1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 07:45:23.64 ID:VQdN+bat

なぜ? 長期連載で人気もあったのに、アニメ化されていない人気マンガは意外と多くあります。
暴力や性描写などの過激シーンもないのに、
これらの作品がアニメ化されないのはなぜなのでしょうか。
●『BE BLUES!~青になれ~』
●『コータローまかりとおる!』
●『帯をギュッとね!』
●『ACMA:GAME』
●『湯神くんには友達がいない』
●『PSYREN -サイレン-』
●『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~』
●『夜桜さんちの大作戦』
人気マンガがアニメ化されないままだと、ファンとしてはもどかしい限りですが、
「なぜ?」と思いつつ待ち続けていると。思わぬタイミングでアニメ化される場合もあります。
前述の『ジョジョ』などの作品のほか、
連載終了からアニメ化まで10年かかった『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』、
24年かかった『BANANA FISH』のような例もあるので気長に待ちましょう。
https://magmix.jp/post/123387
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 07:59:25.43 ID:mf30j/yX
コータローってまだ続いてんのか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:05:34.64 ID:eJnWFe1M
>>3
作者の腰痛で未完のまま事実上の引退で終了
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 15:29:37.56 ID:OsTQneIq
>>3
バンド編だけでもアニメ化して
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:02:39.83 ID:23LXkGEg
カメレオン
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:14:52.57 ID:JZlAAsbJ
>>5
カメレオンはOVAでアニメ化されてるぞ

11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:15:46.21 ID:/Ji0k4v1
帯ギュとか何クールかかるんや
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:21:47.73 ID:eJnWFe1M
>>11
30巻だから普通にやったら一年半(6クール)コース
頑張れば一年で出来るかも
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:03:41.56 ID:zRLIT+kE
投稿ハガキとか雑誌社へアニメ化希望とかの声がどれ位あるかとか
色々データ集めているの無いのかな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:21:32.00 ID:F5YkmsGI
>>7
そもそもアニメはアニメ会社から出版社に話持ってくモノだから、
出版社にお願いされても困るって編集が言ってた。
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:32:00.99 ID:0gPmevVa
サイレンはジャンプ作品アニメ化乱発の直前くらいの作品で、
なんか色々と割り食った感じもあるかな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:34:58.94 ID:PihtJlhK
コータローは実写映画にはなった
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:43:51.87 ID:hL/Y7tiD
>●『コータローまかりとおる!』
>●『帯をギュッとね!』
これだけ知ってる。
かなり昔から連載してる作品だなあ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:47:16.25 ID:OQE7EbsX
とりあえず13話で一旦まとめて毎話山場を作って
次週に繋げる必要があるんだが、それが厳しいんじゃね?w
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 08:47:41.86 ID:9XQk1lSf

カメレオンはくろアゲハまでぶっ続けでアニメ化してほしい
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 09:00:22.34 ID:SffBTL5C
コータローの初期って不良漫画的なノリだし
当時のテレビアニメ向けじゃなかっただろうな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 09:23:41.82 ID:mHcfWkOe
アニメ1クールって漫画だと5,6巻分だよね
スポーツモノって作品にもよるけどキリが悪いと後回しになるんじゃ?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 09:50:11.39 ID:5AvJkZXA
未アニメ化の人気作といえばよつばとってまだやってんの?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 09:51:59.70 ID:KwTRyF54
そろそろマテリアルパズルを頼む
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 10:00:03.13 ID:Pm+igNl8
子供の頃から鴨川つばめのマンガをアニメで見てみたいと思っているのだが
無理なんかな。パタリロがアニメで登場したとき期待していたんだけどな。
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 10:04:26.28 ID:3Cfv/Jlq
湯神くんはむりやろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 10:09:47.27 ID:E0/H2DMR
帯ギュはブルマ道着だけでも頼む
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 11:20:25.84 ID:hh4tfjSj
バチバチやってよ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 11:49:25.57 ID:meZLpn5x
コータローはジャスピオン主演で実写映画化してるからいいだろ
これのせいで宇宙刑事揃い踏みのときギャバンハゲになってたんだからな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 12:38:29.37 ID:MbxrqZph
>>34
あれそんな理由だったのか
そんなの知っでるおめえ幾つだよ
俺ですら年齢聞かれたらガンダムと一緒って濁すのに
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 13:12:23.77 ID:EzZ3NsxY
知らん漫画の方が多くて笑った
そりゃアニメ化されんだろって
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 13:13:57.38 ID:DI81pTjT
PSYREN久々に聞いた
今日はいい天気だな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 14:28:05.15 ID:ULNXnC5i

