1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:31:31.75 ID:VpYHzoc70
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:33:33.52 ID:IOe9nYera
弐撃決殺!w
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:36:11.30 ID:5trV7/vf0
>>2
霊圧が高いやつには効かないという設定が追加されて
ホンマにゴミクズ能力になった。
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:39:01.32 ID:2z1ZW3Fxa
>>7
ニフラムみたいなもんなんやな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:45:11.38 ID:SGUxXPWi0
>>7
どれぐらい実力差があると能力無効化されるのかがはっきりと分からんから
ゴミとは言いきれん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:46:24.77 ID:Qsldhvpja
>>7
あれは藍染のハッタリやろ
鏡花水月かけられてるんやからなんとでもなるし
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:33:40.84 ID:xVTeutMga
あの世代雑魚しかおらんから隊長になるのも余裕やろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:34:50.28 ID:n35Ue+Ss0
???「俺が卍解使えるのバレちゃうと隊長にさせられちゃうからなーw
実力者は大変だわーw」←こいつ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:34:51.63 ID:1ZTklYTCa
隠密機動のくせに派手ってだけで雀峰雷公鞭自体は強いんちゃう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:35:36.60 ID:LF1q7KFXa
スピード鍛えまくって乱れ刺しにしたら勝てるんちゃうの?
あの世界の奴らあんまり攻撃避けへんし
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:37:34.68 ID:XS/74fBj0
>>6
てか釘パンチすりゃええだけよな
なぜか動き回るけど
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:39:57.39 ID:a8dvKSrF0
大前田がいなかったら通常業務もままならないやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:40:31.45 ID:BrgUdZEJ0
でも解号はかっこいいから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:40:36.67 ID:3lhwrtAX0
服裂ける技弱いん?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:46:11.29 ID:TS8DuVqKd
>>12
あれ卍解ちゃうやろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:43:24.89 ID:R0vJOR/5M
弐撃決殺されたジオ=ヴェガさんが可哀想
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:44:28.03 ID:a8dvKSrF0
>>14
あいつ臓器プスプスしたんやろ
雀蜂じゃなくても殺せるやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/11(水) 10:47:06.39 ID:B1gcogGu0
よっぽど硬い相手でもない限り
同じ場所2回刺せるなら普通の斬魄刀で刺し殺せるよな
それなのに霊圧に差があると効かない設定まで付け加えられるのなんやねん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673400691/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() BLEACH 千年血戦篇 I (限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 ■Blu-ray版 第1巻 |
![]() ViVignette『BURN THE WITCH』 ニニー・スパンコール 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア 予約受付中!! |
コメント一覧
霊圧は砕蜂よりむしろ低そうだが、その後も生存
卍解も始解で勝てない相手にワンチャンある悪くない能力ではあると思う
隠密機動がミサイル?ってイメージの問題はあるけど
貧ヌーだからあまり嬉しくない
ぶっちゃけ白打とか鬼道方面を徹底して訓練するほうが伸びそうではある
山爺の軍配が糞だっただけなんだよな
一護たちより先行して宮殿を調べたり留守番のエスパーダ倒した方が見せ場あったのにw
(規格外と比べるのは酷とはいえ)山爺も白打めっちゃ強かったもんな
けど鬼道はかなり才能の差が如実に表れるから無い方だと悲しみしかない
おまえはまったく分かってない
雷公鞭という名称は封神演義が発祥だが、実は封神演義原典には存在しない
安能務が1988年に出した封神演義翻訳版で追加されたオリジナル武器(宝貝)の名前
もうよい
うわっいきなりなんなのさ申公豹
俺と一緒にハリベル様の下乳でも見てろ
隠密機動は兼任なだけで本業は護廷十三隊やし
まぁ愛染からも馬鹿にはされてたけどさ
砕蜂は瞬閧を完成させて徹底的に鍛え上げてもBG9にノーダメだから恐らく本人の資質でここが限界なんだろ…
夜一の弟は瞬閧教えてもらったばかりでナックルヴァールに傷を負わせてたし下級貴族と4大貴族の明確な差異だな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。