1: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:22:42 ID:KKzP

 118206

こんなにカードの効果が複雑でたくさんあるのに読み合してるんか?
すごすぎない?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:23:38 ID:73zm

ルールはともかくカード全種記憶は流石に無理やろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:24:07 ID:dGmo

アテムでも全部は理解してないのにな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:24:20 ID:d4Tg

ぶっちゃけ適当な効果言ってもバレへん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:24:33 ID:RAlG

そんなこといってたら何も始められないぞ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:24:31 ID:WT0I

簡単やで
最初に5枚引くんやけどそれでエクゾディア揃えれば勝ちや

1099028



9: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:24:44 ID:ETZs

対戦中に「カードの効果を教えてもらえますか?」みたいなやりとりは
あったりなかったり



10: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:25:36 ID:h5n6

TCG全般に言えるが
たしかにそうやな…記憶力良かったんやワイも



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:25:49 ID:WhBv

wikiに載ってるから大丈夫?



12: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:26:17 ID:r9k4

発動タイミングと処理とチェーンはマジで意味わからん



13: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:26:26 ID:I7zG

実際対戦するデッキって5~8くらいやろ
それ以外は覚えてへん



14: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:26:36 ID:XMpg

mtgみたいに直近2年だけ使えるフォーマット作ればいいのに



15: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:26:42 ID:r9k4

ルール自体が難解すぎる

d5aae326



16: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:26:48 ID:xa3S

カード全種記憶はしてないやろ
ルールはだいぶ記憶してるが



17: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:27:30 ID:XMpg

ワイは初心者でマスターデュエルはじめたけど
カードが多すぎて理解不能だったから
対話不要なエグゾディアデッキしか作れんかったわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:27:45 ID:x9Xc

ポケモンカードも動画観たりすると何が何だか分からん



21: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:28:18 ID:gy2p

効果組み合わせまくって1ターンがクソ長いらしいな



22: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:28:22 ID:px8A

墓地に送ることで

ぼく「戦闘に出してないのな送るっていいの?」

除外する事で

ぼく「除外ってなに?」



23: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:28:36 ID:qPMK

ガキの頃やってるのは分かるけど
そのまま続けるやつって何が違うんだろうな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:29:01 ID:XMpg

>>23
単純に周りがやってるかどうかやろ
ワイも周りがみんなやってたら続けてたと思うで



25: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:28:57 ID:KhIv

大会前に自分に有利な裁定にWIKIを書き換えるらしい



26: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:28:59 ID:FeV2

ワイ「遊戯王デュエルモンスターズのソシャゲか…やってみるかの」

???「ワイとやってみようやー」

ワイ「一般対戦できるんやな。おけ」

???「ニキからやで」ニッコリ

ワイ「とりあえずモンスター守備表示とトラップカード置いてターンエンドや」

???「ワイのターン!魔法カード〇〇〇〇で場のトラップカードを破壊!
続いて△△△△のカードでモンスターを強制攻撃表示!
そして□□□□のモンスターを召喚!更に????カードと◇◇◇◇カードでモンスターの
攻撃力を爆増!モンスターの攻撃!はいワイの勝ち!お前ザコ!ほなサヨナラ!」

ワイ「クソゲーやんけ(クソゲーやんけ)」

クソゲーやんけ



106: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:52:27 ID:fOZm

>>26
何分も待つのダルいねんな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:29:08 ID:escx

 118207

ペンデュラムから難しすぎて遊べてないわ
いつになったらワイが復帰できそう?
正直まだペンデュラムで躓いててリンクなんて夢のまた夢



33: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:30:10 ID:xa3S

>>28
別にペンデュラムもリンクも使わないデッキは作れるのでセーフ
相手が何やってるかは理解出来なくなるかもしれんが



29: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:29:18 ID:UzYS

作ったコナミすら裁定調整中があるぞ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:29:57 ID:XMpg

タイミングを逃すとか言う意味不明な仕組み



34: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:30:23 ID:vKsp

身内デュエルしかしないから曖昧ルールよ
大体そんなもんやろ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:30:37 ID:r9k4

card100014788_11

捨てる
効果で墓地に送る
墓地に送って発動



44: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:32:05 ID:px8A

>>35
送ると捨てるっておなじやろ?



47: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:32:49 ID:rdPB

>>44
違う



68: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:36:59 ID:px8A

>>47
どう違うんや?



71: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:38:58 ID:rdPB

>>68
通常の場合は変わらんのやけど、
マクロコスモスや異次元グランドみたいな
墓地に行く代わりに除外される場合に変わってくる
「墓地に送る」が発動条件なら、除外されて墓地に送れないから発動できない
「捨てる」なら墓地でも除外でも捨てる行為はできるから発動できる
こんな感じや



77: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:41:46 ID:px8A

>>71
あ、説明文の都合なんか
それならそこを統一したらいいんちゃうの?
全部送るにするとか



78: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:42:22 ID:H51R

>>77
この違いでカード性能変わるから無理や



81: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:44:11 ID:px8A

>>78
めんどくさくて草



51: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:33:32 ID:XMpg

遊戯王ってなんで頑なに能力語まとめないんやろな
対象にされないとかどのカードにもポンポンつけるんだから、
ひとまとめにすりゃテキストすっきりするだろうに



59: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:35:01 ID:XMpg

遊戯王ってどんな感じでレベルデザインしとるんやろ
なんとなく出すのが難しいか簡単かぐらいにしか考えてなさそうだけど



61: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:35:54 ID:rdPB

>>59
ストーリーあるならそのモンスターのストーリー上の強さ準拠だったりする



62: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:35:59 ID:yO8o

そもそも公式のジャッジが間違えるぐらいやからな
覚えてても曖昧よ



102: ああ言えばこう言う名無しさん 22/10/27(木) 13:51:26 ID:rdPB

カード全種類覚えてる人も全世界に一人くらいはおりそうやけどな



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666844562/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou