12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:54:51.42 ID:eXJKZWoW
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:22.91 ID:gLqm67uY
早く山風ちゃんを出してくれ!
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:52.34 ID:dVtiajKw
>>36
すでに沈んでると思われ
夕立もな
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:47.50 ID:gLqm67uY
>>61
なん・・・だと・・・
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:58:16.23 ID:dVtiajKw
>>105
史実だと大きな戦闘が何回も起こった後っぽいのでな
かなり沈んでる
空母系はほぼ全滅だからアニメには出てこないと思われ
赤城とか加賀とか
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:58:50.73 ID:eXJKZWoW
>>135
多くが犠牲になったってアバンでいうてたしな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:23.48 ID:dVtiajKw
うわぁ・・・マジで史実に忠実すぎる
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:25.49 ID:eXJKZWoW
1期にいた連中が結構いないはもう戦死したってことか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:54:45.51 ID:lMUODU3+
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:16.01 ID:JxWfqmfe
冒頭の龍鳳が無事だったのかが気になるんだが
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:27.72 ID:Bb6zgB/0
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:40.83 ID:lk6vM+76
1話での掴みが全然無いな
基本ゲームやっているファン向けだからいーのか
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:51.27 ID:6k9iw7Tx
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:55:54.23 ID:/KxacOJW
EDに次回予告組み込むタイプ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:04.85 ID:gLqm67uY
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:46.17 ID:jPm1D+ng
>>75
そして劇場版へ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:57.37 ID:lk6vM+76
>>75
まぁ、大河ドラマなんてそれを一年かけてやっているしな
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:09.66 ID:SyY8X5qf
1期で出てなかった雪風推しなのか
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:12.51 ID:H8uVDihZ
ゲームやってる人が望んでたのはこういうアニメ化だったんか?
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:21.30 ID:cPEJAIjD
艦これ6人編成だったけどそういう縛りは二期じゃ無視するんかね
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:57:12.63 ID:teNWX99W
>>89
遊撃部隊は7隻編成できるんや
レイテ海戦で追加された機能や
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:57:36.25 ID:XtfVQrxl
>>89
このスリガオ海峡組のおかげでイベントでは7人出せる
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:37.80 ID:DI4ixZUs
EDで予告は結構好きだわ
でも一期すら全然覚えてないしゲームも知らないとわけわかめ意味ふみこ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:40.47 ID:CmB10CrO
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:49.63 ID:drBhf6nS
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:57:00.84 ID:lMUODU3+
1期と劇場版見返したくなるな
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:58:26.60 ID:tq72lpHt
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:13.59 ID:zka//w780
なんか前作よりシリアスだな
ENGI制作に懸念してたけど作画は良かった
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:59:17.98 ID:Mi/qme6M0
>>135
全8話だし間違いなくシリアス路線だろうね
レイテで終わらすのか大和特攻までやるかは知らないけど
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:56:49.98 ID:58+ZEr1h0
面白いかどうかはまだ分からんが絵は綺麗だから見るは
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:58:27.18 ID:ilBFBTcQ0
まさか1話でOPもEDも次回予告もやるとは思わんかったわ
しかもEDの途中で予告入れるとかガンダムX思い出したわ
そして全編通して雰囲気が辛気くさすぎる
これで最終回までいくのか…
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:58:40.10 ID:ICKUPNrT0
相変わらずアニメだと水上スキーがシュールだけど
このままこのクオリティと雰囲気維持できるならこれはこれで良い、になるかもね
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:59:45.69 ID:Vgk1ORC3a
バトルメインで良さげ
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 00:59:54.68 ID:aJWoHRHL0
前作から7年半か
ついこの前のような気分だけど
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 01:00:27.54 ID:aJWoHRHL0
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 01:00:55.48 ID:f4csc1mT0
敗色濃厚からの始まりだったね。
これ一度は史実をなぞるのかな。
そんで雪風が運命を変えていくみたいな。
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 01:01:15.09 ID:3e5loBLv0
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 01:02:13.99 ID:qIqNEC+N0
演技指導した人間は大丈夫かって感じだな……
最低限元のゲームに寄せる努力はしてくれ
>>155
白露
白露型駆逐艦の一番艦で時雨の姉
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/04(金) 01:01:24.83 ID:9+igeoMs0
ほのぼの成分は妖精さんが担当なのかな
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
空母ほぼ居ないのは史実通りとは言え寂しいな
棒演技で話題の「惑星のさみだれ」も担当
音響監督過去にスケットダンスとかソラとウミのアイダとかも声優の声変だったし指導大してしない人なのかもしれん
これ、終戦記念日に放送するアニメでは?
余りにも暗過ぎて新規ドン引きな雰囲気。
史実通りだと、海外艦は前回同様出番無しと。
まあ面白くなる可能性は十分あるし期待しとくか
作画崩れないかだけが心配。前制作の乙女ゲーモブとか酷かったからな
0320 満潮・山雲(朝雲)
0402 最上
0419 山城
0420 扶桑
0721 朝雲
3話か4話あたりから、だな…
おのれ、青葉ぁ…
声優酷い
戦闘ショボい
何やりたいんだコレ
いいじゃな~いの~!!!
いいよいいよ~!!!
どうせやるんだったら最後まで鬱展開で突っ走ってくれ。
おちゃらけ展開もいいけど、お国を護って散っていった大日本帝国海軍の
史実をモチーフにして、美少女擬人化したのが艦これで、真面目に製作された、
泣ける艦これが観られるなら、こういうアニメがあってもいいと思う。
主題歌の作曲が西辺誠じゃないのが残念だわ1期の海色めっちゃ良かったし
うまく料理できなかった残念コンテンツ。もう女の子にミリタリーやらせるセンス自体が
時代遅れになってしまった。現実でマジの戦争が起きると不謹慎コンテンツ扱い
されかねないから、放送のタイミングも大事なんだけどタイミングも良くなかったな。
そもそもストパンと被ってて敗戦国の軍艦オールスターという時点でどんなに明るく
ふるまってもウソの上塗りにしかならん。設定で詰んでる。アニメ化に向いてないのかも。
レイテ参戦組も実装されてたはず
このノリでやってきたら精神異常レベルだけどw
水上スキーじゃ無理
※10
原作の戦闘が短冊プルプルだしなw
悪評高い、田中だしなぁ...
ってか制作のエンギって宇崎ちゃんとなろうのアニメもやってるが、そんなに体力あるのか
史実はそのままなぞっていくのか艦娘たちの努力で改変するのか気になるわ
そんな真面目に見てる奴なんてお前くらいだろw
つーか戦艦を美少女化してブヒブヒ言っている時点でオタクの気持ち悪い妄想にすぎないし、ウソの上塗りも何もないって
萌え豚コンテンツに何を求めてるの?
客が単なる萌え豚だけだったら楽だったんだがな
歴オタ・軍オタも兼ねてるのがかなりいるからそう単純ではない
一期は見たけど結局戦争ごっこしてただけじゃん。戦場にいるのにボケーと突っ立って轟沈した如月とかアホかとしか思えなかったし仲間を失った次の話ではもうバカ騒ぎするわどんなに傷ついて帰って来ても風呂に入れば全快するような世界だぞ?
これがストパンやガルパン以上はない
あるわけ無いじゃん。
察しろよ。
居ただろ?。
提督=栗田か?。
なら必要ない。
昔「連合艦隊ついに勝つ」と言う架空戦記がありましてな。
著者は「白昼の死角」の高木彬光氏。
武蔵落伍後の展開が良かった。
アニメ提督さえ居なけりゃ良かったんだけどね。
こう考えるんだ、「花田や吉野が居ないだけマシ」だと。
そうかそうか、ならカエレ。
なお劇場版と特性分かってる人達に全否定された模様
それ艦これ以外観ていない人がよく言う奴なんすよ
監督「めんどい。。そや!映画あるからそれだけみよ!」
そんなのりなんかな?
背景きれい!CG合成神?!
作画・・・なんか平面で歪んでる?
キャラクター・・・馬むすめ?耳あるのおおい?
あれだ。伝統のあれだよ
にきにきたいするな! きたいしたらまけ!
劇場版艦これだと、加賀さんが元深海になったが元通りになれたと発言してたな。
闭嘴,二百五孩子。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。