1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:27:17.030 ID:YuqQfThp0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:28:12.426 ID:L380ASO40
うっほほーい!
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:28:55.632 ID:Yit4klca0
昔の漫画アニメ化しろよ
まだしてないやつ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:31:49.558 ID:3OdxBCD30
顔でかい主題歌でやったしな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:35:25.415 ID:eMCF7IgN0
ギャグ作品は時事ネタもノリも間も古くなるから基本無理だろな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:36:28.506 ID:DKGCGaoEa
うんちが無理
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:38:33.235 ID:YuqQfThp0
>>10
ドラゴンボール超で出てた
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:47:10.050 ID:zoH6CRNN0

リメイク版は作画よかったのにね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:44:18.181 ID:58Fg17gm0
2度はやんないだろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:45:44.414 ID:Yit4klca0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:46:10.885 ID:YuqQfThp0
ゲゲゲの鬼太郎みたいに何度でもリメイクしろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:46:24.376 ID:Phl06kZK0
らんま1/2をやってくれよ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:03:40.793 ID:cQRI+s4ra
>>15
うる星の二の舞になるだけだぞ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:48:29.396 ID:YuqQfThp0
アラレちゃんのリメイク版は良かったけど
ドラゴンボールと比較されてる感じがしてた
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:49:17.100 ID:Kxl17L/dd
次は幽白かセイントセイヤか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:49:48.309 ID:Phl06kZK0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:51:26.898 ID:zoH6CRNN0
>>19
子供はいつでもウ○コチ○チ○大好きだゾ💩
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:53:00.980 ID:Kxl17L/dd
ダイ大とマンキンが有りならほとんどリメイクできるだろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:19:44.851 ID:BabxbcLY0
ブームって程リメイク多いかね?
今年1年ではうる星やつらくらいでしょ?
一応ネトフリでスプリガンとバスタードやったけど
前のアニメ化が映画とOVAでアニメ化したことすら
知らん人が多いし、TVシリーズとしてはほぼ新規みたいなもの
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:23:56.094 ID:BabxbcLY0
あと東京ミュウミュウもリメイクしてたか
しかしブームなのか?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:26:40.105 ID:zoH6CRNN0
ちょっと前にナースウィッチ小麦ちゃんもリメイクしてたけど
なんも話題になんなかった
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:32:49.624 ID:BabxbcLY0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:35:06.022 ID:4qMH4X++0
昔のアニメやリメイクって深夜放送で円盤買うもんじゃないよね
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:54:13.319 ID:lnsFqfdEd
GS美神もリメイクして
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 06:59:31.065 ID:1vh0+xKta
魔法陣グルグルは3度目の正直で最高のアニメになってた
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 07:40:04.615 ID:zoH6CRNN0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 07:45:15.627 ID:wnT3uOXHp
>>36
佐倉綾音と水瀬いのりでいくぞ
いいかな?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 07:53:43.501 ID:BabxbcLY0
>>36
むしろ今年とかやってたらリコリコと比較されて
ひどい評価になってたから
リメイクするにせよみんながリコリコ忘れるまで
後数年寝かした方がいい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/21(水) 05:54:49.271 ID:aJvuCDCm0
リメイクってしたがるけど、昔のアニメもう一回見ればいいだけじゃん
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671568037/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
とだちんこ‼
めっちゃカッコよくなりそう。
ジャンプアニメが1番手抜きの時代に
アニメ化された悲劇の作品。
なお
設定やら変わり過ぎててな…
みどり先生の変わり様に絶望したわ
下ネタ規制は深夜放送で回避
スポーツジムブームもあるから
今の方が時代に合ってるかも
タロウは今どき(当時の)のマイルドヤンキーみたいなのは良かったけど、みどり先生は変えないで欲しかった。
アベマでこのあいだまでやっていたの観たけど、引き伸ばしも少なくテンポよくて面白かった
あとグルグルは2作目はどっちかというと1作目の続編の位置
3作目がリメイクだ
>むしろ今年とかやってたらリコリコと比較されて
>ひどい評価になってたから
むしろリコリコ+アキバ÷2辺りに着弾して上手くいったのかもしれないとおもう(尤も標準的被害は惑星規模だからやっぱ物足りないってなりそうか)
>>2
みんな忘れたいんだよ、特にEDが耳にこびりついて・・・ヲヲヲヲ
>>6
あれはリメイクじゃなくて翻案とかそういう感じ、むしろ劇場版がリメイクかな
トバルで3D大嫌いになった鳥山さんが、アークの3D格ゲーで一気に3D最高おじさんになったから。
あれ以降、マジでドラゴンボールの映画も今度始まるサンドランドも全部3Dアニメだし。
てか林原が当時の声出せるか分からんが
>ウイングマンはキチンとアニメ化したら
>めっちゃカッコよくなりそう。
ED曲は変えないでほしい
ギャグ漫画のリメイクは
忠実にやってもクソさぶいだけや
アニメジョジョスタッフにして欲しい
始祖編だけでいいから…
作者が余計なこと言わなきゃそのルートあったかもしれんけどあの発言以降Twitterのトレンド一切乗らなくなったのが致命的すぎる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。