1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:43:24.00 ID:Zr4ACgpl0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:44:14.09 ID:uGywg25A0
制作MAPPAとかありそう
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:44:59.06 ID:F7CaDGk/0
馬の作画ガチでできるアニメーターほとんどおらんからたぶんCGになるやろな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:46:19.86 ID:Zr4ACgpl0
>>4
面倒なだけでやれないわけじゃない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:49:09.84 ID:F7CaDGk/0
>>8
製作期間4年とかになるで 無理や
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:45:35.45 ID:y+uWgUu80
ブンブーン一家とかアニメで見てもな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:45:58.17 ID:mQGaX7Uh0
マジで制作変えんなよ
馬CGはまだ許す
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:46:48.88 ID:pzlovYHwd
2部で馬対決してなかった?
ちょっと増えるくらいいけるいける
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:46:44.93 ID:B+JDVmV/a
この手の話聞くと白箱思い出す
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:47:32.85 ID:UBXWmcEr0
ネトフリ「うぃ~っす」
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:47:20.04 ID:kAkq970b0
何でもいいけどネトフリ独占はやめろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:48:04.90 ID:Zr4ACgpl0
馬の作画みんな結構勘違いしてるけど
描けないわけじゃなくて大変で労力合わないだけや
日本のアニメーターは時間かければ書ける
256: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:36:13.48 ID:UiYFJ4XVa
>>15
その通り
作画アニメに不可能はない
才能ある人材と工数さえあればなんでも描ける
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:49:05.78 ID:kFeidu9Ir
7部OPのためにSOUL'd OUT再結成してほしいわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:51:13.05 ID:AO1Ts0E90
今時競馬の映像トレースして絵っぽく微修正すればいいだけだから
そこまで大変じゃないぞ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:52:14.32 ID:z+x8w8oq0
7部1番好きやからマジで気合い入れて作ってくれ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:53:56.97 ID:2o1nJ+G10
24巻もあるのが問題
何クールいるんだ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:54:00.32 ID:MhNQp43v0
馬に乗りながらスタンドバトルとかいう
CGだろうがスタッフ過労死待った無しの作業量
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:54:42.79 ID:dw7yIbho0
面倒やしジョニィとかも普通に走らせればええやん
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:55:01.27 ID:LApKZSaK0
アマプラなくて観てないんや賀6部のアニメの出来どうやったん?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:56:16.53 ID:NRMO8Bogd
>>49
BGMがいい
出来は五部と同じくらい
ただ原作からして何やってるか分からんシーンはそのまま
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:58:22.21 ID:LApKZSaK0
>>58
6部好きは満足って感じか
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:56:39.07 ID:ui3AD0m40
7部って読んだことないんやが1~6と比べたらどのくらいの面白さなんや?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:00:03.54 ID:Pha0WnPaMNEWYEAR
>>62
序盤面白くて中盤6部並みにつまらなくて最後は345の次くらいの面白さかな
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:26:40.34 ID:uq4PUET+0
>>62
最高傑作や
346: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 10:06:49.89 ID:D2KpXiZ0M
>>62
ジョジョ通しで読んだ事ない人間にも勧められる
ジョジョ通しで読んだ方が楽しめるけどそう言う意味では5部に近いかもな
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:13:55.20 ID:i5Q8TKDI0
結局7部はどれだけジョニィとジャイロを好きになれるかだからな
二人のキャラや関係性が好きになれれば面白いよ
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:18:52.86 ID:xmkDRvMp0
>>146
幕間のバカになるジャイロとかネトネトコーヒーとかホンマ好き
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:21:41.61 ID:i5Q8TKDI0
>>161
ほんとに7部の面白さってそこだよね
だからこそ最後が良くなる
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 08:56:40.93 ID:uO25Rgg10
スタジオぴえろやろなぁ
馬アニメやってたしジャンプやし
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:00:18.05 ID:2Yski4ud0NEWYEAR
問題はOPが神風動画かよ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:01:25.83 ID:YAOM7itvp
>>78
というか全部そこが作ればいいんじゃね
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:03:25.15 ID:XAbjgSckd
進撃でも馬は割と出てきたしイケるやろ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:03:42.76 ID:C9F2ktY5d
CGももう使うところの技術だよな
最近はそこまで違和感ない
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:03:43.40 ID:2o1nJ+G10
CGの馬というと蒼天航路を思い出す
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:06:09.46 ID:XAbjgSckd
ベルセルクもCGやったし今ならそんな違和感なくできるんやないか
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:02:12.37 ID:6sBPizMK0
もう馬なしで全員サンドマン形式でええやろ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/03(火) 09:02:38.32 ID:uO25Rgg10
>>87
ジョジョ娘ええやん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672703004/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
進撃の巨人2期で馬をいっぱい動かしてました
という想いはあるものの、ビジネスも絡むし2部も戦車はCGだったしで、まあそこそこになる気がする
まぁ無理やけども
ディズニーチャンネル「いや、ウチが貰うよ」
水面下でそんな争いが起きていたりして。
しかし、まさか東京卍リベンジャーズがディズニーチャンネル独占になるとはね。
これからは有名所の続編は、大手配信会社の独占配信になっていくのかね
セリフとか展開とかが改変されたりしてて「そういうことかぁ」って腑に落ちやすくなってる
カタツムリみたいに多少改変したくらいじゃどうにもならない部分に関しては、勢いで乗り切ることで「何か納得できないけど、そういう能力ってことでまぁええか」と、あまり深く考えなくて済むようになってる
思われてるほど大変ではないよ
一番めんどいのは馬の上に人を乗せてアクションさせるとして人だけ作画にするか
全部3DCGにするかで、かつジョジョはクセの強い絵だからちゃんとCG化できるかが大変だ
わかりやすくなってても限定配信だから見る人減って話題にすらならない
10年間くらいのアニメだから当時のアニメーターたちも現役だろうし
レースすることには変わりないんだし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。