1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:22:57.68 ID:LdwiknE2p
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:25:15.24 ID:G8xYODz+0
リコリコはまぁ展開次第ではあるけどキャラと作画は良いね
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:23:38.15 ID:XiI0l+Mxp
アビスとシャドーハウス
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:33:36.07 ID:y2hCsuuT0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:35:17.68 ID:MLrKJY8Nd
RWBY好きやのに改悪されまくってて悲しい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:33:38.87 ID:NwP3lwvJa
リコリコよりはエンゲージのが期待できるわ
お前ら可愛いしか言うとらんやん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:35:00.96 ID:Z5e9ZMcB0
よふかしめちゃくちゃオモロイわ
覇権やろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:36:42.23 ID:Vp+i2Htz0
ブッチギレって面白いん?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:37:23.14 ID:IzX9IeZC0
神クズアイドルとシャインポストが面白かった
プリマドールはごちゅうさとプラメモ辺りを一緒にやりたいの?って感じ
頭弱いキャラは嫌いじゃないけど作画がキツい もっと線と色を濃くしてほしい
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:37:25.84 ID:p6b83H5I0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:38:52.08 ID:Vp+i2Htz0
>>25
不快感無く見れるよな。隠しダンジョンと同じタイプやわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:38:02.35 ID:NwP3lwvJa
RWBYもトリガー辺りがやってたら
あのスピード感とアメコミ調なノリも再現されてたんかな
まあワイはシャフト版嫌いじゃないけど
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:40:45.48 ID:Vp+i2Htz0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:42:51.44 ID:CWd7ym3p0
いせおじオモロいけどすぐネタ切れしそう
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:44:28.88 ID:NwP3lwvJa
>>37
その点は期待してええで
肌に合うかはわからんけど少なくともアニメ分でネタ切れって感じにはならん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:41:32.91 ID:YD824RQM0
オリジナルアニメはやっぱりいいな
久しぶりの当たりアニメだわ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:44:27.38 ID:6I75j5Og0
ルミナスは戦闘はないのかねぇ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:44:40.62 ID:heeN8tWZ0
続編多いから前作好きだったかどうかで変わりそう
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:47:28.27 ID:z41HWYOl0
なんJ公認の邪神ちゃんとアビスなんよな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:50:05.78 ID:p5qkuncf0
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:48:48.42 ID:p5qkuncf0
リコリコとエンゲージキスあんま期待してなかったけど見たらおもろかったわ
キャラがかわええのもあるが
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:50:18.71 ID:p6b83H5I0
リコリコはちょっと楽しみ方わからんけど
エンキスは普通に楽しみ方分かるアニメやろ
主人公のクズさに爆笑しつつ
そんな男に惚れてるヒロインにエッッッってなるアニメや
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:50:50.30 ID:L5xylDrpa
リコリコ謎シリアスで失速するんやろうなと思って見てる
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:00:14.19 ID:yAJtcdZga
>>65
監督曰く暗いのは時代的に求められとらんから
全体的にトーン明るくしたって言ってたで
ヒロイン2人の仲がどんどん近づくのがメインの楽しみかたらしい
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:51:53.90 ID:z41HWYOl0
弱すぎるって意味だよな?
散々オモチャにされとったのに空気すぎんか
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:56:25.39 ID:7ZZWl1Od0
>>68
アニメならやってるんか?
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:58:45.50 ID:z41HWYOl0
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:59:23.26 ID:Acptpunn0
おまえたち咲うは好きか?
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:00:06.00 ID:p6b83H5I0
>>104
見てるけど風邪の日に食う具の入ってないおかゆみたいなアニメやな
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 11:59:42.27 ID:cIAVWBEZp
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:01:17.62 ID:p6b83H5I0
そういや忘れてたけど東京ミュウミュウは普通におもろいな
でもあれリメイクやから新作言うのも違うか
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:02:03.86 ID:WMwVSl7ha
東京ミュウミュウなんか女児アニメぽいなて思って
見てないんやがおもろいんか?
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:03:58.02 ID:p6b83H5I0
>>118
所々ぶっ飛んでる要素ありながらストーリーの本筋は王道
癖はあるけど作画ほかクオリティ安定してる
女の子もかわいい
普通に良作やと思う
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:05:05.19 ID:pHcAlZzT0
>>118
東京ミュウミュウは早すぎたアニメ言われてたんやで
時代が追いついたんや
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:08:44.71 ID:FR59MP9/p
高木さん作者の将棋のやつどう?
まだ見てないんやけど
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:09:40.27 ID:xrkiClkd0
>>151
結局高木さんが一番バランス良い
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:10:37.11 ID:ZakSow0m0
テ…テニヌ…
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:12:35.04 ID:BdUicp0F0
>>163
展開はやすぎてツッコミが追いつかん
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:20:13.36 ID:qLqVfaFTd
>>163
ダイジェストがすぎるわもっとじっくりやってくれりゃなぁ
とんでもスポーツ枠としては新大運動会の方に気持ち傾いてる
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:16:10.61 ID:Crv/Gz4Ep
188: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:16:37.64 ID:cNcBbXDx0
>>185
わかる
あれ一話目よかった今後はしらんけど
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:24:36.23 ID:Vp+i2Htz0
一番実況向きなのはどれや?
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:25:07.34 ID:1Ljdyaze0
>>245
そらエクストリームハーツよ
あれはなんG民のために作られたアニメと言っても過言ではない
361: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:20.66 ID:Bsv/n8lJd
エンゲージとてっぺんは案外見れると思ったけど
てっぺんの続き次第やな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1657938177/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() リコリス・リコイル 1-6全巻セット (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 全巻セット |
![]() TVアニメ「五等分の花嫁」+「五等分の花嫁∬」 コンパクト・コレクション Blu-rayセット 予約受付中!! 第1期 | 第2期 | セット |
コメント一覧
相変わらず面白い アビス、うたわれ、オーバーロード、アオアシ
転生賢者、ルミナス、異世界薬局、元カノ 良い感じ
意外と掘り出し?ってのが「ブッチギレ!」
ED映像が歌詞が画面に出てくる演出だが、よう実のOPと違って「格好いい」と思ってしまった。
それからエンゲージキス辺りになるかな(´ε` )
原作ありだから安心してみれる面白い作品だと
異世界おじさん、メイドインアビス
かな
なんでこの2つ戦ってるんの?
同じ制作やからやろ
あとは今期は続編見てる人多そうやな
邪神ちゃんメイドインアビスルミナスウィーチーズも好き
あと神クズアイドルがちょっと面白い
夜ふかしは空気感良いけど結局何がしたいのか分からん
一話で店のポスターっぽいのに載ってたよね
神クズ面白いな
冴えないアイドルデュオの成長物語って感じで
いせおじとExtreme Heartsのツートップ
魔王様とさみだれは勝手に自死した
さみだれは元からつまらんから残当
夜ふかしのうたは雰囲気の一点勝負だし特に話の波もないし
オーバーロードは2期3期みると失速の可能性クソ高いけどなんかopででてくるキャラ多いしいけそうかね
原作知ってても面白かったしSEGAの音とか画面がついてくるのが良かった
あとドクターストーンも原作読んじゃってるけど見るかな
残りは各々の性癖で推してるだけのB級アニメでしかない
それより主人公のクズっぷりで視聴者選んでいるわ。
この間の龍水は1時間SPで、3期は来年だぞ
フットサル、ハンドボール、バドミントン、野球、フラッグフットボールやってボイトレと作詞作曲までやってるのハードワーク過ぎて面白い
リコリコは気楽なガンスリって印象だなあ
東京ミュウミュウは少女漫画全開のノリが逆に新鮮に見えて楽しいw
あと個人的にちみもがほのぼの且つほんのりブラックな内容でなんか好き
嫌いじゃないがおじさんこそB級アニメ感の塊ではなかろうか
まじか、なんか気合入ってるとは思ってたけどそういうことか
そういえば忘れてたけどダンまちは多分見るな
あそこまで笑えるアニメは久しぶりです。
後は原作好きなダンまち4に期待してる
寧ろ前期は豊作で今期は不作やろ
レンダとアオアシが継続である分救いだけど
続きものならアビスもだが
どこがだよ
前期なんてそれこそパリピとスパイくらいしか話題になってなかったぞ
別に話題になってたかどうかの話はしてないんだけどそうだとしてもパリピスパイレベルで話題になってんの今期皆無やん
あと前期はかぐやとシャミ子もあったし
珍しく久々にオリジナルアニメが盛り上がるのは良きかな
視聴者が金髪の魅力を知る前に、謎の明るさコミカル畳みかけられてもポカンて感じなンだわ
最初は金髪をキチガイサブに留めておいて、素直に黒髪視点で感情移入させつつ3話目で、あ、こいつ良い奴じゃん、好き!と視聴者に思わせた上で4話目から漸く真主人公金髪視点に移行すべき
何言ってるのかよくわからない
説明下手くそか
いせおじしか見てなかったけど他にも見てみよっかな
まあ、万人受けするものじゃないのは確かかな
スパイファミリーが9割の人が80点なら
いせおじは5割の人が95点つけるイメージ
もともとそれでネタになってたのにそこを直しちゃダメだよな
転生物とかアイドル物とかの中で、一般(と言っていいか微妙だけど)でほのほせのとした日常枠。
前期のであいもんが好きな人ならはまりそう
今期は当たり外れが多い作品があるね
関係ない。
グッドスマイルカンパニーが制作に関わってるから、ステマしてただけ。
RWBYは元の3Dアニメの方が個人的には好きかな。
最強のB級やなw
ひょっとしたら実写化ありかと予想しとる
8月上旬まで待とうぜ・・・
後 「異世界おじさん」が評価高いのなんかムカつく・・・ワースト候補だろ 番組表切りしたわあんなもん
今期もここ数年の傾向通りどんどん質が下がってクソ厨二ソングのしょーもない歌ばかりに感じるんだが
めっちゃつまらんのだが
なんで銃撃を正面から余裕で避けられるん?
シリアスやってんのにあれで台無し
あと女の声が全員ぶりっ子萌えなのをなんとかしほしいわ
ドル活でチヤホヤされたいだけの若手声優が逃げるためのやり口で気に入らんのよね
俺は一話切りしたけど42の言ってる事わかるぞ?
まともなキャラの黒髪視点で世界観とか少し見せた上でキチキャラの金髪視点に切り替えた方が金髪の魅力が伝わるし見る側も移入しやすいってことだろ?想像だけど言いたいことは分かる
他人の説明の前にお前の理解力なんとかせーよ
そんなわかりやすい自演して虚しくならないの?
しかも言い直してもやっぱり意味わからんし
いせおじとオバロくらいしか見るもんねえ
よう実も相変わらず会話が全員微妙にずれててキモオタコミュ障が想像で描いた学校生活みたいなキモさがあるしリコリコは厨二っぽさが出過ぎで全ての場面がイキったキリトみたいな描写だし
想像だけで言ってること分かるのか
すごいですね
ていうか1話切り自慢されてもさあ
神クズ面白いのに話題になんないね
取り上げてるサイト見ないし
作者は高知出身?
黒髪がまともなキャラ…?
社会性皆無の一番ヤバい奴以外の何物でもないと思うが
続編は質が圧倒的なメイドイン・アビスが抜けてる
後は骨太郎、よふかし、ヴェルメイユ、さみだれ、異世界薬局あたりに期待しとる
文から臭い立ってるな色々と
なぜか空気アニメになっとるが
元々期待してなかったオリジナルが面白いの多くて困る
黒の召喚士はadoのパチモンみたいなopはアレだけどedはおしゃれな感じで良い
生徒会が出てきてからが面白い
シャドーは録り溜めとるが、アビスは児童虐待描写がキツくてな……1回視聴したら 記憶消去魔法かけとる
15分くらいで切ったのは生まれて初めてだぞ
制作陣も監督もぜってぇ許さねぇからな
ストーリーにツッコミ所だらけだと、それなら女の子だけ出してくれってアニオタはキレるだろうし
ガンアクション久しぶりだし百合やしいいわ~
最終回に向けて、今から「失速した」とか「最初は良かったのに」とか言う準備してるのかも
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。