1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:02:07.725 ID:t0ESe8JBd
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:02:26.236 ID:ff5aTxn4a
いるけど
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:02:36.786 ID:hxnwYgVm0
起承転結どうすんの?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:02:55.866 ID:/o6KsOYX0
いやまあお前向けに作られたアニメじゃないし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:03:27.387 ID:WKADkf6Z0
その意見は許せない
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:04:25.172 ID:LWnmTGJy0
たまたま一回だけ買ったコミックボンボンで
プラモ作る漫画読んだけど面白かった
変な敵キャラも居ないし純粋にプラモをアイデア勝負で作ってた
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:04:46.365 ID:/U4AF9uB0
たかがおもちゃで世界の危機に陥るのが面白いんだろうが
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:04:54.263 ID:zCb0x0+aa
非現実的なのが嫌ならアニメ見ちゃダメだろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:06:25.142 ID:R1ZRvcAvp
何歳か知らんが非現実的とか思い出したらアニメ卒業だぞ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:06:26.819 ID:X9Zn/hip0
よく考えてみ?サッカーで世界征服企む輩とかがいるんだぞ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:14:35.245 ID:OKeHXXFza
いるぞ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:16:45.637 ID:/PcE/epa0
小学生からおもちゃ取り上げてこいよ
世界の終わりみたいな顔するからよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:17:07.247 ID:YoePAt160
玩具の開発者が黒幕
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:17:30.230 ID:ZR1wSDlra
おもちゃを使った征服にビビりちらすその世界の住人さあ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:18:06.901 ID:tnPNglkI0
超速スピナーは名作
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:20:22.986 ID:V6R6qzuJp
ダンボール戦機のLBXは性能的に世界征服出来るんだっけ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 19:01:08.988 ID:q/fUr6jP0
ダンボール戦機は作中でLBXは兵器だと明言しちゃってるのに
そんな危険なモノが子供達のホビーとして浸透してるガバガバな世界観
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:29:09.356 ID:LIThIw0c0
現実的な展開は求めてないだろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:57:02.215 ID:vmsBFK570
作中のおもちゃは兵器レベルだったりするから
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 18:58:12.636 ID:0rrzeBRlM
それがなきゃ子供がただホビーで遊んでるだけになっちゃうじゃん
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675587727/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
世界征服の1つとして改造人間にヨーヨーやらせてた
新作の販促の為に旧型壊れる程の描写入れようとしたらインフレ起こさなきゃだし、結局分かりやすい着地点でホビーを悪用したい組織とか作るのが早いし
敵味方と必殺技を出すと子供に見てもらいやすくなる
エヴァみたいに微妙な年齢をターゲットにするなら小難しい言葉並べてそれらしく作る
ラジコンやTVゲームならまだ解るが
酷いのになるとプラモデルやチョロQで世界征服企む奴。
もっと凄いとジェットコースターで世界征服企むアホがいたからなw
メーカータッグの案件だと特に子供の間で話題になっておもちゃが売れないとだから、その為には盛らないと
ミニ四駆もベイブレード、ビーダマンも世界征服とかしてなかった気がするんだけど
なぜか共通認識としてイメージはあるが具体例は意外と少ないヤツ
あいつは四天王の中でも最弱…と一緒やな
近所の子供に嫌がらせしてるだけの話が面白いか?
面白いわマシンマン
ボトルマンはAIが人類から感情を抑制しようとしてた
世界征服はある種の建前で普段は嫌がらせばかり
他の悪の組織が世界征服するって言い出したら快諾して雲隠れしちゃって、世界が滅びかけるものの次回予告であっさり打破して平和を取り戻す
それがカブトボーグのビッグバン・オーガニゼーション
今はボトルマンの運営権をめぐって争ってるからある意味生々しい
なお、主人公のコータはシュワっとすればなんでもいい模様
ラジコンやテレビゲームで世界征服も十分わけわかんねーよアホ
続編じゃ月に向かって走ってたやろw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。