1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 21:59:57.21 ID:6skEphEb0

カッコいい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 118031

 118033

 118034

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582863752596230149/pu/vid/640x480/1cnNBPGCJ0FFeyGS.mp4



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:00:30.87 ID:6skEphEb0

お前らもそう思うやろ?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:00:58.68 ID:6skEphEb0

尺稼ぎなのは分かってるけど、重みがあって好きや



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:01:21.21 ID:xYKeOHBRd

ここで内山作画をひとつまみ…w



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:01:58.47 ID:6skEphEb0

ワイでも避けれそうなスピードしてる



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:03:07.16 ID:TjhQZIhW0

この頃の山室はもういない



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:03:17.26 ID:RtfS3P6A0

ベジータが弾打った瞬間に
悟空との距離めっちゃ遠くなって草



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:03:04.23 ID:KKbtNzbU0

セルとの戦いはスピード感あった



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:05:02.12 ID:aqxlk5/T0

でもこの悟空は舐めプしてるんだよね



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:06:11.73 ID:6skEphEb0

>>11
そして初期のブウなら超サイヤ人3で倒せた



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:07:40.45 ID:S/BYO1b2a

なんかキャラの作画が原作と遜色ないよなこの頃のドラゴンボールのアニメは
最近のはなんか丸っこすぎる



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:09:35.55 ID:xYKeOHBRd

>>14
嘘つけZは結構な頻度で内山作画見せられたぞ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:11:37.70 ID:6skEphEb0

>>17
あれ!?これ内山や!!
てなるよな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:13:20.59 ID:6skEphEb0

>>14
アニメーターによってある程度作画に癖はあっても、
かなり原作に近い絵してると思う
ブウ編は原作がかなり雑になった分むしろアニメの方が作画良いかも

1

2

3



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:09:17.15 ID:BY6t8dHO0

この頃って手描き?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:10:07.60 ID:6skEphEb0

>>16
ずっと手描きや



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:03:54.33 ID:TjhQZIhW0

高橋優也がマジで理想のドラゴンボールや



























15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:08:22.39 ID:6skEphEb0

>>10
超はなんで前半あんなに手を抜いてたんや



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:22:38.87 ID:g1VjPs9Z0

>>10
ベジータ戦が一番バトルの爽快感あったな



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:10:06.08 ID:hrQW9dWO0

劇場版だけどジャネンバとの戦い面白いンゴ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:14:35.00 ID:6skEphEb0

>>18
俺は貴様を倒す者だ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:11:39.51 ID:qYb7NgON0




24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:12:34.19 ID:S/BYO1b2a

>>22
なんやこのホモ漫画に出てきそうなベジータ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:12:40.92 ID:hrQW9dWO0

>>22
尺伸ばしのカニ食べ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:23:50.31 ID:g1VjPs9Z0

>>25
言われなきゃわからんかったわカニ食ってんのね



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:10:28.93 ID:6LT29gph0

音楽もええよな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:14:30.50 ID:TZjTZ/He0

音楽もそうやけどまだ作り手に時代劇が影響あった最後の時代やからな
殺陣的なタメとか外連味があるんよ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:16:29.19 ID:6skEphEb0

>>27
今のヌルヌルサクサク重視のアニメでは見られないやり方だよな
今となっては独特な味わいを感じる



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:15:35.95 ID:IAyGbi6R0

ベジータのグミ撃ちとかいう敗北フラグ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:22:08.81 ID:S/BYO1b2a

観てないけど最近の映画は
少年悟空とレッドリボン軍との戦闘シーンがすごい良かったらしいやん



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:18:20.96 ID:fBBOMcj+0

スーパーヒーロー冒頭の手描きシーンもめちゃくちゃ良かった



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:19:25.79 ID:6skEphEb0

>>32
あれ良かったよな
ああいう過去のまとめ映像みたいなの好きやわ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:19:35.11 ID:TjhQZIhW0

>>32
CGほんまやめてほしいと思ったわ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:22:45.98 ID:6skEphEb0

>>34
ワイはCGでもええと思ったけど、
悟飯ビーストとセルマックスあたりの設定はどうにかして欲しかったわ
セルは自爆したら地球崩壊するはずやったが
あとオレンジピッコロw



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:22:58.95 ID:81+mm8tA0

悟空がとことこ走ってて草



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 22:20:54.78 ID:Mri8rS/oa

悟空vs Mベジータってガチでベストバトルや



引用元
https://tomcat.2ch.sctest/read.cgi/livejupiter/1666270797/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou