1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 07:47:43.90 ID:sydEfX4F0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 07:52:53.00 ID:rhGmSizD0
左いいね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 07:54:42.81 ID:4dODW79g0
左アイマスみたいな絵柄やな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 07:56:19.00 ID:GAv+FLYp0
⇐えっちだね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:03:10.59 ID:ZCqDYIes0
どっちもミクやん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:05:16.27 ID:4OxGD9kX0
チュンリーのミクコスが見たいわ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:06:31.44 ID:JkLLQ7N40
チュンリーコスしたチュンリーみたい
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:09:54.58 ID:g0noHQwA0
超メジャーキャラじゃないと全く反応してくれないの困る
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:06:35.86 ID:2BrtwE7k0
春麗いい感じになってて草どんな呪文使ったんや
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:22:38.09 ID:sydEfX4F0
>>9
{{{chun-li}}}, brown hair,{hatsune miku},1girl,
{{{vocaloid}}},cowboy shot,dynamic angle,sketch,
{{{{project_sekai}}}},official art, mini skirt,sleeveles,
double_bun,teenage, looking at viewer, elbow gloves, small breasts,skindentation,slender, headset
こうかな?メモしてなかった
Add Quality Tagsはオンや
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:23:38.89 ID:g0noHQwA0
>>21
まさに呪文使いやな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:26:29.30 ID:bnH+XIGz0
>>21
この多重カッコの使い方教えてや
個別に指定みたいな感じ?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:28:02.83 ID:sydEfX4F0
>>24
効果の強調や
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:54:02.63 ID:9fe46dt40
>>21
こういう呪文理解が出来るとAIたのしそうやな
好みの女作れそう
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:07:19.45 ID:sydEfX4F0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:08:33.20 ID:R2IXlmjz0
>>10
顔だけ変えただけで草
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:09:11.29 ID:t4C+KWLC0
>>10
髪型入れ替わっただけじゃねーか
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:09:53.32 ID:z4kCySFf0
こんなんAI使わんでも切った貼ったのコラで出来るやろ…
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 09:09:48.62 ID:OgHwxSoMa
>>14
雑コラとか糞やん
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:14:34.93 ID:sydEfX4F0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:16:18.59 ID:2BrtwE7k0
ロリシロナええな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:18:33.27 ID:2ecVKHKT0
ミクさんにしちゃでかいな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:21:26.99 ID:xWRl2MOYM
これもしかしてロリにしてくださいとかできるん?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:25:03.46 ID:AOrv1H/R0
そのうち人間はAIに支配されるやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:37:00.61 ID:oYwYwkU00
春麗にキャミィ要素入ってるやん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/09(日) 08:19:35.22 ID:sydEfX4F0
入れ替わり好きだから無限に遊べるわ
レッツトライ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665269263/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
結局現実から逃げなかった真人間が陽キャとして大勝利する未来
実際複雑な注文には応えられてないしサンプルの厚いところしか再現できてないってことやろ
その幅をもたせるサンプルも絵描きが生んでるのに絵描きの仕事を奪うとか本末転倒すぎるし共存ルートが妥当やろ
記事中のスレみたいに遊ぶのには面白いと思う
「〇〇は人間が複雑な処理してるから、到底無理だろう」⇒数年後あっという間に抜き去られるっていう
所詮は脳もちょっとファジーなコンピュータの範疇よ
なんか、なろう小説の呪文の設定に使えそうなネタだなw
メインメモリが150テラバイトあれば、重み8ビットのニューロンで構成された人間の脳味噌と同等だからね
もうしばらくでPCはこの域に達するだろうし、そして私のPCは32ギガバイト
社畜だった前世で培ったプログラミング技術で魔法をコントロールするみたいのはだいぶ手垢つきまくってる設定やで
そういう話じゃなくて、例えばログホライズンの魔法は現地人からみると謎の魔法陣を描いているように見えるが、プレイヤー側から見ると空中に表示されたメニューの操作になっているとか、そういう感じの設定の話。
手垢つきまくりのそんなどうでもええ話は、アンチなろうだけでやっててくれって感じだな
今の段階でAIを一番活用できるのは元々絵を描ける人だな、出力した絵を手で修正すればとんでもない時短になる
作れるしもう大量にある
ぱっと見でそれっぽい画像は作れるけど、細かいところには違和感がある出来なんだよな
スレのプラグスーツ画像も実際のデザインとは違うものが出てきてるし
ほう詳しく
そもそも負け組やん
「有名つよつよ絵師」は超えられないやで
弱小絵師はそのままでは仕事なくなる…
あるいは弱小絵師は流行り絵師の素材でAI使わないと食っていけないから絵柄が流行りものにならざるを得なくなって全体として多様性がなくなるんかな?
とにかく便利になればなるほどメジャーなとこでは面白みが失われるものやとおもとる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。