1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:30:07.94 ID:vefNy3do0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:30:55.41 ID:0fFka87/0
ゴテンクスありきだから
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:32:22.29 ID:vefNy3do0
ゴテンクスにならなくてもスーパーサイヤ人になれる天才やぞ
ゴテンクスで3になれるなら
ちょっと頑張ればスーパーサイヤ人2にはすぐなれるやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:34:00.42 ID:sapqHakT0
悟空やピッコロより御飯の方が教え方うまかっただけやぞ
潜在的最強は御飯やと作者も明言しとる😤
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:45:13.66 ID:8dMwqfaW0
>>4
超になったのはトランクスと遊んでたときやからご飯は関係ないぞ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:34:33.75 ID:S/vU4Fzu0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:36:19.48 ID:olNEYE/ua
そのうち悟天が主役になるんじゃないかね
悟空の声優の人も引退せんといかん年齢だし
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:38:32.56 ID:ZaLGyGwo0
>>7
普通のアニメなら当たり前のことなだけに異常さがわかる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:36:51.27 ID:TTsGPKaL0
女にうつつをぬかし伸び悩んじゃったな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:39:35.80 ID:MpveWmN10
悟空「フリーザァアアアア!!!!😡」
悟飯「ピッコロさんの修行ドーン!」
悟天「なんかよう分からんけどどりゃ!」
誰が1番才能あるか一目瞭然だよね
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:40:23.70 ID:ZaLGyGwo0
>>12
超サイヤ人になったのは悟空との特訓やろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:39:38.18 ID:xqKtmISy0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:40:35.96 ID:goTY6QDxd
穏やかすぎて伸びしろなかったんやろ
悟飯みたいな激情すらないやん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:42:37.95 ID:SG3iK+qQM
明らかに7歳時点では悟飯より上なのに
絶対に全盛期の悟飯を超えることはないんだろうなって
読者も作中の人間もみんな共通認識になってたのすげえよな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:44:17.32 ID:K8SGDEop0
>>17
原作最終回辺りでトランクス共々
こいつら駄目やわって言われとるからな

19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:43:37.65 ID:mGCVy9pH0
時代が進んで育成ノウハウ出来てただけやろ
ポテンシャルは悟飯が1番
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:43:51.98 ID:ijyD+foV0
幼い頃に悟空がいたら変わってたかもな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:45:37.26 ID:TWQlewPNM
生まれた時代が悪かったご飯の頃は
ラディッツベジータナメック星やセルと立て続けに戦いがあったけど
ゴテンの頃にはすっかり平和になっちゃったからな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:47:14.38 ID:olNEYE/ua
>>26
なおほっといても超サイヤ人にはなる模様
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:45:55.88 ID:yqr0utSC0
悟飯は蹴られて首の骨折れてピクピク痙攣したりしてたやろ
悟天は全くピンチの経験もないじゃん
ゴテンクスの時もお遊びみたいに緊張感なかったし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:47:03.88 ID:ezB0DRbr0

合体するとはいえ最初の強敵が悪ブウとかハードやな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:49:01.49 ID:nn0Ad13X0
時代が違えば成長度合いも変わってくるやろ
160キロ投げる投手なんて10年前は貴重だったけど今は珍しくもなんともないし
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:50:59.31 ID:IgyBvC1y0
天下一武闘会史上最もレベルの高い戦いは悟天VSトランクスやぞ
マイティマスク対18号かもしれんがアレ無効試合やし
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:50:20.64 ID:ezB0DRbr0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:53:05.83 ID:vefNy3do0
力の大会は武天老師様や天津飯連れてくるくらいなら
ゴテンクス呼べよってなるわな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:54:31.61 ID:W2EeGpc40
>>46
ゴテンクスで2枠使ってふざけた舐めプして負けたら洒落ならんからやろ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:55:57.45 ID:nn0Ad13X0
>>48
実際ゴテンクスだったら
最初からジレンに突っかかって瞬殺されてもおかしくないな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:56:45.13 ID:K8SGDEop0
>>48
アイツら使えんのは子供は戦わしたらいかんとかいう大人の事情や
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:55:51.22 ID:ijyD+foV0
力の大会は子供には重すぎるって言う割には
ブウの時、地球の運命託してたよな
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:56:33.98 ID:ezB0DRbr0
というか力の大会勝たなどのみち消滅するって話やのにな
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:57:18.24 ID:txWxJvPM0
>>60
のわりに相手を殺しちゃダメとかいう謎ルール
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 01:59:38.80 ID:vDHlgDJI0
悟飯って9歳くらいでセルと戦ってるんやろ?
悟天ってブウ編のとき何歳やろ?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 02:00:38.52 ID:olNEYE/ua
>>71
悟飯が16歳だから7年後
悟天は6歳か7歳か
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 02:21:02.39 ID:IgyBvC1y0
そういやトランクスと悟天は尻尾生えてたんか?
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/26(日) 02:54:16.70 ID:TKfjvyko0
混血のくせにキレても対して強くならんのやろ
フュージョン素材で十分やわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656174607/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワールドトリガー 25 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 魔都精兵のスレイブ 11 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
強化型ドラゴンボールのせいで命に重みが無くなったのと同じ
悟空
悟陸
悟海
にして欲しかったわ
もしかしたら悟天はチチと悟飯の禁断の息子の可能性も
喧嘩稼業みたいだね
言うほど戦力にならんかったのかな(・_・;)
クリリンよりは強いとは思うんだが(´ε` )
悟空は天津飯からつけてるぞ
悟飯、悟天と来てるから次は悟津や
幼い頃は天才扱いされて強かったけど早々に枯れてその後性欲に溺れる
未来トランクス来てから心臓病発症まで3年間普通に一緒に暮らしてる
ブウ編で原作を終わりにしたのが正解だったとよくわかるキャラ
作中でこの反応見せたのがブロリーと悟飯しかないってのが全てでね?
合体して悟ッドシグマになりそう
セルゲーム直前に仕込んだ子の違いか・・・
ブウ編という新章で悟飯も大人(と言っても高校生だが)になって、少年誌らしく「児童の成長・冒険」の要素のために投入されたキャラだったんやろなと
でもぶっちゃけ悟空と悟飯の下位互換すぎたのと、インフレ進みすぎて今更ガキの出る幕が用意しにくかったのが不遇の原因か
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。