1: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:38:18 ID:FkE7
他に何かおもいつかないんか
2: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:38:35 ID:PJcy
伸びしろで覚醒して倒す
3: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:39:04 ID:yJKx
確かに
伸び代はコピーできないとかいう新システム
6: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:40:01 ID:FkE7
伸びしろまでコピーされたらもう倒しようがないやん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:39:05 ID:FkE7
敵もコピー能力の弱点くらい把握しとけ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:39:48 ID:QJIz

食戟の美作ってどうやって倒したっけ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:43:26 ID:0qov
7: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:40:24 ID:SjrP
コピーされる前に新技で倒す
やぞ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:40:34 ID:j0wp
10: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:41:26 ID:FkE7
>>8
その場でしかコピーできないパターンもあるし
9: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:41:02 ID:anwa
無能力者が身体能力で殴り勝つ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:41:31 ID:zSkv
欠点までコピーして克服できずに自滅
12: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:41:34 ID:0qov
3年前の弱い状態をコピーして自滅
13: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:41:51 ID:22ZV
相性がいいやつをあてる
14: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:42:16 ID:ug3L
実はめちゃくちゃ特訓しないとただビスケットが出てくるだけの能力
15: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:42:25 ID:28TT
全部使い切ったろ!
根性では負けたことないンゴwww
16: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:43:20 ID:zSkv
手の内を知り尽くしてる仲間が攻略して
「お前よりあいつのほうが強い」
18: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:43:26 ID:FkE7
歴戦のコピー能力者がその場その場で上手く活用してオリジナルを倒すとかさ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:43:49 ID:5RnO
22: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:45:08 ID:2OGm
レオル様がスキルハンター盗んだら最強だな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:46:24 ID:5RnO
どっちもレオルが奪ってる間は対象も能力使えなくなるで
23: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:46:11 ID:FkE7
コピー能力ってもっと上手く活用できそうやのに
主人公の猿真似攻撃する奴ばっかやんよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:46:52 ID:CQTs
>>23
最も上手く使いこなしてるカービィを見習うべきやね
26: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:47:31 ID:MflV
基礎はできるけど応用は効かないタイプなんやろ(適当)
27: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:48:23 ID:FkE7
ギニューのボディチェンジで
「本人じゃないから体が使いこなせない」もよくわからん
お前それ前からわかってないとおかしいやんけ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:57:08 ID:YRoN
30: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:51:35 ID:RtXI
ゴクウブラックも体入れ替えた時点やと
超サイヤ人になるので精一杯やったしな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:50:14 ID:b3i7
ギニューはフリーザに使えばよかったのにな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:50:51 ID:FkE7
>>28
ほんそれ
まぁ当たらんのやろな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:57:16 ID:b3i7
>>29
気を読めないしスカウターしてないときに後ろから当てればいけそうやが
31: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:52:15 ID:G6h7
油断してるか心が純粋なら交換できるとか
条件が後付けされてフリーザチェンジキャンセルされる
32: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:52:27 ID:FkE7
他人と体入れ替えるなんて危険技をぶっつけ本番でやるとかどうかしとるで
33: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:53:07 ID:5RnO
36: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:57:42 ID:8M5Z
バトル漫画とはちょっとちゃうが
黒子やとスタミナ切れ狙ったり能力の使い方の裏かいて倒しとったな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 19:00:35 ID:553G
>>36
覚醒黄瀬って作中誰にも止められてないんよな
その後ぶっ壊れるけど
37: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 18:59:11 ID:DTdX
単純に火力(才能)で勝つとかでええんちゃう
火を出すとか水を出すみたいな単純な能力なら
40: ああ言えばこう言う名無しさん 22/07/16(土) 19:12:04 ID:9sDz
テニヌのかばじみたいに自爆技合戦の持久力勝負でええやろ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657964298/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
内容は忘れた…
コピー能力は、まず初撃を凌ぐことが大前提。
うろやけぬま
男塾の場合は初見の技を完璧にコピーして同じ技で相殺する敵だったぞ
槍を二つに折られた後に覇極流超奥義宇呂惔瀦という槍を上空に投げるだけの偽奥義を使う
敵の紫蘭は釣られて槍を投げるけど伊達が投げたのは折られた穂先のない棒だけ
伊達だけ槍を持っているのでその槍で攻撃して勝利
実際「お前は下手くそだ!」とか言いつつ
その時その時で適切な戦い方教えてくれるし(瞬間移動して背後から切れ、月牙は通常攻撃、残月をぶん回す、仮面被れ)
とかいうコピーしたいけどできない能力
のスレで的を射たものが一つもないのは、狙いなのか?
そうだよ?
違うよこれもあるよと言う人が必ず出るから盛り上がるって手法だが
仁王は相手に勝てる奴になるからコピーしか出来ない奴とは違うんよ
あいつはガチでやばい
ラスボスが美作の劣化になってた
貴様如きに使いこなせるものではない!
俺の技を使おうとすれば
お前自身の肉体が技の反動に耐えきれず崩壊するのは当然の事・・・!
哀れな自滅こそお前の最期にふさわしい!
コピーされたポケモン「でもお前5ターン経ったら詰みやろ(PP全部5の為)」
ケロロ軍曹理論だけど1対1の場合相手変えれば問題ない ケロロ対コピー産ドロロとかいうケロロ絶対勝てない対決ww
コピー全部攻略されて最後に誰も知らない仁王オリジナルで勝つの好き
めだかボックスでもやってたなそれ
主人公がコピーしたが、使い方(前準備と正確な手順が必要)が分からなくて不発なやつ
これだと自分も使えないか
1日3回までしか使えない能力で、4回使わせるとか
熱耐性がある炎能力者だから使える技コピーしても焼け死ぬだけだし
ジョジョの露伴とかトニオとみたいに能力とそいつの才能があって初めて効果ある感じな
そいや奪還屋ゲットバッカーズはコピペ能力いなかったな
体質によるヤツばっかだったからか
格ゲーで同じキャラを延々使い続けた人が初見さんに同キャラで負けるようなものじゃん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。