1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:38:31.25 ID:fK9/cUeL0
マギアレコード
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:38:51.21 ID:KwgCxIHwd
チェンソーマン
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:39:07.27 ID:1hgmoaRw0
レクリエイターズ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:45:15.38 ID:lWgTZIeu0
>>5
何が悪かったんやろうなこれ
主人公がイライラするからか?
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:50:53.51 ID:LSXD52db0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:40:05.30 ID:LvbV2jRNd
342: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:33:08.79 ID:WVbK4/QS0
>>10
ずっと天気悪いイメージ
448: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:47:15.81 ID:7j3PtX3u0
>>10
ワイは好きやで
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:39:46.30 ID:D38VICdz0
バンドリ1期
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:40:54.25 ID:gQWyFrcg0
ココロコネクト
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:41:34.68 ID:6d3RclGyd
スパイ教室
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:41:42.24 ID:Rg8IFs/Wd
くまみこ、な
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:42:04.24 ID:Wvu10ORP0
けものフレンズ2
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:42:26.89 ID:EYZJgWjB0
タクトオーパス
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:43:21.71 ID:fK9/cUeL0
バックアロウ
境界戦機
エガオノダイカ
グランベルム
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:44:12.21 ID:ElRrMaEWd
DIY
スパイ教室
うる星やつら
マブラブ
最近だけでもこんだけある
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:44:12.82 ID:LSXD52db0
アズールレーン
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:45:42.66 ID:YnxCJGed0
ギルクラ
ビビオペ
はいふり
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:46:19.58 ID:2Sqmgb4x0
wake up, girls
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:49:02.75 ID:9RVL5i/Gd
白い砂のアクアトープはガチ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:50:29.42 ID:v0cxafIp0
コトブキ飛行隊とカバネリ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:51:26.13 ID:XDhlKSBMM
ワンダーエッグ・プライオリティ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:52:56.52 ID:QW+AStp20
ディメンションWとマヨイガ
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:53:56.20 ID:Rg8IFs/Wd
>>97
マヨイガは駄目な水島の典型やったな
でもらぶぽんはすき
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:54:54.46 ID:KTcgaV8o0
>>105
ワイもマヨイガはらぶぽんしか印象に残ってないな
一応ゲロインも覚えてはいるけど
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:53:11.37 ID:KTcgaV8o0
大ヒットってほどではないけど、
神様になった日は放送前に人気出るかもと思ったけど
最初の数話でお察し状態になったね
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:53:26.58 ID:uXD/cxNS0
100ワニ
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:53:45.48 ID:9Pn2M9IF0
ズヴィズダー
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:54:08.99 ID:KTcgaV8o0
>>103
タバコ回が有名なぐらいか
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:57:22.25 ID:9Pn2M9IF0
ヴヴヴだのカバネリだのは
パチ版権として無事ヒットしたから役目は果たした感あるな
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 10:59:24.32 ID:HfQDwXyNa
メガトン級ムサシはロボアニメ好きから評判ええけど狙ってるキッズにウケんな
