172: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:23.63 ID:xm0c2Wcm
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:55.18 ID:eFAo7YhE
いやなんで急にオルゴールを作って売る話になってんの…?
金に困ってるわけでもないやろ
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:25:59.47 ID:Tuqf0U1z
>>176
商売アニメだよこれ
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:24:38.18 ID:eFAo7YhE
百歩譲ってオルゴール作ったのはいいよ
そのメロディは誰が作ったんだよ
212: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:25:44.49 ID:eFAo7YhE
なんでウンスラ太郎がオルゴールを作ろうと思ったのかが
全く描写されてないから唐突な印象を受けてしまう
このアニメはずっとそうだけど…
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:24.77 ID:lxWHeJ+Y
>>212
クリーニング屋も唐突だったしな
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:44.97 ID:eFAo7YhE
薬とか刀とかも作ってたけどあれどうなったんだ
オルゴールもいつのまにか消えるんだろうな
478: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/05(日) 23:18:21.89 ID:N35CzGLJ
経営に集中せず冒険者やったり中途半端だな
900: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:14:07.91 ID:WsGkMCke
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:07:42.12 ID:G6FfF/8w
777: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:07:55.47 ID:5KJ1VCM0
ギルド受付特有の巨乳
986: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:16:46.99 ID:YKlmmN4S
たんぽぽコーヒーは、そんなにコーヒーでは無いぞ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:20:41.29 ID:eFAo7YhE
現実だとあの歯車じゃ動かないけど、魔法で動いてるんだろうな…
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:20:47.70 ID:Y0f3kJ3F
なんつーか「コネ」が全てなアニメだな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:21:04.05 ID:5xlfPUyp
なんか無駄なやり取りが多すぎないか?
会話の間を大きめに取ったりしもてるけど、そんなに尺が足りないんか
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:21:52.71 ID:Pl4D85K4
>>81
とにかくイージーに周りの人々に認められて持ち上げられるとこを
重点的にやりたいんじゃないの
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:21:53.88 ID:8xKeBuWj
>>81
そもそも本筋がないからこの無駄なやり取りが本筋なのでは
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:22:59.17 ID:Zq4M/zWY
>>81
このアニメの大きな目的は「2号店」なんだぞw
無駄なやり取りが全てだ
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:22.87 ID:CoXwjZf5
>>81
とはいえ昭和アニメのオリ回よりかはだいぶマシ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:21:12.95 ID:Cdv68Mok
歯車動力作れてるなら相当高い文明のはずだよな
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:22:56.54 ID:ybS/g4SJ
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:00.01 ID:LE8onGjl
ちょっとまて
オルゴールの方が車よりも歴史が古いぞ。
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:44.53 ID:qg6nMawv
>>142
ナーロッパの文明発展度合いはめちゃくちゃ(´・ω・`)
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:00.71 ID:G6FfF/8w
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:21.70 ID:eFAo7YhE
>>144
完全に日本のファミレスで出てくるステーキ
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:25:58.57 ID:IvRN+v4L
>>144
この世界にはサワークリームとそれを絞り出す容器があるのか!
219: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:10.59 ID:Cdv68Mok
>>144
異世界にマヨネーズがあるはずはない!これは転生者がいるはずだ!
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:10.21 ID:YWTKSVZ1
どう見てもいきなりステーキ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:23:10.97 ID:Pl4D85K4
異世界なのに料理のレベルがちゃんと高い…おかしい…
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:05.41 ID:bJ7rUxBY
文通相手よりおっさんの方が濃密な時間を過ごしている
231: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/06(月) 00:26:45.73 ID:9rMU48Vp
>>218
コネは大事だからね・・・
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 神達に拾われた男2 上巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon特典あり 上巻 | 下巻 ■Amazon特典なし 上巻 | 下巻 |
![]() 【電子版限定特典付き】神達に拾われた男12 (HJノベルス) |
コメント一覧
タイヤとかガラスとかライトとかどうなってんだよ技術
ガラスは普通に有る。ライトは魔法を封じ込めている感じかな(街灯とかと同じ)。
話にあったとおり、実用的なパワーとかは出せないのであくまで趣味のもの。
そもそもこの世界、転生者が定期的に来ている世界なので技術発展は結構いびつ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。