1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:28:34.68 ID:41MyZKCo0

0d53eb37

年々劣化してきてるわ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:28:54.04 ID:22n+g1Mu0

劣化してるのは脳の方や



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:29:40.02 ID:m2t5ImB7p

ワイもその頃の方が好きな作品は多いな😊
今のもリコリスとか良かったけど



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:30:57.27 ID:Nz37CMk7a

劣化というよりエンタメから離れて商品化してるわ
売れてるから売れるみたいな売り方



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:31:30.68 ID:22n+g1Mu0

ハルヒとか今見るとそうでもねーぞ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:32:47.37 ID:jNxqIP8A0

00年代後半なら絵綺麗やけど前半はやっぱ今見るとちょっと古臭いのがね



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:34:19.21 ID:m2t5ImB7p

2004年アニメとか割と好きやったな
人気なのは6とか7とか10以降やが



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:37:24.85 ID:Nz37CMk7a

91nqfZOkawL._AC_SY445_

ドッコイダーとか懐かC



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:37:43.35 ID:WpBVlls40

具体的な作品名あんまり出ないよな
なんかおもろいのあったっけ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:38:52.64 ID:22n+g1Mu0

>>18
らきすた
ハルヒ

京アニとニコニコの全盛期や



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:38:46.21 ID:Mvgdfi9Z0

ギャラクシーエンジェルで友達出来たわ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:40:30.81 ID:WpBVlls40

ナースウィッチ小麦ちゃんとか?

164284



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:42:14.53 ID:4wY6TZW0a

どう考えても進撃、鬼滅、シュタゲあたりのほうがおもろい



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:43:37.74 ID:Nz37CMk7a

>>26
ガンツあたりやなそのへんと競り合うのは



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:42:50.46 ID:Nz37CMk7a

なのはやルイズシャナあたりも当てはまるやろ

 117740



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:44:08.47 ID:biQKVyO3p

>>28
この辺ドンピシャやろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:43:17.35 ID:PHq6WMVf0

2000年代の離れてる目が無理なんだ🥺



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:43:25.62 ID:biQKVyO3p

スクライド
キングゲイナー
ノエイン
カレイドスター
良かったな😊

ギアスとかDTBも好き



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:44:37.49 ID:22n+g1Mu0

b1

とあるも2000年代か



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:45:27.24 ID:biQKVyO3p

>>36
とらドラ
俺妹
あたりもな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:45:54.79 ID:22n+g1Mu0

>>38
どっちも観てたわ
なついな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:44:46.56 ID:FgxrhY2h0

2000年代最初頃のアニメ特にテレ朝のアニメて
画像が古ったななそれ考えたら千と千尋とか画像が凄くいい



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:46:23.64 ID:4wY6TZW0a

00年代は学園モノが多かったよな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:48:47.61 ID:DdoR7s/1p

>>42
ネギまとか好きやで😊



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:47:58.16 ID:Nz37CMk7a

あとはグレンラガンとか



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:49:33.55 ID:AshQ+mpY0

00年代って何があったか覚えてねぇわ
Air神無月の巫女クロノクルセイドとかか?

 117741



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:50:50.76 ID:AshQ+mpY0

そういえば
カレイドスター
∀ガンダム
ヒカルの碁

名作しかないやんけ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:52:08.06 ID:Nz37CMk7a

バスカッシュとか謎アニメが現れたり
アニメ本編そのものはともかく混沌としてて中々楽しかった



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:58:32.96 ID:NxHrmuXr0

>>49
地方テレビが新アニメ最速放送だったあの時代が懐かしい



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:52:48.81 ID:M4g+ucdQp

シャナは今の人でも充分ウケるやろ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:53:05.50 ID:Nz37CMk7a

SAMURAI7とか質アニメも結構あったな

 117742



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:53:33.18 ID:Nz37CMk7a

亡念のザムドあたりもそうか



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:52:22.28 ID:FgxrhY2h0

2000年代で一番天下取ったアニメて何?デスノート?ハルヒ?



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/04(火) 20:57:37.29 ID:swLNoN6G0

デスノートは2000年代と思えんほど作画ええよな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664882914/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou