ教室なんかまさにそれだし
頭が硬くなってるだけじゃないのって感じしかしない
ドラマで言うといつもこいつ出てるな?見飽きたよ?レベルやし
アニメだと声聞き飽きたよ?なるから個人的にはヒット作これからヒットするであろう作品以外は正直新人さん使って欲しい
小見川千明とかみたいに一発で分かる声とか殆どいない。
資格取得制度導入するとかして人数絞れや
アイドルソシャゲしか出てないのに声優みたいな感じの
モブとか脇役のキャラ多くやってた人が有名になるの楽しみがあるしな。種崎敦美とか。
新人でもベテランでも上手くて声があってればいい
ハクメイとミコチとか波よ聞いてくれは主人公と同年齢の無名声優キャスティングされとったが、バッチリ役ハマッとって良かったやんけ
ろうきんなんて速水奨と島田敏と茶風林いる回あったぞ
メインキャラ新人でサブキャラ大御所あたりが良いかもしれん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。