1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:37:57.73 ID:acDZWHYC0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:38:02.92 ID:acDZWHYC0
わかる
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:39:12.90 ID:bcUjQdw5p
一回見ただけでギミック攻略するのクソゲーすぎるだろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:38:55.71 ID:3DYb2R9T0
マダラvs忍連合定期
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:39:35.11 ID:rhY38wlCp
デイダラvsサスケやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:40:25.37 ID:bcUjQdw5p
蹴鞠vs鹿丸が1番好き
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:40:28.64 ID:5UJ/QyhUH
ロック・リーVS君麻呂定期
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:41:42.75 ID:Z0hiONsF0
イタチvsカブトやろ
一番ネタにされた回数多い
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:40:42.13 ID:3/AK0wO90
ナルトサスケ対モモシキだってばさ🤔
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:11:17.04 ID:3XrgShhr0
>>9
あれはアニメの作画ありきやんけ
それやったらワイはナルトサスケVSイッシキを推したい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:42:01.59 ID:YzaMRud50
ネジvs鬼童丸
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:43:55.16 ID:M62leqI60
なんだかんだ自来也vsペイン
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:45:25.37 ID:acDZWHYC0
>>13
後に読むと自来也の弱さが目立つわ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:44:15.68 ID:lrrtQnwg0
>>18
初見で何体かペインやれたんだから十分強いだろ。
だら先なんか味方あり事前情報ありで負けて死んだぞ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:44:04.11 ID:7dkeSQkj0
シカマルって頭脳戦で魅せた事あったっけ
他のキャラも駆け引きしてるしシカマル特有の何かが薄い
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:46:09.82 ID:73liL+dk0
>>14
ナルトの穴使ってテマリハメた
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:45:38.75 ID:jqZuvugY0
ナルトvs我愛羅やろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:46:36.54 ID:3o6xmFXP0
サソリvsチヨバアサクラ
ガイvsマダラ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:59:25.54 ID:ssOjnrkdd
>>21やっぱサソリ戦やな
再生持ちの敵とか怪獣大戦争は萎えるわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:47:33.59 ID:gy8mXmAu0
シカマルvs飛段
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:49:54.01 ID:NzB/fiTQ0
ナルトvsネジ
良さが全部出てると思う
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:54:56.74 ID:eQseOVI00
ネジvs鬼童丸なんだよなあ
敵目線で味方を攻略するってなかなか珍しい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:57:32.50 ID:Ekrkcl9q0
子供の頃見た1部ラストのナルトサスケがやっぱ1番興奮したけどなぁ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 02:59:13.53 ID:5ErpRv+Dp
イタチVSサスケとかいう決着だけは印象強いのに誰も中身覚えてないバトル
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:00:37.02 ID:GI89njwC0
>>30
雷鳴に散れ..
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 05:55:37.42 ID:UvHldDkd0
>>30
麒麟とかいう一発屋
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:15:08.44 ID:3XrgShhr0
>>30
最初のほう幻術合戦やっててダレたのがアカンわ
万華鏡使い出してからは普通に面白かったが
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:03:20.19 ID:Ap1MqkMrd
リーかガイが八門遁甲しときゃだいたい面白い
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:05:18.30 ID:5pE0ppQu0
マダラvsガイやろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:11:10.16 ID:ofFTfpzmd
>>40
カッコ良さが
朝孔雀>>>昼虎>>>>>夕象>>>>>>>>>>>>>>>野ガイなんよ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:13:41.61 ID:9i8g4lDU0
アニメならカカシvsオビトじゃない?
個人的にはペインvsナルトの前半部分が好きだけど
マダラvsガイは台詞は良いんだけど作画が微妙なんだよな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:19:48.81 ID:OWwlBnEM0
サソリ戦かな?
絵柄が好きな頃だった
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:37:14.89 ID:gCcMZgmU0
キラービーvsサスケ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:54:29.88 ID:/ooOiic10
ミナトって戦い方がシンプルに魅力あるわ
クナイからクナイに飛び移って暗殺するって凄い忍びっぽいし
暫定の人気投票でも1位になるの頷ける
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:47:12.93 ID:hKF6aZgY0
分かる飛雷神2の段がかっこええ
てかナルトの出生編トップクラスに完成度高いわクシナのところとかも
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:54:34.34 ID:EaYmfpAt0
>>75
NARUTOは過去編に定評があるからな
連載終わった後BORUTOという次世代の話をやるのではなく
過去の話を深掘りすればもっと跳ねたはず
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:56:23.63 ID:/ooOiic10
>>82
これあるわ
1~3次までの大戦とか歴代影の話とか掘り下げられるとこ山ほどあるしみたい
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:56:30.47 ID:CrTz76/kd
>>82
卑劣様の所業がエグ過ぎて漫画にできそうにないのが悪い
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 03:59:39.27 ID:4nipEAHe0
大蛇丸vs三代目は?
当時だと頂上決戦やったしあの時三代目が死ぬのは衝撃的やったわ
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 04:03:01.17 ID:EaYmfpAt0
>>89
その後のインフレや三代目自身の評価下落があってネタ扱いされてるけど
ワイもこのバトル好き
極めた忍者達の戦いって感じで規模も良い感じだし
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/02/03(金) 04:13:35.90 ID:ENOfyjPR0
一部の戦いは大体全部面白いからすごい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675359477/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 呪術廻戦 22 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
コメント一覧
大怪獣バトルはこん時が一番迫力あった
ロックリーvs我愛羅が好き
初期の印象強いわ
他は超能力バトル謎の新技ばっかで置いてけぼりになるから何か知らない間に戦闘終わってる!現象になるのが残念やね
も良い
イタチが穢土転生上書きして仲間になったのに
長門の強さおかしいんよ
当時単行本10巻毎晩寝る前に読んでた
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。