1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:18:04.39 ID:NqdXvyg10
ずるい🥺
泣くに決まってるやん😭
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:18:44.30 ID:mzoJHyTA0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:19:40.66 ID:NqdXvyg10
>>2
安直やけどそういうのに弱いわ
ワイがチョロすぎるだけなんか?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:21:13.75 ID:mzoJHyTA0
>>5
男ならみんな好きだろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:19:04.76 ID:iFNM6OFw0
ソーマとかな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:19:32.32 ID:Vq3nnC7a0
フルメタとかシドニアとか
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:19:52.51 ID:WJhCnqEk0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:19:55.01 ID:6YM517GL0
けっ、けものフレンズ…。
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:20:13.57 ID:jyofT2rv0
こういうのでいいんだよ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:20:08.56 ID:Iwq3OzF30
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:20:14.92 ID:UstoYxdD0
イナイレ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:20:56.00 ID:NqdXvyg10
劇場版 銀魂のさらば万事屋で最後に「Pray」流れた時は
本当に終わるんやなって泣いたで
尚終わらんかった模様
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:22:03.12 ID:vBcuPQmfM
>>14
銀魂は引き伸ばしすぎた結果アニメ完結できない悲劇の作品よ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:25:31.23 ID:NqdXvyg10
>>21
まあ劇場版で本当に終わったから…
ワイはリアタイで映画もアニメも全部観れて満足や
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:21:16.00 ID:piiFQ1TY0
50話くらいあるアニメじゃないと
あんまり有り難みないのが地味にハードル高い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:21:30.45 ID:BwlKtHr90
シュタインズゲートゼロやろ
無印のOP流れて鳥肌立った
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:22:38.72 ID:mzoJHyTA0
>>17
あのスカイクラッドはほぼイキかけました
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:21:36.31 ID:rGSuCsff0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:24:30.45 ID:NqdXvyg10
>>18
ワイが思うに長編アニメの最初のOPって名曲多くないか?
印象に残るようなかんじで
それで思い出補正爆発や
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:23:25.05 ID:yVrs4ET1p
コナンでハイロウズ流されても8割なにこれって思うだろうな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:23:49.23 ID:iFNM6OFw0
そのバンドがすでに解散しててさらにしんみりするという
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:24:40.64 ID:mxLwZcKF0
言うてジュエルペットてぃんくるの最終回は泣いたで
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:25:29.81 ID:jiYYABSM0
シンエヴァは残酷な天使のテーゼにすべきだったよな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:25:54.72 ID:Us5sqAGn0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:27:10.98 ID:NqdXvyg10
>>36
すまん
GTはあれで許せてしまうからずるいよな大好きや
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:25:58.35 ID:pR8Dsc5+0
クロスアンジュくらいしか思いつかんわ
そんなにあったんだね
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:28:14.87 ID:NqdXvyg10
BLEACHの千年血戦篇で最後にアスタリスク流したらワイはガチ泣きするで
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:30:26.54 ID:Yaig/AZK0
ダイ大とかいう何流してもこれじゃなさそうなやつ
前のアニメの主題歌でもあかんやろし
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:30:40.79 ID:2ExeVHiC0
エンディングだけどかぐや様は最高だったわ
いい最終回だった
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:30:46.16 ID:EyUSTGMX0
ワンピースの最終回で
ウィーアー、ココロのちず、memories流されたらたぶん泣く
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:31:55.90
>>50
「風をさがして」やぞ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:32:11.06 ID:BFDSRUwAM
スラムダンクとかヒカルの碁もそんな感じで終わってたな
ジャンプ漫画のアニメ版で良くやってる印象
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:35:27.26 ID:NqdXvyg10
あと最後のOPが今までの映像流す系のやつにも弱いわ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:36:18.75 ID:BwlKtHr90
>>60
わかる
画面の半分だけその映像になるやつやろ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:38:07.29 ID:NqdXvyg10
>>63
長編アニメほど今までの名シーン流されたらもう涙腺崩壊やわ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:38:45.92 ID:8nNvo8bkp
数十年ぶりに故郷に帰還したような感動を覚えるよな
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:44:03.89 ID:NqdXvyg10
それなりに長く続きそうなアニメで最初の主題歌が名曲やった時の
これもう勝ちやろ感すごいわ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:44:05.98 ID:piiFQ1TY0
子供の頃の一年って凄い長く感じるから、
そのアニメを完走した達成感もあるし、
より初代opが懐かしく感じるんだよな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:44:39.93 ID:LB67H5rq0
夜のヤッターマン…
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:46:27.84 ID:k5NXm4HXd
>>81
初代?声優が全部持っていったからセーフ
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:58:57.88 ID:8aI3z98Ud
ここまでゼロ魔ないとかまじ?
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/09/12(月) 23:45:01.53 ID:Qaqkyc5V0
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662992284/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と 秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス 予約受付中!! ■PS5版 通常版 | プレミアムボックス スペシャルコレクションボックス ■PS4版 通常版 | プレミアムボックス スペシャルコレクションボックス ■Switch版 通常版 | プレミアムボックス スペシャルコレクションボックス |
![]() ファイアーエムブレム エンゲージ -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 予約受付中!! Amazon限定あり | なし | オンラインコード版 |
コメント一覧
そうま
今年だと86エイティシックス。
最終回で流れたのは、1期EDの一つ、2期OP、最終回ED用完全新曲
49話で初めて劇中でOPが流れてしかもそれが一番最初のOP「ハルカミライ」とか胸熱すぎるわ
四つ葉のクローバー云々のナレーションをバックにこれかかるのホンマ震えるわ
今までの映像は流してたけど、摩訶不思議アドベンチャー流した訳じゃない
センチメンタルクライシスはかぐやの気持ちをそのまま歌詞にしてるからあのシーンには合いすぎてた
っていうかなんでこれやらんねん
ベタだからとか言ってこれを避ける作り手はこれより心に訴えかけられる演出出来てんのかよ
(作風的にやらなくてもいいやつはあるけど)
ただいま祭りの無印EDが涙腺に攻撃力高い
権利問題とか大人の事情があるんだよ
同意
EDはLET IT OUTがいちばん好きやったわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。