1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:28:38.11 ID:HeJ96Rn/a
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:28:58.14 ID:n0d9D4u70
BLEACHもやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:29:24.97 ID:PAlcDuB6a
黒バス
あと予定でハイキュー
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:29:31.01 ID:Q1NpcYf/0
ブリーチやるで
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:29:41.77 ID:WDggXLNg0
遊戯王は?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:30:34.87 ID:+gMzktIZ0

最近リメイクしたダイの大冒険とシャーマンキングは
最後までやったんちゃうん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:30:35.07 ID:si2gub3U0
デスノート最後までやったやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:31:22.56 ID:moLVsh+X0
リメイクなしの初回でってなると結構限られてきそう
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:32:15.51 ID:gY+7No8ha
バクマン

14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:32:21.12 ID:ubO29HPX0
テンテンくんやぞ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:33:19.07 ID:mrMhSnC20
デスノートも
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:33:31.16 ID:E+6nPtLs0
幽遊白書があるもん

12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:32:01.09 ID:iuy1VDzx0
なんだかんだNARUTOはすごいな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:33:32.25 ID:oOMkQCTQa
ナルトのアニメって半分以上がアニオリらしいな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:35:19.93 ID:0P3xU0MWa
>>17
一部と二部の間に2年近くアニオリだけで埋めたからな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:35:40.48 ID:5AL58TES0
銀牙リメイクしてくれ…
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:38:13.41 ID:Imrn/lkf0
ハンタ最後までやったやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:39:06.68 ID:JLFY8+Mk0
武装錬金
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:39:06.91 ID:S4X1yF5Mp
ダイ大は幸せ者だよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:40:32.99 ID:Qsyn8bgK0
無事という観点だと黒子のバスケが一番かもしれん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:41:15.05 ID:BYY4ETbT0
封神演義から逃げるな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:41:43.21 ID:3/JpVMK90
週間マンガなんか大体そんなもんやない?
人気出た時に始めて気がついたら追いつくし
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:41:51.43 ID:RWQ6KbnOp
遊戯王は作者急病でクソ長いアニオリ期間あったからな
作者復帰してもスケジュールキツキツでクソ作画だったけどラストまではやれた
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:42:25.10 ID:fuNlPVYOp
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:45:00.72 ID:G2OqumUma
ソーマって最後までやったんやろ?
あんなんでもアニメ化ちゃんとしてもらえるとか謎すぎるで
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:44:10.38 ID:RWQ6KbnOp
ジャンプアニメで原作に近い空気と作画してるやつ並べると
ギャグマンガ日和が上位に入る事実
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:51:15.92 ID:fLbqPCdM0
>>29
声優の演技含めてクオリティ高いよな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:45:49.81 ID:G3r0I2wY0
そう考えるとナルトよう完走出来たな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:47:23.72 ID:UUaLC0J7a
冨樫が力尽きた部分を頑張って膨らませた幽遊白書
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:57:44.55 ID:Qun2+EZN0
キン肉マンはダメかね?放送時点で完走
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/01(火) 10:53:37.61 ID:mrnImJjD0
銀魂は15年かけてやりきったぞ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667266118/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ラストは映画かな
ハンターはなんかややこしい放送だったから忘れた
みどりのマキバオー(カット多し)
ターちゃん(カット多し)
アイシールドはもう少しで最終回まで行けたのに…
>意外やな…
ダイの大冒険、シャーマンキング、デスノート、NARUTO、黒子のバスケ、食戟のソーマ…
たくさんあるだろ
デスノートはやってないぞ、ニアとメロの無視してLで終わらせたオリジナルエンド
たまに原作回があるという逆転現象になってた
原作明らかに引き延ばしだからしゃーないけど欲しかった
DBZは引き延ばしキツ過ぎるあとアニオリいらない意味不明なのもある改は声低くくなってたのと声優変更とop,ed変えたから完全別物なのが辛かった確か少年時代もないし微妙
ハンタは割と恵まれた方やが終わってないからダメか全然ダメやな?原作の蛇足もはや駄作だし本当ひで
確かに思い付かんな?なかなかないでよ?原作省かずに綺麗に終わった作品を上げるとなると難しいゆうはくはアニオリが微妙やったひえー躯戦?はいらなかったつまらんし原作通りで良かった改悪に感じたガッカリや
実写映画はそうだが
アニメはニアメロまでやってライトの最後が原作と多少違うだけ
唯一乗り遅れたのが単行本派だけだと言う。
北海道編はまだだが
そうだっけ?ごめん、記憶違いしてた
やってない。
シティーハンターアニメはラスボスのユニオンテオーペの海原すら出てない。
(余談だがアニメキャッツアイに海原は出てきて溺死してる)
北斗の拳はカイオウを倒して終了。成長したリン・バット、ラ王の息子すら出てない
北斗の拳はラオウまでだよ
MAPPAは流行に遅れた作品はすぐ切り捨てるだろうし
ターちゃん最終回までやってへんのちゃう?
嘘吐くな
タッポイタッポイ言ってたろ
銀魂は元スレで挙がってるよ、最終章は最後までやった。一部アニメ化してない短話があるけど
リボーンは未来編までしかアニメ化してないし、スケダンも途中までだったはず
クソみたいなアニオリで批判殺到なのに無事とは?
そもそも漫画原作が最後までアニメ化する印象がないわ
というか原作改変してそのまま終了がデフォと言えるほどほとんどでは?
最近は結構がんばってるかなぁ
北斗の拳2ってどこまでやったんだっけ
カイオウ編までだったかな?
アニメだけ見たが原作の最後までやったよな?
ただ・・・絵が荒かった
だいぶ過ぎてからハーデス編をOVAで完結までやったな
(正当続編のND除く)
ジャンプ作品のアニメ化って、むしろ完結までやる方のが多いよな
あのペースだと完結まで無理矢理やるだろうとは思ってた
それで思い出したが風魔の小次郎は全部OVAで最後までやってたんだな
そういえば続編を描くとかチラッと聞いたがどうなったんだろ
ジャンプ漫画って言う時はなんとなく週刊少年ジャンプ連載作品に限定してそうな気がするが…ジャンププラスも含むのか?
キン肉マンは王位争奪編の最後までアニメ化したはずだぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。