1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:21:14.177 ID:veCTBVoM0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:22:54.925 ID:veCTBVoM0
バグは逆にあった方がよかったまである
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:24:39.799 ID:0kjqsAlj0
ドラゴンわざがりゅうのいかりしかないところ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:26:34.267 ID:veCTBVoM0
>>3
虫とゴーストも少なすぎる
毒も弱い技しかない
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:28:50.755 ID:kLDlgplsa
恋愛要素がない
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:32:00.671 ID:veCTBVoM0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:33:22.881 ID:H0a2RYFN0
相手トレーナーのポケモン倒して次の奴を繰り出そうとしてるときに
こっちもポケモン入れ替えると主人公が「もういい!戻れ!」って暴言を吐くとこ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:33:37.380 ID:5epOGVfA0
他のポケモンにはない殺伐とした空気があるよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:31:18.495 ID:6sTe0wfNr
まさかこんなコンテンツになるなんて露ほども思ってなかったんだろうなって
適当なノリが随所に窺える
それがよかったんだけどな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:34:32.870 ID:sOo62IUf0
まとものゴーストタイプがしたでなめるしかないくせに
設定ミスでエスパーに効果はばつぐんすらとれないエスパー無双すぎるクソ仕様
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:39:47.993 ID:Kf1lnGTY0
>>12
当時のゴーストは物理タイプだからシャドボとかあっても
どっちみちゲンガーじゃ使いこなせない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:34:34.577 ID:Z8I70MdWd
あの時代のゲームボーイのゲームではかなり難易度低い事
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:35:39.366 ID:6sTe0wfNr
>>13
確かに適当にやってた俺でもクリア出来てたから
今思えば相当に雑魚ゲームだな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:38:03.116 ID:veCTBVoM0
>>13
最初ヒトカゲ選んでも進化させればごり押しでタケシ倒せたな
カスミのほうが厳しかったけど
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:37:05.552 ID:JcL8i8o00
キャラがエッチなところ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:39:49.741 ID:veCTBVoM0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:40:22.338 ID:3ZrAFl+o0
視力に深刻なダメージを与える
与えられた
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:41:05.158 ID:JDsDsxii0
クリア後にできることがない
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:42:21.296 ID:5epOGVfA0
初代ってあんま覚えてないけど
トレーナー狩り尽くしたら最後のリーグ以外に金作れないよな?
そこは糞だよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:43:39.819 ID:veCTBVoM0
>>22
どうしてもというならスロットの景品を売ってもいい
ねこにこばんを連打してもいい
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:51:50.287 ID:Fb4w0rgD0
>>22
それで赤版はサファリ前に金と売れるアイテムが尽きると完全に詰む
ねこにこばんは緑版ならニャースで使えるが
赤はサファリで波乗り入手しないとねこにこばんのわざマシンを回収できない
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:53:59.444 ID:veCTBVoM0
>>39
500円払えないときはサファリボール1個支給されて
無料で入れてもらえるんじゃないの?
赤緑はダメ?
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:23:13.690 ID:veCTBVoM0
>>44
ピカチュウ版では500円ないときは全部払えば入れてもらえる
0円の場合だけはしつこく話しかけると入れてもらえる
みたいね
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:44:06.162 ID:Iae1i1oQ0
ヨクアタール使うと一撃必殺当て放題
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:47:01.387 ID:veCTBVoM0
>>26
1回使うだけでそのバトル中は必中になるの?
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:54:58.820 ID:Iae1i1oQ0
>>30
そうだよ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:45:38.246 ID:11fEMI6W0
こおりが治らない

32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:47:56.873 ID:kLDlgplsa
ユンゲラーだのサワムラーだのエビワラーだの名前が酷い
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:48:12.515 ID:veCTBVoM0

にらみつけるはプログラムミスだったの?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:04:41.602 ID:6BsOzXk4p
>>33
だいもんじだかかえんほうしゃだかの技コードと1番ズレてしまったから
にらみつけるになったと聞いたことがあるな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:11:21.358 ID:veCTBVoM0
>>49
不憫すぎる😭
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:48:24.366 ID:Dl/TsewzM
とくしゅゲーなところ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:27:55.705 ID:gQONOF/Fa
とくこうととくぼうが分かれてない
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:48:45.469 ID:5FM3fYIA0
通信ケーブルがない環境は地獄
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:53:05.932 ID:oi68jBWp0
トモダチがいなければ財力で解決するしか無い進化方法
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 22:50:42.473 ID:sltj1R/70
対戦は発売ギリギリで導入することになったから調整全然出来なかった
エスパー無双もそのせい。
対人のバランスは滅茶苦茶だけど攻略は子供でもできる救済タイプ。
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:05:14.350 ID:7097vqxjd
敵トレーナーが使うポケモンの技はレベルから機械的に設定してたから
チャンピオンの癖に石進化させるウインディとナッシーの技がクソ


60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:21:45.109 ID:veCTBVoM0
一度の経験値でレベルを2以上上げると覚える技をスルーする
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/22(木) 23:34:40.820 ID:veCTBVoM0
序盤でトキワシティから左に行って
ライバル登場で突然の死
昔のゲームにわりとありがちな初見殺し
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663852874/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ゲームボーイとポケモンを2台ずつ買えばいい?
純真な子供の頃にはそんな発想がありませんでした…
ゴーストタイプはしたでなめる
クソ過ぎて草生える
子供にはなおさら
キャタピーが進化するとバタフリーになる?
というどうとでも取れる悪問
自分で名前が付けられない他人のルージュラ
正規の手段で、忘れさせることが出来ないひでんわざ
ボックスのどこにポケモン預けたか分かりにくかった
ストライクとエレブーが羨ましかった
緑の利点はポリゴンが赤より安く手に入る事くらいやろ
多分初見でヒトカゲ選んだ人は大半リザードにいあいぎりを覚えさせてそのまま終盤の足手まとい技になったと思うわ
あと詰み技になりかねないいかりもだな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。