1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:27:19.27 ID:tTWOtF+X0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:27:52.64 ID:tTWOtF+X0
ちゃんと知ってる同士ぶつかって欲しいわ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:28:56.65 ID:kMMVxg55d
決勝はライバルであってほしい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:29:26.01 ID:vxJkLx7w0
でもライバル同士の優劣が付くのもなんか違うと思う
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:31:48.40 ID:tTWOtF+X0
>>4
そこが難しいところやな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:29:54.72 ID:kSH2V0VM0
前の話のライバルキャラみたいなのがこんな脱落しがち
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:32:10.73 ID:tTWOtF+X0
>>5
このまま物語からも脱落しがち
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:29:55.22 ID:vxJkLx7w0
初めてこれ見たのなんだろうな
修羅の門かな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:33:01.45 ID:8+hnvbMm0
AB「Cが最有力だから俺たちはとりあえず参加するだけだなw」
AB「Cが負けた!?」
これの方が嫌い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:34:23.01 ID:tTWOtF+X0
>>11
優勝候補はダークホースに負けがちやな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:34:10.01 ID:xOYS/J2j0
乱入者が来てちょっとうやむやになる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:35:46.94 ID:nh72Nlh8a
一番クソなのは刃牙の中国のトーナメントだろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:40:08.97 ID:8rlRfRiG0
>>15
よっしゃ唐突に対抗戦にしたろ!
ラストは老衰でフィニッシュ!観客はなぜか満足して帰る!
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:40:22.52 ID:tTWOtF+X0
>>15
5vs5も個人的には好き

16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:36:23.99 ID:dQgNgOFe0
その点ポケモンってすげえよな
サンムーンまで主人公が普通に負けるから
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:37:08.48 ID:cDz0dDIk0
主人公チームだけやたらと試合数が多くて
対戦相手が全部優勝候補の一角
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:40:37.79 ID:tTWOtF+X0
>>17
幽白やな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:37:59.27 ID:Dbm5B9nK0
めだかボックスの対抗戦見たいのは好きやったわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:38:15.37 ID:YNCtvtOP0
アイシールドはようやっとる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:40:56.22 ID:tTWOtF+X0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:39:09.70 ID:e/tENJonp
トーナメント中止がクソ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:41:23.91 ID:tTWOtF+X0
>>21
始めたなら最後までやってほしい
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:40:02.38 ID:slo/YAtLa
バランスの良い選手が1回戦でぽっとでのキャラに完敗
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:41:47.66 ID:tTWOtF+X0
>>22
天内は天内でひどい消え方したな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:41:06.16 ID:jvpEUb+aa
トーナメントが終わって次シーズンに移ってもトーナメント
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:41:09.76 ID:OZ1iHi2Oa
主人公が「あいつ以前戦った時より強くなってやがる!」
って言った後にそいつがボコボコにされて担架で運ばれていくか
武舞台で気絶してるパターン
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:42:08.79 ID:iBlWYT8Fd

刃牙の最大トーナメントが最高峰やな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:42:45.07 ID:tTWOtF+X0
>>34
全試合が名勝負ってのは誇張ではないな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:42:56.82 ID:FE95Tu7c0
初代バキのトーナメントが漫画史上一番成功していると思う
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:44:00.82 ID:FE95Tu7c0
ドラゴンボールの天下一武道会棄権はがっかりしたもんな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:44:38.26 ID:8rlRfRiG0
乱入とか選手交代のパターンってバキの印象強い
なお交代したやつも交代させた奴にやられる模様
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:45:25.98 ID:xZzLZOPX0
ドラベースは色んなトラブルあっておもろかったな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:46:29.70 ID:MbQW0cVPa
ケンガンは逆張りに全てを捧げた末路やな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:47:11.33 ID:dWZu3wkEM
タチの悪いダークホースは主人公が準決勝で倒すとかいうテンプレート
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:48:01.46 ID:3sHOuSdzM
多分昔はまさかの展開やったんやろうけど今は逆に定番やな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:48:52.29 ID:FE95Tu7c0
トーナメントはよくやるけど漫画でリーグ戦はやらないよな
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 12:00:23.44 ID:+/4G7Gw4d
>>55
ドカベンはプロ野球編以降は基本リーグ戦やろ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:49:19.66 ID:CnDxBtOD0
主催者とか敵側の謀略で主人公サイドが不利な状況で戦わされるやつ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:51:28.70 ID:8rlRfRiG0
龍と苺のリアルなJKいじめ逆シードすこ

71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 11:54:13.88 ID:+dvviw3Wp
ピンポンみたいなトーナメントの流れ好き
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/20(木) 12:19:55.60 ID:9jF6+XQ20
最初からトナメ漫画の週末のワルキューレは
余計な寄り道せずに終わってくれそう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666232839/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ガチで誰が勝ち上がるか全くわからん展開で好きやったんやけど
説明されれば意味がわかるが「知らない奴が見るとビビるトーナメント表」ではあるw
ソフトボールは何度か敗者復活のチャンスが有って優しい
アレだけチーム数少ないなら総当たりにしろとは思うw
なぜか異常なレベルで逆張りガー!と発狂する奴等がいるんだよねぇ
何をもってして逆張りと言っているのかは分からないが
ああいった連中の中では逆張りをしすぎて駄作になったのだとか
自分の好き嫌いと物の良し悪しの区別がついていないのだろうね
試合と試合の間に恋愛して準備不足で試合に望む展開嫌い
一応優勝者にも伏線はってたし、逆張りではないわな。
キャプ翼ワールドユース編の最大に失敗は日向と岬に明確な優劣を定めた事
これにより岬は雑魚化、日向も別に最強でも何でもないカマセ犬だし
人気ありすぎたからしゃーない
放映権どうなるんだよぉ
ケンガンのトーナメントの問題は二回戦まででキャラの魅力をほぼ出し尽くしてしまったことと、刃牙で言うところのジャックハンマーを作れなかったことだと思う
逆張りしたから面白くなくなったというのは的外れで、そのままでは面白くならないから逆張りするしかなかったというのが正しいと思う
刃牙も刃牙で、トーナメント以降は「エピソードの最後に戦う敵」を上手く作れてないから、死刑囚とかあんなに面白いのに評価低いんだよね
どうでもいいけど「ガー」とか使うとネトウヨと勘違いされちゃうから気をつけた方がいいと思うぞ
岬ってなんかどこが凄いのかよく分からないもんな、「翼の相棒」という部分にしか個性がないというか
リアルサッカーでいったらイニエスタみたいな感じか
星取り戦
13神対13人で1組ずつタイマンして7勝した方の勝利
烈火の炎だと対戦予定チームがそれまでの試合でリーダー以外全滅、そのリーダーも主人公チームに激励を送り棄権を宣言したらそのまま死亡って展開あったな
まあそのチーム以外の対戦相手はみんな無傷だったけど
ブラックトリガーとかな
あれだけ続くともう漫画すらどうでもいいわさえある
悪い意味でやめろって系トーナメント→自分以外シード
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。