1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:35:31.49 ID:AyLvaNgC0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:36:16.22 ID:3bwY81tB0
総数は?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:37:40.65 ID:AyLvaNgC0
>>2
50以上は観たはず
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:36:40.65 ID:qa9uwOGY0
なろうが好きで見てるの?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:38:38.37 ID:AyLvaNgC0
>>4
好きでも嫌いでもない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:36:41.20 ID:p+wuqJzNM
全部同じやし一つ見ればええやろ🥺
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:38:38.37 ID:AyLvaNgC0
>>5
似たような内容多すぎてちゃんと内容覚えてるのほとんどないわ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:42:55.88 ID:XjfILNxH0
君の膵臓食べたいのアニメと実写ならどっちが好きや?
個人的には実写オリジナルパートがよかったせいで
アニメ版はいまいちやったんやが
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:45:00.75 ID:AyLvaNgC0
>>9
同じ意見や
あれはそもそも実写の方が向いとるな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:47:34.88 ID:LHlzXYlkd
異世界転生もの全部なろう系ってくくりでもええか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:49:06.83 ID:AyLvaNgC0
>>11
ええで
ただ「なろう系」と「なろう原作」は別物やってことは覚えといてくれ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:55:13.47 ID:1EZNhyHr0
>>12
その理屈だとSAOはなろう系やったりするんか?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:00:56.94 ID:AyLvaNgC0
>>18
異世界でもないしなろう原作でもないからどっちにも属さんな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:06:54.18 ID:1EZNhyHr0
>>25
いやSAOは元々はどっかの個人サイトかなんかのWEB小説やろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:11:06.49 ID:AyLvaNgC0
>>31
web小説ではあるけど小説家になろう作品じゃないから定義からは外れるで
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:51:47.88 ID:ZsDYSxyQd
所謂異世界いって無双したり
追放から復讐したりするやつを全部見てるってことか 凄いな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:55:50.35 ID:AyLvaNgC0
>>13
正直全部観たという達成感のために観てるわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:52:41.43 ID:x5rAuJa/0
今期ならどれが好み?
陰の実力者 転生剣 農民スキル ビーストテイマー
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:55:50.35 ID:AyLvaNgC0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:52:46.17 ID:+IkmWISJd
アウトブレイクカンパニーは何番目に面白い?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:55:50.35 ID:AyLvaNgC0
>>15
それはラノベ原作やが、結構面白かったな
サッカー回がお気に入りや
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:53:01.72 ID:VZpxwFnX0
割とガチで百錬覇王はアニメはネタとして
原作はガチで好きなんだが語れる場所がなくて寂しい
アンチばかりや
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:00:56.94 ID:AyLvaNgC0
>>16
なろうじゃなくてラノベ原作やから安心してええで
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:53:08.32 ID:jdw8B9/i0
どうせなろうなのかカクヨムなのかアルファポリスなのか分かってないんやろ?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:00:56.94 ID:AyLvaNgC0
>>17
しっかり調べとるで
大事なポイントやからな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:58:10.02 ID:UWq82yLWa
一番面白かったの教えて
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:03:54.20 ID:AyLvaNgC0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:58:38.53 ID:xiCa3IeVa
デンドロアニメクソらしいけどどうなん?
小説は普通におもろいんやが
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:03:54.20 ID:AyLvaNgC0
>>21
クソや
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:58:49.12 ID:jBGb42qd0
なんでそんなことを
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:03:54.20 ID:AyLvaNgC0
>>22
普通にアニメ観るのが好きやから気づいたらほとんど観とった
それでじゃあ全部観てみるかーってなって観たで
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 10:58:56.58 ID:1EZNhyHr0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:06:47.30 ID:AyLvaNgC0
>>23
なろうアニメは低クオリティがデフォルトになりつつあるのが悲しいわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:00:36.70 ID:DJxQOP5T0
同志がおるやん
ワイも8割くらいは制覇した気がする
そもそもなろうじゃないのに
なろう系に分類されとる作品もあるから定義ガバガバやけど
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:06:47.30 ID:AyLvaNgC0
>>24
観てる側からしたらジャンル分けはしっかりしてほしいと思ってまうよな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:07:10.56 ID:Wpt8dkXhp
一番戦闘シーンがよかった作品は?
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:12:41.91 ID:AyLvaNgC0
>>32
ナイツ&マジックか転スラか無職転生やな
ナイツマはワイがロボアニメ好きという補正があるかもしれんが
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:07:52.88 ID:9AlR5hF90
転スラの映画見に行くんか?
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:16:27.13 ID:AyLvaNgC0
>>33
観に行くで
あんま転スラ好きじゃないけど
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:16:58.23 ID:TnpmY/4ap
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:21:27.79 ID:AyLvaNgC0
>>47
きらら系なろうかと思いきや
主人公が無双したりところどころグロかったりして笑いながら観とる
ワイは好きや
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:17:38.40 ID:AzAD//B4a
剣に転生面白い?
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:21:27.79 ID:AyLvaNgC0
>>48
可もなく不可もなくやな
キャラ萌えできるタイプなら観る価値あるで
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:20:51.32 ID:LHlzXYlkd
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:27:25.57 ID:ux2YQZ2DM
そんな時間余ってんの?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/27(木) 11:27:57.64 ID:AyLvaNgC0
>>58
趣味がアニメ観ることやからな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666834531/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
くそみたいななろうを連発している姿は
いつかの無味乾燥な美少女動物園アニメ連発された過去を思い出させる
ストーリーがくそなのはまあいいけど(いやよくはないか・・・・)
演出や作画もひどい有様なのはどうにかならないのか?制作側のやる気のなさが感じられる
別に好きでもないのによーやるなw
他のなろう見てうっわクソやなこれって思ってもイセスマ見返せばやっぱこれよりマシやなってなる
アニメでこれは良い感じと思えたのは、このすば、リゼロ一期、ログホラ、はめフラ、くまクマ、無職転生、転剣あたりかな。
転剣はまだ始まったばかりなのでどうなるかは分からないけれど、原作ブレーカーにはなっていない印象。
>魔王様、リトライ!、魔王学院の不適合者
予算ないわりに頑張ってたと思う。
>回復術士のやり直しで悩むわ
これが面白いとか頭おかしいと思う
岡田がやたら気に入っていたみたいだが、製作者はバカにしているような感想であまり好きにはなれなかった。
出来は普通に考えて悪いとしか言いようがない。
盾は一期それなりだったのに二期でダメになるパターンだったぜ
まあ3期に期待しよう
神拾はなんというか空気だったな
作品が多い時期もあったけど持ち直して来たのかな
丁寧に作られてるのは見てて分かるし嬉しいね
どっちの作品も姫様や最強種族娘が可愛くて出来れば最終回まで見る予定
逆に質問だけど「虫かぶり姫」ってなろうに入るの?本好きの下剋上難民救済っぽいやつなんだが・・・
アクション頑張ってくれよ。溜め回としてクソゲーパートは手を抜きまくっていいから
無職転生くらい気合入れて作ってくれると良いが
無職転生はプロデューサーが原作のファンっぽいからあのレベルを求めるのは中々厳しいものがある
このすばアニメの出来がよくてハマって原作読んだら期待に外れてるというかなんというか、恋愛ハーレム路線が強すぎてアニメ版のカズマ達と解釈が一致しないんだよな
アニメに出てないキャラ含めて、女の子達が私を選んで!!とカズマをめぐってガチめに争ってるのは「こういうのじゃないんだよ・・・」って感じが出てくる
そんなに必死に原作貶めようとして惨めねー!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。