1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:34:39.59 ID:EUs+2xA60
無理だよな?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:35:01.10 ID:oxG6ql9h0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:35:07.26 ID:o0+LMZx60
霊界探偵
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:35:20.65 ID:3TH6Z6PSr
頭に酢を入れてナゾを解決しよう
酢入りってな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:35:36.71 ID:cP1iaddZa
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:35:48.73 ID:Iw+C6OUk0
あやつり人形のヤツあったよな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:36:14.81 ID:EUs+2xA60
あやつり左近とネウロはアニメ化したから売れたでいいのかな?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:36:30.83 ID:WnjIkWyS0
疑探偵トラップ
はい論破
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:36:58.03 ID:EUs+2xA60
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:37:08.12 ID:CxNViffP0
今のジャンプなら余裕やろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:37:40.02 ID:EUs+2xA60
ジャンプの読者ってそんなに頭を使う漫画は好かんのか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:37:59.90 ID:uFwjhQyp0
犯人の目星はついたよ!
プロファイリングでね!
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:38:03.39 ID:IX4FDm9Td
すごいスマホも今のところ探偵もののテイストはあるな

16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:38:45.77 ID:u7lO2Jv60
バトルものにしちゃえばいい
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:43:23.38 ID:EUs+2xA60
>>16
まあコナンも犯人とバトルしてるからな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:39:05.50 ID:c0OnnSbx0
まあバトルやるしかないやろジャンプなら
いくら捜査や推理に力入れても
最終的には主人公が直接倒すのは間違いない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:39:35.56 ID:XjuxPfdN0
大人の頭脳のまま少年探偵になって無双するってのはどう?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:42:53.06 ID:EUs+2xA60
>>19
コナンやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:39:49.70 ID:EUs+2xA60
ジャンプの漫画なら
・主人公は名探偵の末裔だった
・日本一の名探偵を決めるトーナメントを開く
・主人公は剣で犯人と戦う
これで天下は取れる
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:57:15.78 ID:WnjIkWyS0
>>21
推理力を数値化するシステム
推理力で身体強化
探偵ごとの特殊推理(スキル)
卍解や領域展開のような究極の推理能力
世界で高い推理力を持つ名探偵四天王の存在
このあたりも要るで
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:57:58.20 ID:EUs+2xA60
>>65
なるほど
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:58:27.18 ID:zRdGrd1j0
>>65
これもう清涼院流水だろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:40:59.54 ID:EUs+2xA60
イケメンをたくさん出せば天下は取れる
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:42:17.61 ID:EUs+2xA60
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:43:47.61 ID:YgqZ4Cpr0
探偵(物理)でええやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:44:55.12 ID:TdUdtrwn0
原始時代サスペンスとかどうや
まず「人が人を殺す」という概念がないから
「何が起きたのか」から調べなきゃいけない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:45:35.41 ID:9zuh5fJkp
ナルトとBLEACHを組み合わせた
作品書けば良くね?
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:47:14.49 ID:EUs+2xA60
少年探偵Qも学校の地下に閉じ込められる事件は好きやったで
犯人は女子高の生徒会長やったが
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:48:08.73 ID:80wU1thJ0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:48:47.35 ID:pKRLScYy0
コナンがやり尽くしてんだよもう
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:49:06.37 ID:EUs+2xA60
やっぱジャンプは頭使うより殴ったり蹴ったりする漫画が受ける
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:49:59.57 ID:YgqZ4Cpr0
>>46
頭つかってもええけど
毎週18~22Pで引き強くしつつ推理系やるのは相当難易度高い
アンケートとらないといかんから序盤スローペースでとか難しいし
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:50:41.66 ID:IWFFgeFwM
>>46
というか頭使う漫画自体が世間に受けんねん
嘘喰い見れば分かるやろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:50:52.09 ID:c0xiBbsz0
途中で異能バトルになってそう
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:53:52.52 ID:3Kfe7X8P0
コナン金田一やられた時に
ジャンプが対抗で立ち上げたのがあやつり左近て認識で合ってる?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:53:52.61 ID:PyJy0yJV0
ムヒョロージーは最後どうなったんだっけ
なんか仲間の殆どが終盤までに裏切ったのは覚えてる
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:54:52.40 ID:tO3kxFKFa
下手な推理ものよりハンターハンターの方が頭使う始末
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:57:24.85 ID:80wU1thJ0
カイジくらいの絵と話のわかりやすさが大事よな
週刊誌でトリックの種明かし聞いても
そこまでが長くて覚えてねえわみたいなことになりがち
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 21:59:34.77 ID:YgqZ4Cpr0
推理ものはどしたって小説に勝てないよ
絵的なインパクトがどうしても漫画的には大事やし
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 22:00:08.92 ID:zRdGrd1j0
>>70
小説はミスリードくっそ楽やからな
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/12(火) 22:03:26.52 ID:3pjlw9ewa
普段バトルものでたまーに頭良いキャラが推理で活躍するようなのは好き
少年マンガで初めから推理一辺倒は中々読む気になれんわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657629279/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
プラスで連載したのは妥当な判断やろ
探偵時代ファンタジーやからなあ時代的にキツいでしょ警察無能でないと成り立たんしじゃあ警察いらんやん事実犯罪やり放題で治安悪すぎる漫画やん言われたら終わりやし新規獲得は難しいな基本モブ殺さして探偵ごっこしかも謎のファンタジー理屈で頭使ってへんからなあ嫌無理があるだろつか不可の殺り方しかないし真似しないようにだからしゃーないけど結局はギャグファンタジー漫画になってしまうのが残念やな探偵ごっこすぎる時代遅れや
そんな犯罪者を作り出した松井先生の頭の中は
榎木津礼二郎かな?
犯人どもは単純だぞ
一つの主義が他の全てに優越するだけや
原石磨かずにポイ捨てするよなジャンプって。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。