ザ・モモタロウとザイボーグGちゃんは
連載当時アニメ化をわくわくしながら読んでたけど結局アニメにならなかった
なんでだろ
当時の声優さんで脳内再生してたのに
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 15:34:52.84 ID:+WVV3BXn
>>41
黄金期で上位連載が強すぎて中堅~下位だったからな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 15:37:31.74 ID:wQWLc2xg
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 16:47:26.45 ID:DI81pTjT
終った作品のアニメ化ってからくりとかレベルEとかダイ大とか、
相当強くないとないよね
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 16:52:46.55 ID:T/4cKIjd
>>58
彼方のアストラ、大正オトメ、サマータイムレンダ
そこそこある
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 21:46:38.52 ID:T9F6sANL
>>58
武装錬金という打ち切られた後に2クールでアニメ化した例もある
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 19:12:45.45 ID:JgQR835l
コータローは細かいネタが今は無理なのが多いなぁ
でもDブロック編とバンド編はアニメで見たいかも
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 19:42:48.31 ID:YFwwyqFH
あつまれ!ふしぎ研究部はそろそろアニメ化してもいいはず
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 21:16:06.91 ID:iPCzRcRf
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 23:12:02.81 ID:O6BAvuwU
少年エスパーねじめだろ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 23:24:30.35 ID:74y2SEIV
南国アイスホッケーもアニメ化して
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/03(土) 01:16:50.70 ID:deZz9T6r
>>85
作者に半ば黒歴史扱いされてるし無理じゃね?
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/02(金) 22:47:01.59 ID:Hqcl7ifO
惑星のさみだれの原作者、ファン誰も幸せにならないの見たら
アニメ化されないのはそれで良かったと思ってしまう
引用元
https://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1669934723/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
長期シリーズモノや長い巻数のはデメリットがあるからな?不評ならアニメ打ち切りそうでなくても省きまくりやらあるし諸事情があるから仕方ないね
ふたつ不思議なハゲがある
みっつ三日月ハゲがある
逆に、どんな裏技使ったら人気も無くジャンプで3年も連載できるの?
それこそ惑星のさみだれの二の舞にしかならない
元々の原作がデリケートな部分wに触れてるから
話題になった分だけマイナスなるタイトルだな
大半のアニメは制作委員会方式だから、制作費はあちこちの企業から出資を集める形になる
だから出版社だけが乗り気でも、制作会社がやりたくても、基本的には出資が集まらないとアニメは作れない
今、チェンソーマンが制作会社だけの出資で作られとるから、これが当たれば流れが変わる可能性はある
でも、下手すると制作会社がバタバタ潰れるかも……
高橋留美子劇場みたいな感じで・・・
よっつ横ちょにハゲがある!
好きな漫画自体はあるんだが
自分が面白くないと思ってる作品は人気無いというアホな思考はやめろ
個人的には大好きな作品だけど今からアニメ化は難しいと思う
内容がすでに古いと感じることに、かなりのショックを受けたわ。
思い出補正もあって面白いんだが、今アニメ化してもウケることはないな、と。
ただ好きだからこそ言えるんだが新章でガクッと質が落ちるという悪癖あるのよのね…それで打ち切りに
アニメの会社からアニメ化の話が来て困惑したとかいう話を聞いたことがある
ネタの半分以上削られて普通の野球漫画になりそう
アニメにするにしてもドラマ化にしてもじっくりやってくれんと面白さが半減するなあ。
アニメなら4クール使って最終回までやって欲しい。
中途半端な期間だと、作品の緩やかな空気は出せんだろ。
柔道編の太刀根小百合とか、衆人環視の試合中に対戦相手を絶頂させたりするんだぞ?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。