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:01:27.72 ID:ryeXwySX0
>>150
今のキッズが欲しいの玩具やなくてスマホやからな
玩具ウケるのホンマにキツいと思う
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:02:26.46 ID:Yq9UzTxQa
さんまがスポンサーした漁港の肉子ちゃん
面白いのに全く流行らなかった
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:14:59.54 ID:p1BltMkU0
作画さえ良ければ売れる時代に高クオリティ作画で外したバブルは逆にすごい
ネトフリ先行がなきゃもうちょっと受けたと思うで
310: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:26:57.82 ID:J996GMRBd
ダーリン・イン・ザ・フランキス
377: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:37:52.36 ID:w9F0G5bf0
ポッピンQ
426: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:43:44.79 ID:JgauB+bmM
デカダンス
490: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:52:33.61 ID:vu4Hwa240
傷物語
499: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 11:53:10.30 ID:RJHNIPXS0
>>490
制作遅すぎるからそっちのほうがあかんやろあれ
829: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 12:28:12.43 ID:X8UeiV8+d
恋する小惑星は芳文社も獲りにいってたと思うわ
839: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 12:28:53.89 ID:UIAYSxmq0
>>829
詰め込みすぎやったな
ワイは嫌いじゃなかった
997: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/27(金) 12:40:56.81 ID:QZN+4gYk0
おさまけはPV見るまではほんまに天下取ると思ってた
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674783511/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 [Blu-ray] 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() 「GS美神」全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
あとリクリエイターズもブラックラグーンの人が休載しながら何やってんの感が
よく出来てたけどゆるキャン△が強すぎてな
空版ハイフリとして推してたし
全部一緒にしちゃダメでしょ
化物語はめちゃくちゃ売れたけど
傷物語はやるのが遅すぎて空気だった
マジンボーン、ヒーローバンク、ガイストクラッシャーとか
その化物語も円盤全盛期だしな
今と同じ基準では考えられん
放映直前にジャンプラで読んで、あまりの出来にビックリしたよ
絶対過信してたやろw
十分ヒットした定期
その上、絵柄も声も違うとなれば当時のファンでも見る気なくす人は一定数いるわけで、本当に誰得な作品になっちゃったな
凄まじい爆死っぷりだった
ウチみたいな田舎でやる深夜アニメとか凄く珍しかったからリアルタイムで追っかけてた
まあ毒にも薬にもならず、キャラソンCDが発売中止になるくらい振るわなかったが…
舞台もやってるしまだ余韻残ってるほうだろ
KADOKAWAの隠し球やったろ
お前のアンテナが低いだけだろw
ペルソナ4のアニメは凄く評価されたのにどうして……
CGのクオリティはすごかったんだけどな。シナリオが素人が書いたのかってくらい酷かった。
最初のワクワク感と終わってからの脱力感のギャップといったらない
本当に何も得るもののない時間だった
信者衛門がスパイ鬼滅呪術超えるとかほざいてたけど大して話題にならんかったな
澤田のサントラは良かったから…
RAS編のアニメは天地の差で見応えあったな
シャフトが相性悪すぎて個人的に受け付けんかった
作者はご満悦やったらしいが
蓋を開けてみたら大健闘した枠だろ
PVの時点ではかなり期待値高かったのに1話が無難過ぎる出来で2話で嫌な予感がしてきてそこから敵そっちのけで内輪揉め初めてからは流し見してたから内容覚えてないわ。2クールでアレほど序盤と終盤だけ見ればいい作品もなかなか無いな
え?むっちゃ良かったぞ。特に2期。
いじめ編もどうなるかと不安だったが、ちゃんと仕上げてた。文句なし。
うる星も確かに思ったほどには売れてないイメージ
ハチクロみたいなムーブメント起こせず将棋ブームもならんかった
ヒット作とは言えんわな
カバネリはビバ様からつまんないしダリフラは序盤で切ったけど
カバネリの方は結構話題になって売れてた気がする
>>43 その2作品が真っ先に思い付いたよ
ダリフラはねとりにんしんしゅっささんで薄い本
カバリネは映画がきまってたからねぇ、後もcmすごかったから話題になっているようにも見えたね
>>39 原作がハチクロよりいい!
製作費が桁違い!メンバーもすごい!
とか・・・
一般視聴者はめちゃくちゃ期待してたねん
もちあげられすぎていてアレだったからねぇ
うる星やつらは映画しかみてない年の人が多いんかな?
TVシリーズしってる人だと良い出来だけど
いまの時代にアノ設定と性格と内容はうけないだろうね・・・・
あれはてっぺんとか流行りとか色々得すること狙いにいったのがあからさま過ぎる
うる星やつらは、若者にウケてないは嘘!流行ってないは嘘!言う人もいるんだけど、どスベリという程でもないまさにリメイクといった立ち位置だからな
あれは話の面白さや高橋留美子だからとか色々あるけどアニメは平野文で売れたようなものやし
まあ旧作があるし
時代に合う合わないがあるからね
円盤飛ぶ様に売れてるし。
ボンズのロボ系でシェイクスピア引用し始めたら気をつけろ、例外なく雰囲気アニメだ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。