1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:40:12.72 ID:rM62yWFD0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:40:49.84 ID:8BMmd2iy0
29であんな漫画書いてたのか
すげえ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:41:14.77 ID:jXcHWDvYa
第一部完結させただけやん
第2部完結させてからいえ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:40:57.53 ID:JWS4aW4jM
芸術家になったから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:42:05.46 ID:578j8wDNp
スラダンとバガボンドだけの一発屋
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:57:48.26 ID:m2C+bXk70
>>5
何かわすれてませんかねぇ…?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:42:37.35 ID:ApsgBj2D0

いや天下取ったやろ
バガボンドもリアルも特大ヒットやぞ
なお🍊
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:02:39.33 ID:AtSdO17r0
>>6
リアルは特大ではない
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:43:24.63 ID:Zpmi6xsHd
29なん?ヤバいな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:44:14.68 ID:09GB13VJ0
冨樫は半分ネタで「仕事しろw」みたいな感じやけど
イノタケにはマジで「いや書けや」と思ってる
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:39:23.35 ID:8Cvpfjic0
>>8
冨樫は牛歩やけど多少は完結させようって姿勢が見える分ましやわ
ノイタケはもう完全にやる気失っとる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:46:16.02 ID:p30ncUyHp
描かなくなったから
少年漫画から変わった結構稀有な例なのにな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:46:49.13 ID:s+hQSRL/M
十分とってる定期
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:48:53.28 ID:kWGxA4FH0
スラムダンク終わったときで29なんか
バケモンやな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:49:04.89 ID:/5iZuB3sM
NBA編やらんの?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:51:23.48 ID:iEMB64vta
つーかもう働かなくても食っていけるから趣味に生きてるだろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:52:02.78 ID:LFHgqiUC6
>>14
それするのは完結させてからにしてくれ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:51:43.19 ID:W7iKlS9c0
バガボンド完結させてたらね

17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:52:19.38 ID:aNOOlMgZ0
完結させちゃったら終わりだと思う
ハンタみたいにとりあえず続けてた方が話題になる
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:52:32.59 ID:nzRWtXsAd
バスケ協会がちゃんと乗っかってたらまた違ってたかもね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 08:52:40.41 ID:VLgs4tyJ0
バガボンド今年で完結!って新聞記事になったこともあった
なお実際には
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:06:33.19 ID:IWUNqoFQ0
なんで当時アニメでインターハイやらんかったん?
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:19:38.33 ID:n0Ie7MHk0
>>32
原作人気になったら何も考えずにアニメ化
アニメが連載に追いつきそうになってアニオリ
アニオリでキャラ成長させられないから当然面白くない
アニオリやってる間に視聴率悪くなって打ち切り
深夜帯以外のジャンプアニメは大体これや
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:20:55.14 ID:sgpUavBHH
>>43
鬼滅もアニオリ多いのか?
無限列車や遊郭、蜘蛛鬼らとの対決とアニオリ展開多いのか?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:21:16.66 ID:Mms/u3v10
>>44
深夜だから違うぞ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:22:00.48 ID:MYufYH1u0
>>44
深夜帯の文字が読めへんのか?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:08:56.52 ID:5KfXqJ63M
何でも途中で放り出すオジサン
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:14:27.65 ID:HzR4bS/d0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:16:45.44 ID:TowS1l1F0
初めて知ったけどアニメ版のスラムダンクを作者好きじゃないってビックリした
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:18:57.79 ID:+F/FaY5OM
なんかなんでも中途半端に終わらせる人間になっちゃったね
スラムダンクで無理させ過ぎちゃったんやないの
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:23:27.97 ID:TboHQ+l80
>>42
スラムダンクのせいで
中途半端に終わらせるのが良いことと勘違いしてしまったのかもしれん
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:22:43.83 ID:b07F22mL0
電子版だしてくれや
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:24:06.57 ID:uPwyq+BIp
スラムダンクで人気絶頂天下取って完結してるから
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:26:29.44 ID:NfQmvKPEa
完結できない病にしちゃったのは
SLAM DUNKを神格化しすぎた俺達のせいでもある
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:26:52.27 ID:ZZE38B+cd
98年 バガボンド連載開始
99年 リアル連載開始
ここまでなら手塚未満鳥山以上ぐらいあった
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:30:59.09 ID:MYufYH1u0

スラダンあそこで終わらせたのは正解やろ
インターハイ2回戦で単行本5冊の試合やっとるんやで
あれ以上の試合は描けないしIHの続きやIH以降も書くとキリがない
そんなことしてたら有象無象のスポーツ漫画として埋もれてたわ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:41:01.68 ID:oP12kGxV0
>>70
ブツ切り感がね
もうちょっと体裁整えてたら優勝しなくてもそこまで言われんと思う
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:40:26.63 ID:5dBKL/r10
未完だけど全部面白いから才能あるのは間違いないねんなぁ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 09:59:57.11 ID:+LFSGWVGa
スラダンだけで一生食えるんだから後の作品はサービスみたいなもんやろ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 10:02:38.61 ID:p3W9uiYjd
バガボンドとリアルは内容自体は面白いんか?
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 10:05:20.79 ID:wTwHiqL9p
>>124
面白いで
特にバガボンドはスラムダンクより面白いと思ってる
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/07(月) 10:11:58.12 ID:NWcGu2i/a
連載ちゃんとしてたら今でも覇権やったやろなぁ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667778012/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
はよ続き描け
今、農民になって餓えてるとこでとまってるんだっけ?
あんなのいたら天下取れるわけがない。
頂点見えました!飽きました!辞めます!
みたいな…
ってなるのもしゃーない
人気作家になった時点で終わったのかな?関取が大関までいった後はそのまま引退する感じ。
適当にイラスト描いて終わるわ。
でもバカボンドはおわらせーよ
鳥山はアラレを特大ヒットさせた後にDBを描いてるのに
しかもその脇で国民的RPGになったDQのデザインまでしてた
スラムダンク映画が売れなかった場合 疲れてしまった少し休みます
多分こうなるから漫画は詰んでる
漫画家だけやっていてくれれば
あれこそ社会現象で中高の部活がゴッソリ新入部員をバスケ部に取られたんやぞ
小説を読んで着想を得たってだけで内容全く違うぞ
本を読まないやつ多いのな
吉川英治の原作読めばいいだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。