1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:38:18.20 ID:cJpfsHVS0

2

なおこの時、飛信隊によって宜安の城壁に井闌車をかけられて
中に入られてる模様



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:38:50.81 ID:Tbe5HEP6H

勝った…



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:39:24.52 ID:t7GVOq12H

まぬけ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:39:21.41 ID:vzmK7m0pH

暗い....あまりにも....



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:40:38.62 ID:aU+ZUEH80

まじで斬首もんだろこんなん
何回やらかすんだよ

 116806



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:42:24.65 ID:6B9Sq++H0

こんなことしといて負けたら言い訳不可能だろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:44:01.83 ID:SzByXdhT0

狙われてる城からも兵力さいて城外を捜索させる名采配が効いたな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:47:55.08 ID:9ANM6fHzd

今1番熱いギャグ漫画



ツイート


15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:48:50.72 ID:6uVBsBY5H

はよリーボック斬首して李牧出せよ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:50:57.56 ID:VpnqgLocM

ギアン落とすためにどっかの平原で戦ってたんやっけ?



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:54:07.21 ID:SzByXdhT0

>>20
秦が宜安おとしにいく

超軍20万が平原に展開 
李牧「平原で真正面からやればカンキに打てる手なし!w」

逃げられて平原を捜索中



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:56:05.16 ID:G38YCCWa0

>>20
近くの城を無血開城でわたしての平野決戦やし
そんな城と離れてるとも思えんけどどうなんやろね



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:51:57.74 ID:w+KFrxwC0

おのれ李牧次はないぞ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:51:58.23 ID:OO/KbVR5H

まあ暗いうちに探すのは危ないからしゃーない



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:55:06.73 ID:d67P49eH0

>>22
兵卒たちは必死になって探してるぞ
李牧一派だけティータイム中

 116807



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:55:17.35 ID:jb3RBcyVH

原は李牧に恨みでもあるんか?
羌瘣に逆恨みはありそうやが



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:56:30.33 ID:Rpta848fH

>>26
匈奴の末裔や



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:58:09.20 ID:FfK8j6SB0

李牧出てこなかったけど、寝てんのかな
起きたら城落ちてましただったら草



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:58:44.44 ID:qum+oyUda

>>32
暗い…



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 02:58:54.70 ID:Hp14i8wLH

李牧って王騎と劇辛に勝ったのも
ポケモンほうけんの活躍一人占めしただけやし
劇中一回でも活躍した事あったけ?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:02:58.79 ID:mMtOT2V20

妙に展開早かったな
前回が城攻めるか相談するわーって話だったのにもう突入しとるやん

 116808



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:05:06.52 ID:WUP86iMu0

秦将が束になっても李牧の敵ではないらしいからな
任せろ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:07:50.54 ID:zQCHNaCpH

李牧のこと無能に描きすぎじゃない?

o



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:08:53.73 ID:bb4NVhfdF

>>46
原先生的には李牧を有能に描いてるつもりなんやが
原先生の有能と思う行動がことごとく無能なんや



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:09:01.09 ID:AskIJsmr0

李牧本人居なかったから多分宜安にかけつける展開やろ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:09:59.04 ID:+55oKL/Va




50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:10:10.27 ID:p7DdDfZdH

これだけやられまくってても趙軍はやたら自信満々なのがすごい



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:11:06.70 ID:ilcJdzD/0

 116809

作中最強の武神を倒した信がなんで敵味方から軽視されてるん?
戦場に龐煖がいるようなものなんやろ?



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:11:50.20 ID:bb4NVhfdF

>>52
ポケモンと違ってお手軽にあっちこっちに召喚できないからな



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:14:47.85 ID:ilcJdzD/0

>>55
敵も「いけません!そっちには信がいます!」ってならなくね?
むしろ飛信隊を先に潰そうくらいナメられてる



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:11:32.90 ID:UxwIoPjT0

脚色と過剰演出で史実をなぞるから突然無能化するの草生える



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:11:47.42 ID:a6jrxQjS0

まあ宜安はカンキが城取るって史実にも載ってるから仕方ない



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:13:12.64 ID:mMtOT2V20

>>54
これで城落としたとしていうほどカンキが城取ったって感じになるか…?
川渡って逃げとるだけやんけ…



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:12:02.12 ID:wElbbRLaH

李牧を見せてくれ…本物の李牧を



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:12:15.64 ID:VpnqgLocM

信たちが逃げ込んだ森も近くに敵がいてヤバイみたいな描写なかったっけ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:14:25.89 ID:wEzGKTgF0

2倍の兵力でしかも奇襲みたいに戦が始まったのに
そこからカンキや信らを取り逃して城も落ちそうとか無能以外のなんなんだ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:15:16.86 ID:5TjXbH1n0

タフみたいなギャグ漫画だから



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:34:07.54 ID:JOvcACb2H

結局カンキはどうやって逃げおおせたの?



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 04:34:41.49 ID:mvDVRmiHH

>>67
夜になるまで時間稼ぎ→一番弱そうな場所をゼノウでゴリ押し
ゼノウと兵の大半犠牲になったがなんとか逃げられた



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:38:00.83 ID:87Vs4g+w0

李牧は無能なのは間違いないけど
桓騎や王翦も飛信隊が戦局変えないと動かない(動けない)せいで
全然有能に見えないんだよね



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:38:19.24 ID:R5uKKmVYd

趙て長平で生き埋めにされて兵士かなりいなくなったはずなのに
なんでこんなにいるんだ



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/26(金) 03:52:03.61 ID:thk6LV9ma

>>69
そら生えてきたんやろ
「っし、フー、ゴキゴキ」
の時と一緒や



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661449098/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou