1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:53:59.17 ID:K5bKnlls0

p

他の武器もだそうや・・



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:54:49.76 ID:Lcg1jkaHd

弓とか槍とか斧とかあるやろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:55:02.01 ID:4kxO+y4v0

剣は見栄えが良いし



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:55:38.50 ID:MRPkbcqH0

投石機には誰も憧れんからな

watch-115129



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:00:27.93 ID:J5eeHCnu0

>>5
ワイはめっちゃ好き



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:55:52.59 ID:9ZzuxLEud

ソードブレイカーよ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:55:55.99 ID:c0H5hQf40

メイスあるやろ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:56:21.57 ID:K5bKnlls0

なんでもかんでも最後は剣と剣の対決で済まそうとしてる所が気にいらんわ



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:56:02.14 ID:yu2InC+GM

最初に剣と魔法にしたのってなに?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:57:51.26 ID:K5bKnlls0

他の武器を装備してるキャラがいても全く活躍させなかったりと
何かともったいないアニメもあるから困る



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:58:36.43 ID:oZmrABxCr

ハガレン、シャナ、禁書、DTB辺り見ようや



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:58:46.69 ID:rSj1G2zT0

銃出てくるファンタジーアニメもあるよ論破

img_7245874c8220d906fc95ba877bb45bcf181205



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:59:18.26 ID:RJE4ONGs0

銃は結構あるような気がする



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 00:59:01.79 ID:K5bKnllsa

なぜか魔法のある中世になる
たぶんドラクエのせいやね



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:00:12.02 ID:K5bKnlls0

最強の斧の話とか 最強の弓の話とか 最強の槍の話とか
いろいろと出てきそうなのに全く出てこないのが不思議でしょうがないわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:00:41.30 ID:Ste/ytLk0

>>16
見ようとしないからでは?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:00:47.19 ID:K5bKnlls0

銃出てきても相手に当たらない謎設定が出てきて萎えるんだわ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:02:01.05 ID:LoiKVBgQ0

日本刀でマウント取りたいからや



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:02:13.40 ID:63oNWeAS0

そら、ファンタジーやからやろ。



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:02:22.30 ID:hlKuzXLid

ドリフターズ見ろよ
火薬スゲーってなるぞ

201612031s



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:08:26.21 ID:J5eeHCnu0

>>22
寧ろ廃棄物の超能力に蹂躙されてるんやが



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:02:23.27 ID:CmLpTMSX0

リアルにするとゲームオブスローンズになる



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:05:50.60 ID:S7C778/x0

>>23
いうてゲースロも剣率高いやろ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:10:19.91 ID:J5eeHCnu0

>>30
ラムジーとデナーリス軍くらいか?
実際槍なんて陣形組まないとまともに使えんしな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:03:15.02 ID:c0H5hQf40

メイスとか重そう



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:06:01.19 ID:MpGplBdea

>>26
重いからええんやで
重量は強さや



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:03:45.26 ID:K5bKnlls0

ラスボスをあっさり倒せた最強の斧の話
誰も作れなそうだ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:07:59.49 ID:MpGplBdea

>>27
そもそもラスボスをアッサリ倒す話でええんか
駄作の臭いがする



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:04:24.11 ID:uWD3O7/j0

どうせチートぶっぱで倒すんだから
見栄えのいい剣だけ持ってりゃええねん

9633



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:06:23.92 ID:sooni1750

メイン武器が斧の主人公とかおるか?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:14:08.88 ID:kPa6Ggwb0

>>32
金太郎が主人公の作品群があるやろ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:08:49.89 ID:S7C778/x0

西洋において剣は権威やったから
本場?でも剣でてきやすいのもあるしそこはええんちゃうかなとは思う
主人公が農民とか奴隷スタートで剣扱えるってのは違和感あるけど



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:11:53.26 ID:MU+5Z2gL0

斧って敵の攻撃防ぐときどうすんの



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:13:13.49 ID:LoiKVBgQ0

>>40
食らうしかないで
ソースはクロコダイル



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:15:50.50 ID:MpGplBdea

>>40
柄まで金属製の斧なら受ける事も出来る
クソ重いけど



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:15:11.62 ID:BedHVwAoa

スカイリムは剣より斧やメイスやダガーが強いし攻撃魔法は産廃やで



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:17:15.95 ID:KS14TP5U0

勇者オルテガが斧使いだった時の衝撃



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:19:27.67 ID:K5bKnlls0

ありきたりな魔法ばかり活躍させるのやめろ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:21:18.41 ID:MpGplBdea

>>49
ありきたりじゃ無い魔法ってどんなんや
腹痛になる呪いをかけるとかか

 115810



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:22:02.02 ID:K5bKnlls0

そこはアイデアで新魔法!って感じに作ってくれや 頼むで!



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/22(金) 01:27:58.61 ID:S7C778/x0

いうて炎の魔法いうたら
現代でもミサイルだの火炎放射だのってイメージしやすいから
攻撃するために利用するならそうなるのは必然ちゃうか
氷をツララにして飛ばすってのは正直どうなんや?とは思うけど



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658418839/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou