1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:47:32.24 ID:uTIBQn5Q0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:48:29.21 ID:2u+PJgdc0
ピカチュウのなみのりでみんなさよなら
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:48:41.54 ID:imOqQaEgM
ピトーをモンスターボールでゲットしたい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:49:07.44 ID:6oZwRcHD0
小学生みたいなスレやな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:49:49.68 ID:uTIBQn5Q0
>>4
大学生やぞ😤
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:50:35.87 ID:ymJJVOzQM
エスパーに対抗できるやつおるんか?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:51:00.88 ID:imOqQaEgM

改心後のミュウツーとメルエムならいい友達になれそう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:51:29.40 ID:+6rCLOYG0
ポケモンって地味にヤバいやつら多いよな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:52:23.23 ID:lL+TmqhP0
操作系に弱そう
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:53:34.34 ID:t7YbNb6j0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:56:42.54 ID:uTIBQn5Q0
>>12
丸くなればあらゆる攻撃を防げるサンドさんにかかれば余裕よ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:57:59.01 ID:t7YbNb6j0
>>14
撃たれたら死ぬよね
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:57:03.77 ID:OksdRV2F0
ポケモンってターン制だから先攻取れたらワンキルいけるんちゃうん?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:59:32.90 ID:V8VrLmNIp
創作系全キャラ最強議論でポケモンのハルカはめちゃくちゃ上位におるぞ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 20:58:41.84 ID:JQiAjxVm0
まあ蟻だしな
ほのおこおりに弱そうではある
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:01:08.03 ID:JQiAjxVm0
ああ蟻だけじゃなくて全員か
お互い横一列から睨み合って戦ったらポケモンの勝ち、
搦め手使えるならハンターかな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:01:15.54 ID:imOqQaEgM
薔薇の爆発から逃げるのはテレポート持ちなら余裕やろうけど、
直撃しても炎と毒の両方に耐えられそうなのは、
タイプがどくほのおのエンニュートさんくらいしかおらんやろな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:03:19.64 ID:ymJJVOzQM
>>20
ヒードラン無傷やんか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:04:15.03 ID:uTIBQn5Q0
>>20
特性もらいびのポケモンをテラクリスタルでどくタイプにしよう(提案)
なおトレーナーは死ぬもよう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:02:42.65 ID:imOqQaEgM
ミュウツーとメルエムの対決はガチで見てみたい
会話も込みで
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:06:48.23 ID:imOqQaEgM
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:10:19.25 ID:jMdPKQRH0
>>26
マッハ1が音速や
ネテロは全身の動きで音を置き去りに出来るからネテロの方が早いで
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:12:07.89 ID:imOqQaEgM
>>30
ほーんそうなんか
そんな相手に喧嘩を売ったピエロがいるという事実
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:09:01.19 ID:02qQZM/mp
【共通設定】
すべてのポケモンはギラティナと同等にターン制の戦闘ができるため時間無視
また参戦するポケモンは常時全能のジラーチよりもステータスが高く、
戦闘で圧倒し倒せるので全能越え
ポケモンを用いてジラーチを圧倒できる主人公も全能越え
1万度の体温のマグカルゴや
マイナス200度の冷気が体を包み、近付いただけでも凍り付いてしまうレジアイスや
体に触ると猛毒に侵されるベトベトンに殴りかかったり体当たりしてもなんともない
2km先まで届き気を失わせるにおいを放つクサイハナと至近距離で戦闘し続けてもなんともない
すべてのポケモンはギラティナと同等にターン制の戦闘ができるため時間無視
また参戦するポケモンは常時全能のジラーチよりもステータスが高く、
戦闘で圧倒し倒せるので全能越え
ポケモンを用いてジラーチを圧倒できる主人公も全能越え
1万度の体温のマグカルゴや
マイナス200度の冷気が体を包み、近付いただけでも凍り付いてしまうレジアイスや
体に触ると猛毒に侵されるベトベトンに殴りかかったり体当たりしてもなんともない
2km先まで届き気を失わせるにおいを放つクサイハナと至近距離で戦闘し続けてもなんともない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:10:52.65 ID:imOqQaEgM
>>28
さすがイシツブテ(20kg)でやるイシツブテ合戦が普通にスポーツになってる世界
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:14:38.90 ID:uTIBQn5Q0
>>28
ポケモンの世界って暗黒大陸よりも恐ろしい所だったんやな😰
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:10:02.55 ID:02qQZM/mp
ポケモン→全能系キャラがいる
ハンター→全能系キャラなんていない
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:13:29.44 ID:RPEFLPl2p
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:16:50.68 ID:imOqQaEgM
ジャンプで東京タワーを飛び越えられると
図鑑にあるポニータVSツェズゲラの垂直跳び対決
スーパーコンピューター並の頭脳を持つメタグロスVSコムギの軍儀対決
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:20:57.18 ID:oaPa1BLGp
核攻撃が最強の世界と
全知全能キャラとか時間移動とか空間破壊とかするのが
当たり前レベルの世界じゃ勝負にならんな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:24:22.37 ID:imOqQaEgM
人間の科学力もポケモン世界はかなりぶっ飛んでるよな
モンスターボールを転移出来るのもそうやし、
伝説のポケモンがいる異次元空間に入り込むメカまで存在するし
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:20:03.23 ID:wiV3km/g0
スーパーマサラ人がほぼ全滅させるやろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/06(火) 21:21:57.05 ID:uTIBQn5Q0
>>37
波導とかいう念みたいな力まで扱えるしな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670327252/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
神かな?
人生オワコンの君も混ざってみる?
神だよ
生まれた時から終わっとるお前よりマシや
強がってて草
ウヴォーさんのかみつくに震えろ。
薔薇レベルの破壊力持ちがそこそこおるのよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。