1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:47:42.10 ID:Eq5AGDkqp

4

サンデーとチャンピョン←こいつら



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:48:01.53 ID:Eq5AGDkqp

こいつら天下取ったことあんのか?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:48:48.01 ID:qLCutz7e0

チャンピオンはある



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:49:01.64 ID:ugd6QFJs0

チャンピオンは発行部数一位だったことあるだろ
サンデーは知らん



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:52:23.57 ID:8+MT/2C80

>>6
2



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:55:09.79 ID:ugd6QFJs0

>>10
チャンピオンが発行部数一位だったの1978年だよ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:49:24.50 ID:Eq5AGDkqp

前者はコナンと犬夜叉
後者は刃牙とドカベンと浦安

看板作品があったのに天下取ったことないんやぞ😡



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:50:46.52 ID:R5y5c3Ws0

マガジンはドカンって一発はないけど、安定感はあるから強いよな



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:51:36.16 ID:qrKxR9Mma

チャンピョンって手塚を抱えてた時が黄金時代やろ?



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:52:30.91 ID:uyEdMTmK0

チャンピオンって証明書付きの発行部数出してないから自称やろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:52:38.04 ID:f0BpnEkka

ジャンプは吉本とか任天堂感ある
もう覆らんやろ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:53:39.08 ID:Aqv3OO6Jd

>>12
ワンピ終わったら死ぬ感凄いけどな



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:56:42.89 ID:R5y5c3Ws0

>>17
DB終わったときめっちゃ落ちたらしいから実際死ぬやろな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:52:47.12 ID:i5OkxBrR0

イカ娘とかみつどもえがあった頃のチャンピオン好きやった



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:53:05.54 ID:0LahgYLa0

マガジンが天下取ったのていつや?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:54:12.36 ID:uyEdMTmK0

>>14
GTOの頃やろ
まあ、コンビニに無理やり入荷させて半分返本されるとかいう
頭おかしいシステムのせいだけど



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:54:23.66 ID:Eq5AGDkqp

>>14
金田一、キバヤシ、GTO、カメレオン、ドリームス、
ボーイズビー、サイコメトラーとかやってた頃
その頃のジャンプは封神演義とかマサルさんとかやってた



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:55:44.80 ID:0LahgYLa0

>>20
サンガツ
確かにジャンプが若干薄めな頃と重なってるんやな



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:05:40.34 ID:Y8WAs++P0

>>20
この頃はよかったな
急にマガジンって画力至上主義になって微妙になった気がする
画力凄くて面白い漫画なんてエアギアくらいしかないのに



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:07:43.83 ID:yCxZBNBLr

>>58
方針変わったんか
昔は画力なんかそのうち付くだったろ
雀聖伝説とかまさにこれ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:06:20.18 ID:N5rOgEte0

>>14
マガジン全盛期

no title



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:09:51.22 ID:yCxZBNBLr

>>61
こら強いわ



93: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:19:15.99 ID:a84TxuOUa

>>61
全盛期でも半分くらい外れなんやな
全盛期だと8割あたりのジャンプがおかしいだけか



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:53:08.58 ID:pvRsrpmy0

サンデーの黄金期面白いじゃんて思ってたけど
同時期のジャンプと見比べると別に凄くもなんともなかった
いつの時代もそうなんだろうけど



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:55:01.34 ID:wCKG/vz+0

サンデーの2軍感
スピリッツはヤンジャンより面白いのになんで…



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:56:10.13 ID:Eq5AGDkqp

個人的にサンデーの全盛期は90年代が終わろうかとしてた頃
コナンと犬夜叉のツートップでかってに改造とかモテモテ王国とかやってた頃



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:00:56.43 ID:pvRsrpmy0

>>27
H2・今日俺・うしとら(からくりとトレードだけど)・美神・俺フィー、他にもあるが
辺りがギリギリ消えてしまうから96年くらいがベストやと思う



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:56:35.45 ID:yCxZBNBLr

高橋留美子やあだち充全盛期でも天下取れなかったんか?
多分らんまかうる星やつらがやってた頃だと思うが



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:06:09.69 ID:EERcJNwT0

>>29
北斗の拳が当たってジャンプが突き放した
やっぱりバトル漫画よ



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:07:44.14 ID:uyEdMTmK0

>>29
ジャンプが黄金期やし



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:14:11.50 ID:gKg+EZDL0

>>29
小学館はこのころ一瞬こっちの本が覇権取った

no title



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:56:20.78 ID:gKg+EZDL0

チャンピオン黄金期てこの辺ちゃうか

no title



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:57:09.14 ID:SFJH/++40

チャンピオンは手塚やらがきデカやってた時辺りなら頂点やろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:57:33.96 ID:GfKg1HmH0

チャンピオンって30年くらい刃牙と浦安でなんとか持ってる雑誌だよね



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:57:43.95 ID:Eq5AGDkqp

マガジンが天下取ってた時期はジャンプ目線で言うと
スラムダンクが終わって
遊戯王とワンピースが始まって人気が出始める短期間



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:58:14.46 ID:Tm5L5FiD0

サンデーは最初の週刊漫画誌やしその時はトップやろ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 21:59:37.05 ID:6scvXq5f0

マガジンやサンデーの漫画って
フリーザとかDIOみたいな漫画史に残るような名悪役おらんよな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:00:50.13 ID:SFJH/++40

>>39
じ、ジン…



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:03:28.94 ID:gKg+EZDL0

>>39
そうか?

no title

no title



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:01:10.29 ID:Eq5AGDkqp

マガジンはヤンキーが読むイメージが強い
何でか知らんけど



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:02:00.06 ID:R5y5c3Ws0

>>43
今はオタクが読む漫画やぞ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:04:29.37 ID:yCxZBNBLr

>>43
ヤンキーつうか男は殴れ&女は犯せって感じ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:05:11.09 ID:Tm5L5FiD0

チャンピオンは青年誌に片足突っ込んでる感あるよな



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:11:05.01 ID:8EwxSQcFr

>>54
入間くんが看板なのに?



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/22(土) 22:10:52.53 ID:782WUpwXa

マガジンの天下取ってた時期って
明日のジョーとかまで遡らないといかんでしょ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666442862/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou