1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:14:21.72 ID:Exr9mWTNr

 119927

フォルムといい大きさといい
こういうのでいいんだよ感が半端ないよな



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:14:44.03 ID:idTIDvSB0

いや、スマホでしょ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:14:44.67 ID:T6raL+nT0

バーチャルコンソール専用機定期



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:14:49.14 ID:3MUl373c0

でも画面は一つでよかったよね?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:14:57.63 ID:xXppCXsg0

スイッチだぞ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:20.21 ID:Exr9mWTNr

>>5
デカすぎる



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:09.15 ID:XFn6MSp20

3DSは初代が至高



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:43.85 ID:M6Q8NPNY0

>>6
今となってはどうでもええけどゼノブレイドできんやん



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:35.57 ID:hPQzXhLQ0

Newは3Dも見やすくなってたな
あの機能要らんけど



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:53.98 ID:d+3tJVfaM

畳んだら画面が内側になって保護される有能デザイン



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:47.38 ID:nM27WXMl0

見た目でいうとpspが完成形やろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:42.00 ID:SXWb/ldu0

最終的な2DSLLが最強やったよなまじで



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:15:53.99 ID:i4NXJFMq0

2dsってなんだよ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:17:19.32 ID:BJBppDHI0

>>15
ホント謎
no title



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:18:45.28 ID:XFn6MSp20

>>26
これ将来プレミアム付きそう
ゲームボーイミクロみたいに



132: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:27:12.78 ID:BKx4dCl70

>>35
既についてるんだよなあ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:19:45.87 ID:92CAgKko0

>>26
ワイ青版持ってるわ



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:25:04.93 ID:SKxWBdX70

>>26
これ液晶1枚で済むから安いって聞いてはぇ~ってなったわ



208: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:34:19.51 ID:mf9QbO8Za

>>26
ゼルダでDSを折りたたむのが正解の謎解きあるけどそれやったらどうなるんやろ



240: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:36:59.61 ID:fNzDfJIA0

>>208
スリープモードにするスイッチあるから
本体閉じる操作が必要な時は代わりにそのスイッチ操作でいけるらしい



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:16:22.76 ID:4USzjy2z0

初代3DSが一番3Dをよく見れると思うわ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:16:25.57 ID:In+jopAQ0

すれちがい通信させれ
Switchには付いてないんじゃ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:17:36.13 ID:610+Njp70

弟に貸した時にペン無くされて殴り合いの喧嘩になったことあるわ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:17:55.51 ID:pASu/coo0

2DSLLやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:18:20.78 ID:1NyICIwO0

どう考えてもスイッチだろ
3DSはグラフィックがジャキジャキ
スイッチはHD画質だから滑らか



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:18:39.04 ID:uCa2Wjux0

DSiな?



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:18:53.66 ID:h+1W1zWP0

PSPってかなりの名機だよな?
2000以降は軽いしアナログスティックも壊れにくい
ゲームも多いし音楽も動画もインターネットもできる



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:20:17.35 ID:87jrfVYk0

>>37
ワイ持ってなかったけどgoの方が上なんちゃうの?



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:22:30.86 ID:Q8p9nUnN0

>>49
ダウンロード専用は時代が早すぎた
SDカードの容量が今くらいあったら…



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:22:56.99 ID:eSsZTtF40

>>37
1年寝かしてたらバッテリーパンパンやけどな



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:19:27.92 ID:zN1ORZ4w0

アドバンスSP定期



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:20:19.32 ID:X4UapdxB0

ワイ「任天堂でもソニーでもいいから高画質でLRボタン2つずつあって
左右にアナログスティックある携帯ゲーム機出せって言ってんだろ!」

no title



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:21:50.34 ID:cTgusdfK0

>>51
携帯モードの場合有機ELとこれならどっちがええんや



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:23:21.27 ID:9HUWDn1M0

>>65
どっちも持ってるけどインディーズの軽い奴を携帯してやりたいとかなら
ライトでも全然不便無いで



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:23:36.22 ID:QkrW2DS50

>>65
テレビ繋がないならこれで十分過ぎやで



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:23:41.29 ID:/A3cDKAC0

>>65
取り外せないとボタン一個死ぬだけで本体と道連れだぞ



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:22:05.96 ID:NUF5JjfIr

ドラクエ11のときにはぐれメタルのNEW2DSLL買ったわ



149: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:28:25.97 ID:QSrpUc+H0

DSが大ヒットして開発凍結しちゃった
高性能路線のGBAの後継機も見てみたかったな



219: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:35:05.73 ID:unS4vYPO0

DS3DSあたりのゲームは今後移植できないものも多そうやな
いうてやりたいのそこまでないけど



270: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/19(日) 17:38:36.76 ID:d+Nb7bDmd

>>219
二画面を使ってタッチ操作前提のゲームとか
他機種に移植は厳しいやろうからな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676794461/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou