1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:38:23.612 ID:qfZy2shj0

 118607

見開きシーンのド迫力はアニメだと完全再現は難しそう



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:39:35.896 ID:igz2e9CY0

コマぶち抜きの立ち絵
エロ漫画の1ページ目でよくある構図がアニメでは不可能



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:40:26.617 ID:qfZy2shj0

>>2
アニメだとスライドしないと全身映せないもんな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:39:37.980 ID:/lkDMDN1a

心か



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:39:41.792 ID:KNNKiDTdM

矢吹透かし



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:39:52.499 ID:hefajq3l0

前にいるメインが話してる後ろで他キャラが同時に話す



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:40:01.906 ID:VwBXekp3d

同時に喋ってるみたいなやつ
同じ台詞ならいいけど



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:43:11.268 ID:qfZy2shj0

>>6
アニメでやると聖徳太子でないと聞き取れなくなるな



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:40:03.040 ID:YbikD4RL0

特に叙述トリックだろうね
漫画の場合声とか



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:42:39.767 ID:JFRjEKXca

本当は既出キャラだけど正体隠してるやつに台詞だけ喋らせる
アニメだと声でバレバレ

025



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:42:40.992 ID:kxHN9F/u0

前のページでは何か別のものだったものが
次のページから透かして見ると乳首になるヤツ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:42:41.585 ID:qfZy2shj0

吹き出しの外にある小ネタ的な書き文字の台詞もアニメだとやりにくそう



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:43:24.800 ID:mNC++npQd

できないわけじゃないけど
一コマの情報量が多いところは見せ方が悪いとつまらなくなる



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:44:53.777 ID:qfZy2shj0

漢字にカタカナのルビの必殺技



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:46:31.439 ID:sq7xpjNNa

こういうボケ

no title



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:48:08.446 ID:qfZy2shj0

>>20
これは確かに無理w



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:49:21.399 ID:jlEJkkp90

ヒソカの語尾の❤や♣



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:50:29.517 ID:qfZy2shj0

>>23
声優さんの技量にかかってるな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:50:18.872 ID:IW8OqJ7Ta

セリフで誰か特定させないミスリード



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:52:14.555 ID:qfZy2shj0

ビックリマークが5つぐらいつくような怒鳴るシーンは
アニメだとそこまでデカイ声じゃなかったりする
ホントに音でかくすると視聴者に害が出るからしょうがないけど



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:53:45.107 ID:HxN1o+s80

歌詞も曲も無しで歌や演奏している状態を表す
世界一の歌姫などと表現できる



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:56:19.133 ID:YgWJKCpwa

>>30
アニメだと実際の歌が必要だもんなぁ
パリピ孔明とかゾンビランドサガとかオッドタクシーとか
アグレッシブ烈子とかマクロスとか

20220614-00010013-realsound-000



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:56:33.966 ID:qfZy2shj0

>>30
アニメでもできなくはないけどごまかしてる感が出ちゃうよな



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:54:29.551 ID:YgWJKCpwa

ファブルの一一みたいなのも漫画だけか
アニメで表現する必要も無いけど



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:57:20.571 ID:qfZy2shj0

>>31
どうしてもあれ頭の中で「プロやなーーーー」って感じで読んじゃう



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:55:13.600 ID:F1fd2cJUa

ハードラックとダンスっちまうみたいなセリフ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 18:57:35.144 ID:qfZy2shj0

>>32
ルビ芸は難しい



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:02:40.277 ID:kxHN9F/u0

>>36
JOJOみたいに文字でどーんと出したらいいんじゃね



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:05:18.449 ID:qfZy2shj0

>>43
ジョジョの「見るんじゃなく視るんだ」ってシーンは漢字出してたな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:01:38.725 ID:qfZy2shj0

このキャラ英語も堪能なんだぜなんてシーン
声優さんに英語そのまま喋らせるとどうしても発音とかが…



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:02:01.673 ID:mnn3bGSG0

漢字で表現が違うやつ

ハンタの念と燃とか

 118608



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:04:07.519 ID:qfZy2shj0

バトル漫画の二人が無言で殴り合うようなシーンは
アニメだと「ハッ!」とか「ふっ!」みたいな声が入れられてて
なんか違う…ってなったりする



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:06:00.432 ID:qfZy2shj0

難解な能力やルールとかの説明
漫画なら何回でも読み返せるけどアニメはそうはいかない



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:07:17.266 ID:JFRjEKXca

文字と絵という大きな隔たりがある小説形態の作品のアニメ化の方が問題多そう
ラノベとかなろうのアニメ化流行りまくってるけど



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:08:42.069 ID:PC4RcN5Vd

>>48
原作読もうとまでは思わないけど
これ文章でどう表現してんだ?
って気になることはある



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:13:02.677 ID:qfZy2shj0

>>48
小説は文字だからこそできること一杯あるもんな
それこそ叙述トリックとか



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:07:56.912 ID:UpwbzKvCa

 118609

めだかボックスの球磨川の『』はアニメじゃ表現できてなかったな



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:13:33.783 ID:Z+Xd/Kn20

左右のコマで同時進行してるみたいな手法
画面割ればいいがセリフあるときつい



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/13(日) 19:15:39.950 ID:qfZy2shj0

台詞の掛け合いで魅せるタイプのギャグ漫画は
アニメになるとテンポがなんか違うってなりがち



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668332303/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou