597: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:54:37.50 ID:TMcB6oRp
618: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:23.01 ID:/ehH0ydN
だんだん元カノとの話が噛み合わなくなっていくんじゃないの
たぶん泣いちゃうぞ青い子(´・ω・`)
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:45.21 ID:NN3fHPs+
>>618
だから別れたんでしょ
621: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:26.72 ID:22f315Ho
記憶差し出しまくって
最終的には他人になるんですね
627: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:35.77 ID:7nizL9nc
695: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:49.90 ID:gq43vtgO
>>627
テッカマンブレードとか・・・
でも多分もっと前にもありそう
657: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:09.71 ID:fF6p8O27
奪ったものはそっちに残ってるようで、今の描写だと食ったのか
663: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:18.94 ID:zYSmQRe8
記憶がどんどん失われていく…
AIRかな。
595: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:54:36.16 ID:rKOP7c6c
624: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:30.85 ID:gtq4mJjg
>>595
性根むき出しに成るかも
625: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:32.65 ID:31dINaQV
>>595
自分も記憶全部吹き飛んだら生きやすそうな気がしてくるよ
643: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:53.52 ID:xVhxLZYW
664: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:19.77 ID:2tCSzpg+
>>643
悪魔の力が必要なんだろ
670: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:28.86 ID:7nizL9nc
>>643
主人公の牙(?)じゃないと効果ないんじゃね
655: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:06.31 ID:3apErhLk
前の女とのセクロスの記憶貰ってもキツいだけだなw
656: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:07.30 ID:Szo4NSXq
671: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:35.49 ID:AKOX1DS+
>>656
逆にそっち本編にしてほしいw
683: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:10.48 ID:LKGtQGc5
>>656
それはそれでいいなw
672: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:38.51 ID:8dbafdny
686: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:26.16 ID:XTF/NQaH
>>672
補充より消費上回ってるんじゃないの
701: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:58:23.98 ID:2tCSzpg+
>>672
過去の記憶ってのは自己認識と自我に直結してるから
無くなるものによっては別人になるってことだ
自分が消えるけどそのことを認識できない
673: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:45.30 ID:TNJeC0fG
記憶を全部なくしたらむしろすっきりさっぱり生きられるかもしれんね・・・
675: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:50.74 ID:a2tBhVGt
記憶を失っていくのか。
なければないで、勝手に再構築して辻褄合わせちゃうんだよね、人間って
677: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:57.42 ID:/ehH0ydN
全部忘れても最初からもう一度好きになる、
ななついろドロップス展開なら許す(´・ω・`)
682: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:09.16 ID:rNMduNOI
693: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:41.77 ID:vRnigcR2
>>682
かわいい
700: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:58:20.47 ID:uxhYW4LS
>>682
ヒエッ・・・
703: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:58:33.64 ID:ptR0J4kO
>>682
gifだからこその味があるな
685: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:25.88 ID:ZCM+1HNe
記憶対価なんて弾数少ないだろうにどんだけ長期間使ってんだか
690: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:36.02 ID:TMcB6oRp
301: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:04.50 ID:7r+EgoXb0
やっぱ記憶が対価だったか
主人公の目的もやっと見えてきたな
300: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:55:14.71 ID:0Edf4vDz0
302: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:08.84 ID:4EdTTsw9a
シュウとキサラの戦力評価が予想以上に高かった
303: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:56:35.74 ID:5Cj4ShRXa
割と可哀想だな元カノ
304: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:57:55.79 ID:7r+EgoXb0
305: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:58:22.40 ID:KRw2drm50
アヤノ最後には勝ちそうじゃねこれ?
307: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:58:56.47 ID:8dnVD6iY0
おいおい記憶と引き換えにパターンはVVVじゃないかよ
308: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:59:20.90 ID:AM3eo0Cz0
1話から記憶喪失の伏線はあったけど3話で明らかになったな
309: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:59:25.20 ID:094nSulr0
食った元カノの記憶が残ってるとかキサラもキツイわ
310: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:59:38.15 ID:tsS6w6I20
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 00:59:42.53 ID:0Edf4vDz0
こっからシリアス展開にシフトしてって
実は家族の仇とる為に悪魔に記憶を奪われて
辛い思いさせないため彼女と別れて会社も辞めました
というオチなのか・・・?で続きはゲームかな
316: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 01:00:52.71 ID:L+bRO3eia
>>311
ゲームは「エンゲージキル」だから別の作品だぞ、キスはアニメで完結
314: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/17(日) 01:00:43.71 ID:AM3eo0Cz0
写真の雑コラとか噴水から現れるキサラは笑った
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Engage Kiss 1-6全巻セット [Blu-ray] 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 全巻セット |
![]() 【Amazon.co.jp限定】恋愛脳/陽傘 (期間生産限定盤) (メガジャケ付) 予約受付中!! |
コメント一覧
記憶差し出し過ぎて当初の目的すら忘れたらどうなるんだろうね
最近だと、処刑少女のアカリも暁美ほむら、ナツキ・スバルみたいな死に戻りを使うと記憶を消失って…
脚本家はヴヴヴマニアの集まり?
元カノは、総理になるのカナ(笑)?
サシナミ総理、令和にも登場?
主人公の境遇や代償の話を1話でやらない拙い脚本
はたから見てただのクズを魅力的な主人公として押し付けようとしてくる感覚のズレ
15年前の古き良きなんて声もあるけどこんなものいつの時代でも評価されない
ヴァルヴレイヴよりも古い。
斉藤壮馬主役でほとんどのオタクが切ったか買わないだろ
等速でならともかく倍速でわからんのはそりゃそうやろ…
主人公、記憶を消費して能力?を使っているみたいだけど性格というか魅力がないのも相まって残念ながら悲壮感を感じない。
元は良識人で能力を使った影響でダメ人間になったのかな?
国?では手に負えない力を持った主人公(強いのは相棒だけど)契約出来る唯一無二の存在かもしれないけど強大な力を率いて活躍って普通になろう作品だな。
そのうち一人称も僕ってなったりしそう
出来レースに関しては今回の話から察するに、目的の悪魔に絡まなきゃ入札も参加してないんじゃない?
他業者から見て「危険だけど大きな利益が見込める仕事」ばかりダンピングしてるなら、たまったもんじゃないのは変わらんだろけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。